• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2024年01月06日 イイね!

びっくりしたな~~~も~~(^^)

びっくりしたな~~~も~~(^^)オラの家の裏から、
英語が聞こえるんですよ、、、

なんだかな~~と思っていたら、

オラの家のインターホン、
ピンポーンだって。

そしたら、アメリカ人がいたんですよ。
裏の家の人でした久しぶりに話した。

奥さんがアメリカ人、
旦那日本人、

今日はその友達も、、、、ハーフかな???

お話、いろいろと。
AE86につけていた、当時のナンバー見せてもらいました。
アメリカは、持って帰れるんだね。何州だったっけ???

明日、さくらモーニングクルーズ来るかな?????
Posted at 2024/01/06 15:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2024年01月06日 イイね!

食品買い物とランチです。

食品買い物とランチです。毎度おなじみ食品買い物で
イオンへ、、、、、、
10時に、ラウンジ予約してるもので。

この前付けた、ドライブレコーダーの試運転かねて、、、
やっぱり、安物と違ってすごくいい、
信号認識してるし、車線はみだし警告もでる。
リアカメラもついてます。
リアの、あおり警告もあるし、、、、、
いろいろと優れもの、これで、2万円です。

カメラは、フロント2台体制で。




その後、ランチへ、
今日はなに食べる、、、

もう1年以上退職、無職生活してると
何を食べても飽きてしまいます。

特に食べたいものない気分。

最近、眼、耳、が熱くて?口も乾くし、
薬のせいかな。体はボロボロ、、、
60歳過ぎたら、いつ死んでもおかしくないので、
生きてるうちになにか食べようと(爆)

安いので、いつものここです。







年取ると、食が細くなるというけれど、ほんとに食べる量が
減りますね。
それを、今までと同じに食べるから、太るんだよね。

うな丼、この店のはご飯も少ないけど、
これと奥の残したラーメン半分食べて、腹いっぱいで苦しい。
歳取るとそんなものです。


ゴリラのプラモデルできた。


あとトガシガシガシエンジニアリングから、
材料到着。



Posted at 2024/01/06 11:52:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2024年01月05日 イイね!

映画、「エクスペンダブルス」見たよ。

映画、「エクスペンダブルス」見たよ。今日公開です。見てきました。

悪役のあの人、
なんか仮面ライダー響に出ていた
轟役の人ににてるな~~~
と思ったのはオラだけかな。




でここからが勝手に思い付き????
オラのカレラ君、カスタム費用
、「どんだけ~~~~~」
とかってにショップ価格付けてみました。
まあ、DIYだから、基本は材料費、部品代くらいなんだけどね。


オラの、フェラーリとか、高級スポーツカー買えない、
貧乏庶民、経済力のないひがみ、と思ってください。


まずはこれ、GT2バンパー総費用。ダクト加工とかもね。
やってくれるショップあればね、、の価格。80万円



フロントブレーキ、ブレンボ8P, 380mmブレンボローター。
ブラケットワンオフ、ステンメッシュホース。80万円。
アルミホイール、タイヤも、   60万円かな。



リアにフロントキャリパー移植、専用パット加工、
当然ハブ加工ね、ショップじゃ絶対できないよね。最低価格60万円、
これでも安いくらい、、、誰もまねできないし、やれないから。



キーカーバー、シルバーカーボン、
オートライト、12万円。


メーターカバー内の皮張り、    4万円、



シルバーカーボンのハザードスイッチ、
カバーペイント,  5万円
  

センターパネルペイント。5万円



室内ドアノブ、ペイント。3万円。


コンソール皮張り、、、5部品、で、、、、8万円



シフトノブ、ワンオフ、TIP スイッチ付き。10万円




コンソール皮張り,5点、、    13万円



ルームランプユニット、皮張り。   5万円


コートハンガー、ペイント。   2万円



リアシート、外し2人乗り構造変更車検、
フロントデフはずし
荷物ずれ防止アルミバー作成。     28万円



レカロレザー電動シート、シートレール加工。
ウッドコンビハンドル、    50万円



あと付けで、純正オートクルーズ配線加工など。 10万円




ツインナビ&オーディオ、加工取り付け    12万円。

ドアノブ、カスタムペイント、     5万円


リアカーボンウイング、ステーアルミワンオフと、、18万円


エンジンフードFRPワンオフと、、、、、25万円。


デフィーザーワンオフと、、   15万円 これじゃ安いよね。
                 ショップとしてじゃ儲からない。
マフラー、EX,スポーツ触媒、   55万円。


リアバンパー止めパーツをシルバーカーボンで、
エアーモーターブラケットを、シルバーカーボンで、、
インテークホース、
オイル入れる部分のパーツ、アルミでワンオフ。
アンダードライブプーリー、、、、、、、、全部で、  23万円


FRPトランクフード、ダクト加工、その他いろいろペイント込みで、、30万円


ヘッドライトのカスタム、イカリングも。  20万円かな。
注文多すぎてショップは、面倒でやらないでしょう。



補強バーアルミで、、、作成、
バッテリーケース、FRP化。   20万円。




トランクのカバー部品をシルバーカーボンで、、、7万円



バックミラーカスタムペイント、、、、
これって、分解できないんだよね。
特殊工具作らないと、       10万円。



写真ないけど、インナーフェエンダーをFRPでワンオフ、
う~~~~~左右で20万円かな。
この値段じゃ、ショップじゃ作れないかもね。安すぎ。

これでもまだあるかも、、、、多分この値段でもショップは、やらないよ。
面倒だし、やったことない仕事だから、、、、、
あくまでもDIYでやった、自己満足の仕事に値段付けてますのであしからず。

全部足したら、、、ハウマッチ、、(爆)
560万円、、、、かな、計算合ってれば、って言い値だからね。
実際は、カスタムしたところ、もっとあるよ。思い出せない。

修理維持費は別ね。
DIYでできる人間の醍醐味と言ったところにしておいてください。

他人に、(業者に)仕事頼んで作ってもらうということは
それなりの報酬が必要と言うことですね、世界に一つを作るんだから。

今日は、おしまい。(笑)


Posted at 2024/01/05 13:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年01月04日 イイね!

さて、通院ですが、、、、。

さて、通院ですが、、、、。3か月ぶりの通院。
なんか混んでました。
今日は予約外の人多かった。

予約してあっても30分おくれ。



オラは、想定外の不具合発見。
前回、血液を採ったから、今日発表なんですが。
医者がこれは、ほおって置けないと、、、、

あとね~~診察室に呼ばれるとき、普通は自動音声で番号で呼ばれるんだけど、
何でオラだけ、毎回、名前で呼ばれるの(爆)?????


あ~~薬が増えちゃった。血圧は薬飲んでればOKです。



本日、6000円の出費、
まあ生きてるからいいか~~~~。

死んでる人もいるからね~~~~。
61年間、生きられただけでも、、、、、

こうやって徐々に、体が壊れて、死に向かっていくんですよ。
働いてる、お金貯めてる、(増やしてる)場合じゃないと思うけどね。

中には投資で、経済回してると言う人いますが、
それを言うなら、自分自身でお金使って物を買えって、
物を買って、サービスにお金使って、経済回せよと言いたいね。

自分だけけちけちしてお金使わず、お金貯めて、株価上がれって
、、、ふざけてるよね。

TVに出てる優待券のあの人とか、あっちの人も。
こういう人ほど、自分の死を考えてない、お金のことばかりなんだよね。
だから、大金残して死んじゃうだよね。




Posted at 2024/01/04 12:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病院 | 日記
2024年01月03日 イイね!

初売り,寄ってみたら、、

初売り,寄ってみたら、、オートアールズ、行ってみた。
初売り3日専用であるらしい、

結局、衝動買い。
レジで、並んでいたら、、、、
1個あった、、、、
(3日の限定初売り品、2個だけの限定ね。)

でも、日本ブランドの
ドライブレコーダーいいよね。前後撮影できるし、
後方近寄り警報あるらしい、、、



今ついてるのは、2000円くらいの、、
超安物だから、、、(笑)

あと、98円のCRC556、一人1本まで、、、いいよね。
奥と並んで、2本ゲット。
と言うより、初売りワゴン囲んでの争奪戦だった、、(爆)

オラのこずかい、23000円使ってしまった。
もうないよ。とんだ出費だけど、
まあいいか、一生持つしね。もう買うことないから。

今月は、けちけち生活だね。

Posted at 2024/01/03 15:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック リアハブのさび落としとペイント、キャンバー角つけたよ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8377987/note.aspx
何シテル?   09/24 14:22
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation