2024年07月05日
朝旋盤回して、こんな部品削りました。

ミゼット君の、ウォーターポンプ下から出ている
パイプの部品です。
写真はまだ、パイプ部品のみ、
これから、写真のアルミ丸棒から本体削り出しで作ります。
(これは超手間かかるから、オラ用)
ここはラジエターホースがクランプでしっかり締まっていても、
キャビテーション現象いというか、虫食い摩耗で
ぽたぽた漏れるんですよ。
なのでワンオフで作り替えます。(と言っても2個作りますが)
1個は、販売用。(爆)
どうせ売れなくてもいいから、オラの技能を見せつけるために
高値でヤフオクに出します。
どこにも売ってないし、作ってくれるところもないでしょうから。
と言っても、手間、工賃からしたら格安ですよ。
さらに水温センサー用の、取付ねじ穴付きです。(M10-ピッチ1,0)
(あと、パイプ部品だけ溶接交換という手もあります。が)
ここを見ている人で、ほしい人がいたら、メッセージで、、
でもパイプは3個写ってるよね???
なぜかというと、サーモスタットハウジングも作ります。オラ用の。
ここもにじんでたんですよ。
ホース触ると、ぽたりと漏れます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
あとこれ、昨日ヤフオクで誰かに買われました。

終了間際に、入れたんですね、オラてこんなのが嫌い。
終わ間際を狙って、ぽちっとやって買う人。
いままで何回やられたか、オラは寝るのが早いので見てられません。
このガラス、一人乗りのミゼット、左ドア嵌め殺し用の
ガラスですね。
2人乗りで、左ガラス開く仕様だったら、、、、、
付かないよ(笑)
ガラスに、チャンネルリテーナーという部品手に入れて、接着しないとね~~~。
まあこの場合、苦労してください。
Posted at 2024/07/05 08:20:28 | |
トラックバック(0) |
ガレージ | 日記
2024年07月02日
朝、やってみました。
「漏れてな~~~~い。🎵」
できるじゃん、、、オラ。!!!
こんなカスタムやるの、初めてなんだよね~~~~。

あとは、3個目の電動ファン来た時のために、
防水コネクターつけときました。

熱いので、今日はおしまい。
土日も関係なくやってるので、たまには休憩。
というより、オラには曜日がないんですけど。
今日は、何曜日だ?????(^^)
Posted at 2024/07/02 08:20:22 | |
トラックバック(0) |
ミゼット2 | 日記