• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2025年09月09日 イイね!

ホイールボルト用、テーパーカラーできたよ。

ホイールボルト用、テーパーカラーできたよ。大汗かきながら、旋盤回しました。

16個完成、
実際は、内径拡大忘れていたのが3個あったので、
19個作ったことに、、、(笑)
(使えば、使えるけど長さ3m短くなった)
取り付けは、チタンボルト来てからね。1週間後くらいか。


で、今日は、ストックネジの整理。
木工用と鉄板用ドリルネジです。
100均で、ケース買った。


物置の中、一応クーラーつければいられる、、、。
ないよりはまし、設置してよかった。


ついでにアバルト君、充電、
バッテリーは、まだまだ使えそう、
あと2年、合計4年はいけるね。
満充電までが速いです、充電レベルもいい感じ。


さらに大汗かいて、、、草取り、まあ道路だからやらなくていいんだけど。
オラが管理してるようなもの。
手作業でやったので、なんか、内股が痛いよ。
引き抜くのに相当な力、入った???
草が根性あったから?



Posted at 2025/09/09 06:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト595 | 日記
2025年09月08日 イイね!

チタンホイールボルトのカラー作ったよ。

チタンホイールボルトのカラー作ったよ。チタンホイールボルト化するのに
安く&誰も持っていないパーツにしたいので、

市販のチタンボルトにカラーを追加して
しまおうと、試作カラー作りました。

あと14個作るのか~~~。

(写真のチタンボルトは、自宅ストック品、1本だけありました。
  たぶん、バイクのリアショックに使っていたものでしょう。)


とやってる間に、旋盤のスイッチ壊れました。
2回目だ。
買うと高いし、この会社、送料+梱包費取るので直します。


接着。


出来た。



Posted at 2025/09/08 05:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト595 | 日記
2025年09月07日 イイね!

フライホイール交換準備中。

フライホイール交換準備中。部品そろうまでできること、、、。

クラッチカバー、新品だけど錆がありました。

なの、でさび落とし&耐熱ーペイント。




ダイアフラムの摺動部には、バイク用のシールチェーン専用グリス
かけてあります。


クラッチ板もシールチェーン用グリス塗布。


昨日ブツ、来た。
純製高いので、レリーズベアリングとしては、ホントに高いよね。
こっちはOEMか、26000円くらい。
純製、36000円くらい。
AMT用なんか、5万円超えるよね。



あとホイールスペーサー、まだです。


チタンボルト、注文したけど、2回ともキャンセルされた。
この会社のページ、長さ選択できないのでおかしいなと思っていたけど。
普通は、長さ選択ボタンあるよね。
仕方ないので、普通の購入、あさって来るかな。

チタンボルト化は、普通の12mmチタンボルト購入して、
テーパー部をジュラルミン材で作ってつけます。
これなら、さらに軽いし頭は14mm角、
作れば、実質の出費は1台分、(20個ですよ)16000円でできるよ。

苦労すれば、自分だけのカスタムボルトできますす。
楽すると、出費は55000円以上だよ。

Posted at 2025/09/07 13:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト595 | 日記
2025年09月06日 イイね!

戦車Mと、スケボー練習だよ。

戦車Mと、スケボー練習だよ。戦車ミーティング、
水色ラパンの人来てなかった。
7時までいたんだけど。

次週行ってみるか。


次は、スケボーの練習、オラの場合練習しても
歳が歳だから、今となってはほとんど上達しない、
スケボー運動、と言うところか。
トリックは体が、いうこときかないし。体&神経の動きが悪いよね。
まあ仕方ない、老化してるんだから。


で帰り際、スケボーしまい忘れて、アバルト君で踏んでしまった。


シャフト曲がり~~~の。


直して、4号機に移植。
1号機は、お役目ご苦労さん。
これからは、4号機がメインです。
2は、ロングボードです。3号機は予備、





ーーーーーーーー
でオラのアバルト君は、並行輸入車なんですが、、、
Dラーでは、部品検索出ないらしいです。

で、オラのアバルト君の出身輸入店、に問い合わせたところ、
部品販売、部品の検索とか一切やらないと言ってきました。
もう少し、低姿勢な断り方と思ったけど、
オラはちょっと?、むかつきますね。

1年半前まで、新車で買ったオーナーが、ず~~と8年間くらい
点検、車検整備、タイミングベルトとか、重整備やってきた店舗ですよ。
整備してるということは、部品販売してるじゃん、、、、

けっきょく、ここで新車買う、または整備しないといらない客と言うことか。
利益だけ求めて客なんか金ずるでいいんだという店だ。

翔んだ県、出間郡、四芳町、の輸入車店だよ。
もうオラの気持ち、煮えくりかえってますよ。

普通は、こんな口コミでないよね。
ザクザク出てくる。
口コミを、SNS,ネットで拡散するぞ、、、と言いたいね。






オラの言ってることは、
正当な客の気持ち、嘘は一切言ってない。

Posted at 2025/09/06 13:50:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト595 | 日記
2025年09月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:乾いた状態

Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:あります。水弾きがいいです。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/09/05 16:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック バッテリー移設カスタム後半。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8388840/note.aspx
何シテル?   10/05 07:40
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation