• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2024年01月17日 イイね!

昼散歩

昼散歩今日は風ないので、
昼散歩。

古河市内を探検です。









ここは、文化遺産ですね。
うなぎ屋さん。









ここは歯医者さんみたいです。
どう見てもカフェ。







昼はここ、、、













コロッケは売り切れでした。




歩いて探検するといろんな発見あるよね。

今日は、散歩で14000歩。
スタートゴールは古河市内だから、このくらい。
やはり疲れたよ。午後寝したよ、、、(笑)

あと、、、よく番組である、旅のやつね、、、
電車とか、バスとか、、乗るやつ、、、、

芸能人が、10㎞とか、20㎞とか歩いたと思えないね。
部分部分で撮影して、ロケバスで移動でしょう。
ガチとは言っていても、そんな物。

むかし、日光街道歩き旅とかあったけど、
あの女優が歩くわけないよね。
あの服で、あの靴で、汗かかかず、疲れた顔一切なし、
歩いても、せいぜい1㎞か。

Posted at 2024/01/17 13:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2024年01月16日 イイね!

ぽちりもの来たものの?

ぽちりもの来たものの?ぽちりものきますた。

油圧式、パイプベンダー。

太いパイプ曲げるのに
手動式だと、固定する場所ない、馬鹿力必要
、、、と言うことで油圧式にしたんだけど。



このタイプ、、、パイプ曲げと言うより、
パイプ「折れ」機だよね。


あと、製品が、いつものごとく中華製だから仕上げが雑。
左右の抑え部品はパイプが当たって滑るところなので
仕上げたほうがいいですよ。凸、バリもあるし。
これじゃ、折れるよね。見ただけでわかる。


こんな常識も知らずに、買って「使えね~~」と言う人、
こんな人ほど、使えね~~~と思うよ。

🔝レビューに、こんなことが多く書いてあった。



このタイプは、曲がらず、折れます。
パイプ曲げには、砂入れないとね。
、冷静に考えれば、そうなんですよ。

オラ的には、ここは重要な部分、
できればベアリング入れて回転できるよなローラーにしたいね。

ーーーーーーーーーーーー
こっちを買っていればよかったと思う。値段ほぼ同じ。
でも固定場所ないし、、、ものすごい力要る。
広い、作業小屋がないとできませんが。



砂入れて、(端末、溶接とかでふさいで、、、)地道にやるかな~~~。
砂も、普通の砂ではだめだよ、細かく密度のある砂じゃないとね。
オラは、川砂を篩いにかけて使うかな。安いし。

Posted at 2024/01/16 14:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2024年01月16日 イイね!

今日の昼は、無職ランチ。(爆)

今日の昼は、無職ランチ。(爆)朝起きて、、、
外寒い、、、
風、吹いてる、、、
なので何もできない。

朝食べて、
少しこたつで、うだうだ、、
つまり、朝寝。

もう10時だ、

珈琲沸かして、、、おやつ食べて。

昼何するか。

食材余ってしまうので、
残り物で、具たくさん、野菜たくさん、蟹たくさんの
チャーハン作るか、、、
買い物行っても、2人生活だと、食材余って仕方ないよね。
年取って、量を食べなくなったし。

退職してから、台所にいる時間、多いんですが、、、、
昨年、マイ包丁も買ってるし。




できたよ、あ~~~蟹、臭い?(笑)蟹多すぎ。



まあ、退職生活でやることないとこんものですよ。

まだ、オラは予算さえあればやることいっっぱいだけど、
冬場は、寒くて、休憩と言うか冬眠ですが、、、、


と言いながら、ぽちりもの来たら、午後くらいは活動開始ですが、、、、

何もできない人は、アパート、賃貸生活者は、
どんな退職生活だろ~~~~か。

毎日何やるんだろ~~~~~~ね。
まあ他人ことは考えない方が、いいよね。(爆)

Posted at 2024/01/16 10:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2024年01月15日 イイね!

今日は、風強くて何もできません。

今日は、風強くて何もできません。今日は、休憩日。

まずぽちりもの来ますた。

溶接用に、、、
車内で、ロールケージの溶接するので、、、



あと、スーパーにて、、、これを。


さらに、とがしがしがしエンジニアリング???で、
材料注文したよ。ステンレスパイプ4Mを4本ね、16m買った。

ーーーーーーーーーーー
風が強くても、物置きでできること。

ロールケージのサイドバー用のパーツ作りました。



ここは脱着式です。
運転席足元と言うか、腰付近の高さです。
乗り降りに不自由しますが。
気分は、レーサーです。



Posted at 2024/01/15 12:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2024年01月14日 イイね!

「雪、雪 ふれふれもっとふれ♬、」???

「雪、雪 ふれふれもっとふれ♬、」???オラは、退職済で、
仕事や通勤にに関係
ありません。あしからず。



「雪、雪、ふれふれもっとふれ、、♬」
こんなヒット曲あったよね。雨だっけ?

で今日は寒くて、、、、やっとここまで、部品作製。
あとは構想、組み順、行程を考えてました。



アマゾンのおねいさんがもってきますた。

安物は、寿命が早いね。これも安物。


今週は、溶接用養生マット、パイプベンダー来ます。

ーーーーーーーーーー
それから、ソーラーライトが壊れマスタ。
なので分解。





どうやら、センサーか、基盤内の何かが原因の様、、、
バッテリー、LED,ソーラーパネルは使えます。

オラの遊び工作用、おもちゃだ。

また、光る、ぴよこ君作るかな。



Posted at 2024/01/14 13:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック リアハブのさび落としとペイント、キャンバー角つけたよ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8377987/note.aspx
何シテル?   09/24 14:22
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation