• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2024年06月24日 イイね!

朝はこれ。

朝はこれ。まずは朝散歩、、、
パンとお茶持って、、、ここへ。



ラジエターファンリレー交換。
ミゼットのリレーは廃盤らしい。
見ると、まさに昭和みたいな感じのリレー(笑)
(オラのは、なんか新しい、、、交換してるね。)



エーモンのこれに交換、ポンつけだよ。




ーーーーーーーーーーー
続いて、買っちゃったものだから、???
惜しまず使おう、すでに埋没費用だし。

使わないほうがもったいない。
今61,5歳過ぎ、、、今使わなかったらいつ使う???

車だって、終活車だしね(爆)
、、、ということでこれ、チタンボルトです。
全部で、17000円。(写真には写ってないけど)


ボルト、光ってます、、、見えないけど(笑)








ロワーアームのボルト、ナットも、




あとこれ、、ミゼット2のバンパー高くない???
部品無いものだから、吹っ掛けてるよね。



割れ、傷、多いよ。
昔じゅやゴミだよ。


こっちも。



で、オラは見つけました。これ、送料が心配、
九州だから、、、、



目立った、不具合はこれくらいかな。



あとウインカーASSYついてこの値段だから、
ウインカーを買ったと思えば、ただよね。


Posted at 2024/06/24 08:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミゼット2 | 日記
2024年06月23日 イイね!

LED ,照明明るさ調整、実験君。

LED ,照明明るさ調整、実験君。さっき、ポチリもの来ますた。

早速やってみる。

今までの、LEDについてた抵抗3個直列。約100Ω。



品番、101,   は100Ω
多分これは最大値だね。
201と試し、

これは、501,  500Ω。



こっちは102, 1KΩ。
最小にしても、消えないくらい、ちょうどいいかも。



こっちは202,  2KΩ。
これは絞ると、消えます。



まぶしいくらいの、明るさから、消灯まで自由自在。
これかな~~~~~~。

タコメーター来たら、こいつをつけよう。
1KΩ~くらいがいい感じかな。

全部で、15種類くらいあるけど、余ってしょうがないな~~~。(爆)
約100個近く、、、、
まあ、750円で勉強したと思いましょう。
人生、勉強と経験です。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

中には経験しないで、投資でお金ばかり増やす人もいますけどね。
持ち株会社の利益なんてどうでもいいんですよ。
定年の年齢過ぎてるんだから、、、、
自分ことを考えなさい。。
もう使いきれないくらい資産あるでしょう。
家くらい買えよ、車くらい買えよ。

賞味期限切れの、処分食品ばかり食べてないで、、、
レストランくらい行けよ。
そこまでしてオ金がいいのか、、、、、、、、



無職のオラが、ポルシェと軽の2台体制だよ。
いまは軽2台だけど、カスタム費用は、半端ないけどね。(爆)

それより、この年でワンルームアパートこもってるから、
経験と、社会常識、知識、無いんだよね~~~。

一体誰のことを言ってるの。
架空の人です。毎回くしゃみしている、、、(爆)

お金(株式)持ってるもんだから、いくら言ってもあざけわらってるよね。
死んでも治らない。
そうこうしてる間に、自分の時間どんどんすり減ってますよ。
これだけは、(時間)どうにもなりませんがね。


Posted at 2024/06/23 11:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミゼット2 | 日記
2024年06月23日 イイね!

今日は、ハイゼット君を。

今日は、ハイゼット君を。雨だけど、やってます。
ハイゼット君が、おおよそ20000km

オイルパン外して、CVTフルードとストレーナーを交換します。



しかし、きれいなものだ、
切りくず、金属カス、一つとないよ。

どこかの、ドイツ製高級スポーツカーなんか、
切りくずの山、ストレーナーなんか
ぎっちりカスがついてます。
とても1500万円超えの車の出来じゃないよね。

こっちは、たった130万円だよ。

この会社、営業利益率、業界最高15%くらいかな。
ぼった栗会社だ。
まあ客層が、お金ある人多いから、「買い替え早い」
何万kmも乗らずに、買い替えているから、、、、
ステータスだから、文句言わない。クレーム入れない、、だよね。

オラはもう、外車買わない、、じゃなく無職、無収入だから
どうあがいても、中古さえ買えませんので(爆)。

日本製、軽、最高。!!!!!!!




オラのこだわり、ドレンボルトはワイヤーロックします。
別に緩むわけじゃないんだけどね。





サーキットイベント、レースだと、言われますが。
それでも緩むことはありません。

といいながら、ドレンボルト落とす人がいます。
それは単なる締め忘れ。
前日に「明日はサーキットだ、!」と初心者ほど気合が入り
オイル交換するんですよ、、、そして閉め忘れのパター~~~んです。

困った迷惑ちゃん。


CVTフルードはこうやって入れます。
ホームセンターで売ってる、除草剤まくやつ。
4Lくらいの容量で、1500円くらいだよ。
これを多少、改善して使ってますよ。





Posted at 2024/06/23 09:27:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2024年06月22日 イイね!

今日はこんことを、、、

今日はこんことを、、、ミゼット君にパフパフホーン取付。



今日、戦車ミーティング会場まで
試運転してたら、動かなくなった。



やはり中華製?当たりはずれ、品質のばらつき多いというか
適当なんだよね。(爆)

分解してみた、半田の外れとかないし、わかりません。
回転示さない以外は正常、



あ~~今日は、なんだかだるいよ~~~

スケボーの練習のせいだ、意外と体力使います、

7時30分から9時まで、、、、やった。
腹減った、、、、、、

痩せるわけだよ。

Posted at 2024/06/22 10:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミゼット2 | 日記
2024年06月21日 イイね!

帝国ホテルでランチだよ。(^^)

帝国ホテルでランチだよ。(^^)久々に、帝国ホテルに行きました。

目的はランチ。

今年は、温泉旅行1回も行ってないし、
日帰りドライブも行ってない、
5月の連休(オラは1年じゅうだけど、爆)
どこにも行ってないし、レストランもなし、、、

なので、今日、たまには贅沢を、、、と行きました。

まずはお出かけは、この時計、久々の登場。
バック、ベルト、帽子、財布、カードケース、は、ヴィトンです。
貧乏人の最後の悪あがきで、見栄っ張り。所得ゼロなのにね。(爆)





大手町でおりました。


時間調整で、皇居前のスタバです。混んでます、
外国人率、50%、、、(笑)
これで1000円は軽く超えます、、、
あ~~庶民にはつらい時代になりましたね。

それから、早速NEWカメラ、スタバでテーブルから落としました。
でも頑丈な、現場用HDカメラでよかった、「なんともな~~~い🎵」



雨なので、地下鉄の地下道歩いて、
帝国ホテル到着。定番の、、、これ。







一度はここで、コーヒー飲みたかった、、、1階のラウンジ。
壁が特徴てき。
ここは高いんだよね、(帝国ホテルはどこでもね)


でオラはここでランチ、待っていれば予約無くてもOK.
と言っても30分前から、ウエイティングだしと来ましたから
ランチ時間の 2番客。




奥は日比谷ランチ(魚、選択)
オラは、「渋沢栄一、深谷ネギカレー」です。


これ、、、








奥のミルクティー、、、、ミルクの量が半端ない、
100ccはあるかと、、、、多すぎ、もったいない。



レモンに刺さっているこれ、、帝国ホテルしてます。


今日のランチ、8300円ですよ。値上げしたからね~~~。
しかも帝国ホテルのゴールド会員、
無職だから、自主的に「クビ」です。割引なし(爆)



次はここで、スイーツ買いに、、、、


買っちまった、、、、約5000円、ひえ~~~~
アンダー1000円のケーキはありませんので。



ーーーーーーーーーーーーーーー
で家についてから、、、3時の部。
昨日の夜、ミゼット君のライト付けたら、タコメーターが
なんじゃ~~この明るさは~~~目つぶしだ~~。

なので、対策。
抵抗入れたいけど、容量わからず、大体抵抗売ってるのかな。
アマゾンであったけど、100個とか、、いらないよね。

なので、T10のLEDランプ分解したら入っていたよ。


あとこっちのLEDにも、はいっていたよ。


いろいろ試したら、3個は必要。
合計100オーム以上必要かな。



今日の15時、雨の天気でこのくらい。


改善前は、、、、


ーーーーーーーーーー
で、おやつタイム
帝国ホテルの、イチゴショート、とモンブランです。
高いけど、値段分の価値があります。
食べた人じゃないとわかりませんね。



モンブランなんて、、、この重さ、、びっくりしますよ。
スポンジケーキでかさあげしてません。中までぎっしり。
インペリアルホテルのチョコがのっていて、金箔も。



どこかの誰かさん、オラの数倍以上資産あって、
いや今なら10倍かも、、、、、、、、、

毎日、丸さん、の期限切れ半額弁当ばかり食べてないで
10年前みたいに、食べ歩きすれば~~~~~

お金は、使ったときに価値が出ます。
使わなければ、ただの数字だよ。
それで死んじゃうんだから、、、、、

体の自由が効くのはあと13年、よくても18年だよ。
と言っても、生きていたらの話だから、、、、

生涯独身者の平均寿命70歳以下だよ。
今は継続雇用が多くなったから、73歳くらいかも。

死ぬためにお金増やしたいのかな~~~~。


Posted at 2024/06/21 15:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック オイルフィラーキャップ、軽量化。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8308935/note.aspx
何シテル?   07/24 10:39
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation