• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2024年02月01日 イイね!

老後対策、、、先行して(笑)

老後対策、、、先行して(笑)食品買物と、ホームセンターへ。

昨日は穏やかな日だったけど、、、
こんな感じで、、、



今日は午後から、、ひどい強風。
何もできません。

とりあえず、物置きの前は工業用ビニールあるので締めます。

と、、、このくらいはできますよ。

ホームセンターで、丸の棒と、板買って、、、
先行して老後の対策、階段に手すりつけます。
オラは1歩先を考えてます。
体が動きにくくなくなってからでは遅い、、、今のうちに。







階段は、こんな感じで、取付ベースとなる基本の補強板付けて、、、
カベがベニヤ板のようなべこべこなので、
補強にもなってます。



ーーーーーーーーーー

あとね~~~~~。
よじごじ、、、で、会津の東山温泉出たじゃん。

しかもの、俳優、女優?が入った温泉宿、
昨年オラが泊まった、「庄助の宿」だよ。うれしいね。
2人の俳優が歩道歩いていて、駐車場見えたらすぐわかったよ。

結構、、高級宿に見える、、、(^^)
あとさりげなく、、、「向瀧」を映してるね。
あと武家屋敷もでたし、懐かしい、行った場所だ~~~~と。(^^)

歳取るとこんな思い出が大切だし、いろいろ旅行しないと。
年取って必要なのは、お金じゃなくて、思い出です。

食べていけるだけの、お金があればいいじゃないですか。
「年金と言う、一生もらえる配当金」があるんだから、、、、

それでもまだ、貯金通帳(パソコンの数字)増やしたいですか。
墓場には持っていけませんよ。

お金は、人生を豊かに過ごすためのツールです。
使わなければ、ただの数字で終わります。

たとえ富欲層で何億円も持っていても、
家持ってなくて、1日数百円の食生活しかしないのなら、
そりゃ~~「貧乏人」でしょう。

自分の残りの人生の時間と貯蓄額を考えて使わないと。
まあ、こんな人は、お金が増えるのが楽しくて仕方ない。
それだけしか楽しみがないという、、、、????
逆に減るのが、拒絶感あるんでしょうね。
貯金は減っていいんですよ死ぬときは、貧乏も富欲層も同じだから。

使わないお金、せっせと貯めて、増やして、ご苦労なこった。

やることないの?????????


またくだらないこと書いてしまった。
Posted at 2024/02/01 13:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック インタークーラーパイプブラケット、アルミ化。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8418825/note.aspx
何シテル?   11/02 06:28
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     12 3
45 6 7 8910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29  

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation