• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2024年03月13日 イイね!

風が強いので、、、

風が強いので、、、風が強くて、、、
何もできません。

なので、奥の命令で(爆)
Ks電気へ、、、
炊飯じゃ~~~買いに行きますた。

ついでに、モラージュによって、倉敷珈琲
でランチです。
いつでも2割引きの秘密のカード持ってるので、(爆)
これ食べたかった、、、、



今日は平日でも11時に6組待ちだよ、、混んでるね。
店内見ると、、、年金組ばかり、(笑)
子連れは、母親と孫、じじばばスポンサーですね。

家に帰ったら、、、LENOBOが、DELLになってる???




ついでにパソコンも、、、買いマスタ。


今日の朝、オラ、、、、
分解しようとして、とどめ刺してしまったので、(爆)

あきらめついたので、購入です。
まあ他人に、パソコン預けるの,、、なんだかな~~。

あと昨日、映画館いったけど、、、、
みたポイント、、ゼロだった、、、

HPでログインして見たら、2枚分無料券たまっていたよ。



明日は、カレラ君直すか~~~。


Posted at 2024/03/13 14:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2024年03月12日 イイね!

スケボーカスタムと、カレラ君。

スケボーカスタムと、カレラ君。まずは、朝スケボーカスタムやったよ。

完成写真。



ビフォー、、、はこれ。



アフター、ロングボードのアライメントで作りました。
少し、ウイール、切れてるでしょう。



こんな違い。



で、バルブスプリングはずしのSSTもう少し使いやすい
ようにフライスしていたら、気が付きました。
ハンドル割れてた。
あとで溶接して直そう。



インテークバルブスプリングはずしできた。
6番と5番の上側は、カムキャップの穴、ピッチがオフセットされてる。

なので、こんなので抑え、、、、、。



あとゴジラ-1,0見たよ。
さすがに、VFXで絶賛されたので、平日と言え、混んでました。
まるで公開初日みたい。
この映画日本として誇れる映画ですね。

メインのパソコン、買って1年くらい????
朝、からWindows立ち上がらない????
ID入れろと書いてあるけど、アルファベット入力できないよ。
F!~F10キーだってさ????
さてどうする、、、、
買った、Ks電気屋に行くか?




Posted at 2024/03/12 16:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スケボー | 日記
2024年03月11日 イイね!

けっきょくEXのステムシール全部外したよ。

けっきょくEXのステムシール全部外したよ。もうすぐ部品来ます。
本国から入ってきたようです。
あと1~2日かな。

とりあえずEX側は全部外しました。

ついでに、ステムシール打ち込みSST 作成の。



今日はおしまい。明日は映画か????
やっぱり ゴジラ-1,0は見ようね。

Posted at 2024/03/11 16:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記
2024年03月11日 イイね!

スケボー練習とカスタム&カレラ君分解。

スケボー練習とカスタム&カレラ君分解。今日は天気良さそう、、、、
なので、スケボーの練習。

おっと、その前に旋盤回して、、



こんな部品を。



で、来ました、加須スケートパーク。
今日は2番手、到着。



今日のパークは平均年齢若いね。
ほぼ20~30歳くらい。
オラだけ60代、(爆)

一番若そうな人が、休憩中、オラのボードに気ついてくれました。
トリックできる人は、ボードにも凝ってみようよ、、、、
と言う、オラの気分。

約2時間、実質1時間くらい乗ってました。
いい運動ですよ。

で、家に帰ってから、、、、
ボードのカスタム続きです。

溶接の、ペイントの~~~~で、これ。



あとはこの前作った、オラ専用カレラ君ようの、
SST,試して~~~~の。

地道な作業です。バンパー外した方がよかったね。

使えますね。とりあえず6番のEXを、、、、、、





外れた、、、、、の。



ステムシールプライヤーは、カットしてあります。
INは、車体に当たるんですよ。




Posted at 2024/03/11 15:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スケボー | 日記
2024年03月10日 イイね!

またスケボーのカスタム始めたよ。

またスケボーのカスタム始めたよ。チックタックできないし
サーフィンのように曲がりたいし、、、、
(うまい人は、ものすごく小さく曲がれますが、、、
  オラは、何回かフロント振って曲がってます。)

サーフ用のトラックは、
高さが30㎜くらい、上がるんだよね~~。

なので、そこまで切れなくても
ロングボード並みの曲がりが出るように

カスタム始めました。

ロングボードのアライメントの物を作ります。

予備のトラック、、ぶったぎって、、、



アルミ材から作って、、、、

この部品の穴と凹部分は、旋盤で削ったんですよ。
この形状で、、、しかも3方爪でつかんで、、、、
オラって、、、(爆)
旋盤知らない人は、?だけどね。



溶接して、、、



半分くらい終わったかも。、、、

午後は練習、、風強いのでちょこっと。

やはり、年取ってる分、1日たつと
感覚鈍るね、、、昨日に戻ったくらい、、、
いや、それ以上前に逆戻りかも。
練習して感覚つかまないと、、、



カレラ君、部品まだかな。



朝、トイレ詰まりました。



ぼった栗業者じゃ、年寄りだと思って
何十万円とか、吹っ掛けてくるよね。

トイレ本体がダメだから、、
と言って交換、、、、50万円、、、とかね。

オラは、コンプレッサーのエアーを、
ホースで入れて3秒です。
スポット、、、音がして流れました。
おしまい。

明日も。、加須スケートパークで練習かな。
Posted at 2024/03/10 15:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | スケボー | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック バッテリー移設カスタム後半。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8388840/note.aspx
何シテル?   10/05 07:40
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation