• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2025年06月02日 イイね!

フロントインタークーラー化の下調べだよ。

フロントインタークーラー化の下調べだよ。朝はオイル交換やって、
フロントインタークーラー化について、
調査しときます。

その時になって、仕事量増えるのやだからね~~~~~。

で、オイルエレメントは、バンパー外れてる時はここから
1/4レンチで、できますよ。
トルク的に、ちょうどいいかも。


調査中。
この鉄板全部捨てちゃおうと思たっけど、
ここにバンパーのフォグランプのステーが乗るんだね。
バンパー付けやすいように、受けになってるかも。


で、インタークーラーは、700mmまで行けそう、、
この場合、厚さ65㎜かな。


縦寸法は、180~220mmくらいまでかな。
バンパーの上の鉄板削れば240mmとか、、、(爆)




で、オラはここを通したいですね。
写真のパイプ、チタンで55mm。
アルミだと 外形65mmくらいななるよね。

まあ何とか通りますよ、最悪は、こだわって縦楕円パイプとか。

こっちは50mmパイプで行きます。
写真はチタンの 50mmです。


タービンの出口径は、45~46mmですね。
しかしここまでやらないと外せない。
パイプのところ1本、、、どうしても手がはいらないので
ラジエター、コンデンサーずらし~~~~の。



ついでに、ホース交換しときます。




インタークーラー汚いので、掃除して、洗って、ペイント。


さっきの、フォグランプが、下側鉄板に乗るのは、ここですよ。
アルミでこの部分作ります。
バンパーが、ふらふらしないように。

後、こんなのいらないです。

そういえば,フロントインタークーラーにしてる人で、
アルミのスペーサーとか、この部分の鉄板とか残してるけど、
ショップが、短いボルト手に入れるの面倒でやらないのかね~~~。
せっかく軽くできるのにね~~~~。(笑)

M10の、ピッチ1,25 長さ60~65mmです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
後、猫の譲渡前の面談行って来ましたよ。
2週間くらいトライアル期間だってさ。

ここの猫、なんか、いい猫多いよね???
野良的な猫居ない、、、、

たぶん、いい方悪いけど、商品にならない猫、
引き取ってるんじゃないかな。

ちなみに、オラの一押しのにゃんこは、
「ジャスミン」ちゃんです。
特徴、
 毛が抜ける(この施設で一番抜けるみたい)
 しっぽ、、、ちょっと短め、しっぽ先端Z 型みたいな曲がりかも。
  (ピーやんは、性格ぐず猫だったけど、しっぽだけは、超美人だった。)
 何でもいたべる。体大きい。
  (ぴーやんは、古いエサは食べない、高いエサしか食べなかった。
    高いエサでも時間たつと食べないし)
 アメショーのようで、すこし変わった柄です。

 背中の柄、アメショーほどはっきりしてないけど、
  白、茶、黒、グレーまじり
  いい猫って気がします、胸とか足もいい柄してます。




もう、里親募集止まってます。オラが申しでたからね。



Posted at 2025/06/02 18:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト595 | 日記
2025年06月01日 イイね!

んだよ~~~~。(爆)

んだよ~~~~。(爆)さっきバンパー外したら、、メーカーで作った時からボンドで接着かよ~~~~。
まるでシリコンコーキングだよ。
せめて、融着、溶着にしてくれよ。
最善は、はめ込みで。

PPのバンパーだから、どんな接着剤でも
強く、長持ちするわけないじゃん。
さすがです イタリア車。

明日はオイル交換と、
フォグ目ん玉削除。
オラはフォグランプなんていらね~~~~~よ。
軽量化。

インタークーラー出口のグリルは廃止ね。
軽量化だよ。

まだまだ先だけど、特大?フロントインタークーラー変更の
準備&調査だよ。
何で調査、、って、、、オアは売ってる専用品はつけないから。
あのパイピングが嫌い。

パイピングは最短距離で作りたいよね。

だって、値段も18万円~でしょう。そんな高いの誰が買うか~~と気分。
人と同じじゃ、カスタムの意味ないし、
売ってるものは、不特定多数用だしね。(爆)

まあ本音は、お金ないからだよ。
自分できることは、他人に任せない、、、だね。


Posted at 2025/06/01 17:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト595 | 日記
2025年06月01日 イイね!

さくらモーニングクルーズと、、、。

さくらモーニングクルーズと、、、。行って来ました、さくらモーニングクルーズ。

で、朝は、アバルト君洗車から、、、
そして、気が付いた、これ、、、

左のバンパーのインタークーラーのアウトレット側グリル、
たぶん爪が折れていて、シリコンシーラントみたいなやつで
接着してあった。

今までのオーナーは、すべて整備工場でやってるので、
自分で分解するとは、、、思えないし、、、、

整備工場のやつら、だと思うけど、、
「能無しが~~~~、このくらい復元出来ね~~のかよ。」
と言う気分。

今度インタークーラーやる時にでも、直すか~~~
と言っても、フロントインタークーラ―になったら、いらないしね。

でもエアー抜きで残すかな。

で、桜モーニング。










フィアット、デスビレスになってます。目立たないところで
すごいですね。
でも、ディストリビューターなんで残してるのかな~~。
取っちゃえばいいのに。オラならすっきりさせますが。
エアマージェンシーなら、余計なエンジン抵抗だよ。



この、アバルト、、すごいよ

なんか、エンジンが前の方に、、
ミッドシップエンジンです。


これは、本物スープラです。


左ハンドル。



カスタムペインの参考に。






この自転車すごいよ。
手動?変速。どちらかと言うと、シングルギア車で3段あるという自転車。



Kobaさん、はるばる遠征して来たかと思った。
たまには、幸手に来てください。
でも、スーパーカーグループは、少ないですよ。

ここは、日本の旧車と、、フランス、イギリス、イタ車 が多いです。




帰りは吉野家で、昼。

オラが唯一ここでだけ言える言葉。(爆)
「釣りはいらね~~~よ」(爆)
でも、2円かな、(爆)
と言うより、もともとおつりは出ませんが、、、(笑)
秘密の券が年間8枚あるもので。
1枚500円分。

午後の部、
一応、サフェーサー塗っときました。
2液タイプです。


溶接部分、やはり目立つので、もすこし修正して、


さっきの、写真より目立たないでしょう。


こんな感じ。





明日発送します。

Posted at 2025/06/01 15:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト595 | 日記
2025年06月01日 イイね!

今日はさくらモーニング開催するのかな?

今日はさくらモーニング開催するのかな?第一日曜日なので、、、、
まあ、とりあえず雨ではないので
幸手市、権現堂に行ってみます。

近日には????
にゃんこと面談します。
里親ですよ。







Posted at 2025/06/01 04:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト595 | 日記
2025年05月31日 イイね!

今日はこいつを、、、。

今日はこいつを、、、。買ったけど、ホース位置がだめで、
使わなかったけど、
なんとかしたい、、、、(笑)


さらに整備性良くしたいので、ホースは、
2本を一つに集合させて~~~~の。
こんなのを旋盤と溶接で、、、、、





あとはオイル交換の時に、、、、

ーーーーーーーーー
こっちも。
電動ジグソー盤持ってないし、買ってもほとんど使わない、
なので、、、、手切りです、
大汗かきます。

このアルミ材、車のカスタムパーツとしては、
手抜きな材料ですね。
普通のアルミ材ですよ。
それをジグソー盤で切っただけ見たい。
この材質ならジグソーで切るの楽だよ。

オラが持ってる、材料より柔らかい。


で、アルマイトでもなさそう、、、剥離剤でやったけど、
落ちない、、、どんな表面処理だ~~~。


溶接するには、削るしかないね。


どうも手が痛いと思ったら、、食べられないお豆さんが。(爆)


ここまで、パーツ6個(左右分)切り出して、切断、溶接前はがし
で、片側、5時間、、、、

ーーーーーーーーーー
オラの家の周りに野良にゃんこ5匹くらいいるんだけど、
もう、大きいし臆病、いつも逃げる体制だから、つかまらない(爆)
ふわふわちゃん、か トラちゃん、いいけどね~~~。

なので、里親募集に申し込みました。
結構、譲渡費用高いけど、店では買いたくないので。
ーーーーーーーーーーーーーーー
明日は天気よさそうだから、伊奈で戦車して、
幸手の桜モーニングクルーズに行くか~~~~~~~~~~~~。


Posted at 2025/05/31 11:37:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | アバルト595 | 日記

プロフィール

60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation