• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

今日はこいつを、、、。

今日はこいつを、、、。買ったけど、ホース位置がだめで、
使わなかったけど、
なんとかしたい、、、、(笑)


さらに整備性良くしたいので、ホースは、
2本を一つに集合させて~~~~の。
こんなのを旋盤と溶接で、、、、、





あとはオイル交換の時に、、、、

ーーーーーーーーー
こっちも。
電動ジグソー盤持ってないし、買ってもほとんど使わない、
なので、、、、手切りです、
大汗かきます。

このアルミ材、車のカスタムパーツとしては、
手抜きな材料ですね。
普通のアルミ材ですよ。
それをジグソー盤で切っただけ見たい。
この材質ならジグソーで切るの楽だよ。

オラが持ってる、材料より柔らかい。


で、アルマイトでもなさそう、、、剥離剤でやったけど、
落ちない、、、どんな表面処理だ~~~。


溶接するには、削るしかないね。


どうも手が痛いと思ったら、、食べられないお豆さんが。(爆)


ここまで、パーツ6個(左右分)切り出して、切断、溶接前はがし
で、片側、5時間、、、、

ーーーーーーーーーー
オラの家の周りに野良にゃんこ5匹くらいいるんだけど、
もう、大きいし臆病、いつも逃げる体制だから、つかまらない(爆)
ふわふわちゃん、か トラちゃん、いいけどね~~~。

なので、里親募集に申し込みました。
結構、譲渡費用高いけど、店では買いたくないので。
ーーーーーーーーーーーーーーー
明日は天気よさそうだから、伊奈で戦車して、
幸手の桜モーニングクルーズに行くか~~~~~~~~~~~~。


Posted at 2025/05/31 11:37:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | アバルト595 | 日記
2025年05月30日 イイね!

にゃんこほしいけど、、、

にゃんこほしいけど、、、にゃんこ探してます。
写真は、先週まで家族だった、ぴ~やんの写真
使いまわしてます。



なんで人間より猫が優先なんだ、、、、
中には、50歳以上は、猫の後見人必要とか、
だいたい60歳超えには、譲渡不可だってさ、、、、

オラなんか、孤独死覚悟だってのに、
猫は、後見人つけろってさ。

野良を探すかな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
後、オラのアバルト君、これだね、
でもホイール色違う。
マフラー、、、レコモンじゃないし。
都心とか、集合住宅だと、うるさいから、変えたのかな。


Posted at 2025/05/30 09:29:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | にゃんこ | 日記
2025年05月29日 イイね!

行って来ますた、フレンチ料理のランチです。

行って来ますた、フレンチ料理のランチです。群馬県みどり市のフレンチ料理のラポルト。

行く道中、イオンモール太田にて
トイレ&ラウンジ休憩したので、
11時ちょうどの到着になりますた。
先客、3台くらい車あったね。

しかしイオンモール太田は、何回行っても
フロア~がよくわからず、、、うろうろ。(笑)
建物の形、レイアウト、駐車場の形、全部わかりにくいよ。

ラウンジ狭いね佐野と同じくらい。羽生ばかり見てるもので、、、、
飲食店は、羽生より充実している感じ、、、、、。

で、ランチはここです。
住宅地に曲がったら、まさかこんなお店が出てきます。


いい雰囲気です、高台にあります。


今日はオラはBセット、奥はAセットです。
オラの前菜1つ目。


奥の前菜、
こんなのが食べられてこの値段、安いですよ。
東京のホテルだと、2~3倍はしますよ。


オラの前菜、その2、、、って、まるで主菜みたいだよね~~~~。


やたら、まるまる盛り付けてあると思ったら、、、
キャベツ、丸ごと???約1/4入ってるみたい。


奥の主菜、北海道のホタテですよ。


オラは牛肉。


ご飯。


デザート、絵がかいてありますが、食べられます。
絵は、1枚ごと全部違いますよ。





優雅に紅茶でしょう。(^^)


フレンチ料理で、2人8000円行かなかったです。
東京のとあるホテルの半額以下だよね。
ーーーーーーーーーーーーー
う~~~~ン、レカロシート、
フルバケだから、ポジションきまりませんな。
シート角度起こすと右足の裏、、、隙間あくね、、、
足に合わせるとハンドル、遠い、、、

まあ目的が、違うからね。
サーキットや峠はしらないし、
目的が、普通のドライブだから、これでいいでしょう。



そうだ、O鳥さん、今度ここに行かないかな~~
いくら富浴槽と言ってもおごってくれとは,言わないから、
自分の分は自分で支払い。
ガソリン代は、割りかんで。

と言うと自分は貧乏だから、と言うだろ~~な。
その裏では自分は投資家だ~~と言うし、、、

〇三で、賞味期限切れ、見切り品の生活やめて、
1リットル50円とかの珈琲とか、
冷蔵庫の1年前の期限物食べるとかやめて、、
人生何が楽しいの。そんなにオ金か~~~。

オラは、食べるだけのお金(年金)があれば
あとはいらないよ、だから今使ってる。

人生必要のは、経験、思い出、でしょう。
もう62歳なんだから。
統計から行くと、後8~15年だよ、
O鳥さんの寿命は、、、

たまには、食べに行こうよ。

土曜日の天気びみょ~~~だね。
戦車なんか、わざわざ遠く離れたところでやらなくてもいいんだけど、(爆)
Posted at 2025/05/29 14:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2025年05月28日 イイね!

レカロRCS,ついたよ。

レカロRCS,ついたよ。やっとできますた。
そのまま、素のまま取付するのは絶対や~~~だから、、、

ここはオラのこだわり、
売ってるものを、ただつけるだけなんて、オラのプライドが許しません。
オラは、「カスタム庶民」ではありませんから。
でも、経済力は、庶民以下だよ、無職無収入だから、、(爆)

そんなことしてるから、、、3日がかりだよ。

メタルフレークの研ぎ出し~~~~の。


出来た。


ついたよ。

こだわりのペイント、とシートベルトフック。




シュルだー部分は、ルイビヴィトン生地のベルトガイド。


こんなところもペイント。


このエンブレム、、、いいね~~~。
さすがフルバケットのコンフォートです。


後ろにもエンブレムあるけど、保護シールはがしてないよ。(笑)



明日は、試運転かな、週末天気悪そうだから、、、、
「ラポルト」にでも行こうかな。
毎度おなじみのコースで、
馬と、黄色カエルの匂いのする、ローソン寄って、?????、(爆)
会社CEO、???、、ってすごいね。そう思うよね。

土曜日は、雨そうだね。
日曜日は、何とか幸手の権現堂さくらモーニングできるかな。

土曜日雨だから、日曜日に戦車Mその後幸手の桜モーニングに行くか~~~~。

Posted at 2025/05/28 07:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト595 | 日記
2025年05月27日 イイね!

レカロ車検書類来たぞ。

レカロ車検書類来たぞ。レカロの車検対応書類、PDFできますた。

最近レカロでも国土交通省はうるさいんだよ。
現場の検査官の仕事増えるだけだろ~~~が。
いい大学出た大卒のキャリアは、勉強はできても、ばOだね。

書類出し渋りして、牛歩作戦とか、(爆)
文句言って、長々と説明させて(爆)ライン止めてやるか。

皆さん困るよね。日本中のみんなでやれば、改革するかな。
ーーーーーーーーー
書類は、即日メールで来るんですね。
しかも、無料&自動で。
番号さえわかればOKね。





シート交換だけで、いろいろやってるので3日くらいかかるよ。
これは、マットずれ防止のフック作製。
ステンレスの6mm棒で作って、マットにはカシメリング入れて。


こうなってます。




あとシート変えると、シート下が空くので、小物入れを、、
100均の箱にスウェード生地張り付けて、
5mmのブラインドナット&ボルトで固定。

全部黒色だと見えにくいので、底はダークグレーで。




ペイント完了、実物はもっときれいだよ、
ハロゲンランプの光で、色写り悪い。


いよいよ、、、レカロ デビューか、、、、、
って、人生でもう4回くらい買ってるよ。

今回は、オラ的にレカロ初、フルバケットシート。


でもこれは、フルバケでありながら、
コンフォートと言う、新時代のシートですよ。


31日は、試運転かねて、伊奈の戦車場兼コインランドリーに行くか。
行きたくないけど、あの、、、
馬シカ、じじいの生存確認でもするか。
6月は、あっちの会社、こっちの会社行ったり、忙しそうだからね。

天気次第だね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あとね~~~~さっきまでエアバックランプ点いちゃって
消えなくて、消えなくて、、、どうしようかと、、、

結局、ノーマルシートの抵抗値を測って同じにしたら消えますた。(^^)
やったね。
テスターの目盛り、、、、、1桁違ってたみたい。
安くて小さいテスターじゃ、目盛り、、、見にくいね。(爆)

しかし、治ると、ランプ消えるのがこのイタリア車のいい所。
これが普通なんだけどね。

消えなくて、Dラーに行かないと消せないポルシェなんか、ひどいよね。
しかも13000円するし。いまはもっと高いぞ。


Posted at 2025/05/27 14:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト595 | 日記

プロフィール

60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation