• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらそあらのブログ一覧

2025年01月03日 イイね!

後席フットランプ取り付け編 〜その②〜 & ベトナム🇻🇳小噺

後席フットランプ取り付け編 〜その②〜 & ベトナム🇻🇳小噺今日も暖かで、穏やかな日☀️だったんで…『すぅ』の【新春走り初めっ!😙~♪】をしようと思ったら、(昨日、充電したのに)『お〜いっ!掛からん〜っ! (¯―¯٥) 』
しゃあない(仕方が無い)んで、近くのホームセンターでバイク用バッテリー【GSユアサ YTX9-BS】を買って来た。『税込14,300円!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー』なんて…まあ、"消耗品😛"だし、約三年使ったしね。それに【台湾ユアサ】は安いけれど、(昔、一度使ったら"ワンシーズン"持たんかったんで)使わない。あんま(り)、よぅ知らん(よく分からない)けど、同じ【GSユアサ】でも5,000円位安いん(の)は、【MADE in JAPAN🇯🇵】じゃないっ!とか何とか言うよね。ネットショッピングは多少なりとも安いけど、『今日、走りた〜いっ!😙~♪』と思ったから、承知の上でホームセンターで買ったけれど、でもね😧…ホームセンターから帰って来て、『もう一度… (゜-゜)ダメモト 』で"セル"回したら…『キュルル…バゥン!🤩』何と"一発"でお目覚めっ!【アサヒナ レーシング】のアルミサイレンサーから"快音〜っ!🥳~♫"が響き渡った。暖かな陽射しが照り付けていたし、(バッテリーケース横の)サイドカバーが【オーヴァー レーシング】のアルミ製なのも😑…関係ないか🤔…m(_ _)m



さて、と🙄…昨日装着した"後席フットランプ"の作動テストをするよ。『エーモン 貼り付けプッシュスイッチ 3224』を"ON"にすると…
【日中モード☀️】になって、"後席フットランプ消灯(左右共)"になるよ。(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪





そして、『エーモン フラットLED 白 1825 / (自作)オートライト・コントローラー』と『エーモン LED調光ユニット 2857』のブルー・インジケーターが点灯するよ。🫣🫣🫣





(この後、くぅちゃん❤️の新しいっ!🤗"LIVE DVD"に取り替えました…m(_ _)m)

そして😙~♪…スイッチを"OFF"にすると、【夜間モード🌃】になって、"後席フットランプ"が、点灯するよ。(⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~ チャララ~♬



こうするとォ… (/ω・\)チラッ





『エーモン フラットLED 青 1824』が…『ほんのりと淡〜く… (;´Д`)ハァハァ💓』足下を照らす様に"敢えてっ!🤔"前方に向けて装着した。

これから"まだ😮‍💨まだ"寒くなるんで…次の予定はいつになる事やら…何をするのにも億劫になる季節だよね~っ!【暖かい布団の魔力😈】だよね~っ!┐(´д`)┌ヤレヤレ

お正月休みも後二日🙄…『嫌(や)だね〜っ! (´ε`;) 』

〜お・ま・け(ベトナム🇻🇳小噺)〜

『女子高生🥰と婚約させられそうになった夜🌃 / サイゴン(SAI GON)』

もう何度もベトナム🇻🇳には行ってるけれど、或る時(サイゴンに滞在中)、ドンコイ通り(日本🇯🇵で言う"銀座目抜き通り"みたいなものかなァ…?m(_ _)m)近くのホテルに宿を取っていた。"連泊"してたんで、ホテル周辺には"それなりに…😛"ベトナム人の知り合いが出来た。そして、そのホテル周辺を根城(縄張り ※ バイタクやシクロのドライバーには"上下関係"が有るらしい…🤣)とする"H"と言う28歳(確かそうだったと思う…m(_ _)m)の男(バイタク・ドライバー)と知り合った。まあ、近場の移動には便利だし、(自分もバイクに乗るんで)その"運転技術"は『合格点っ!🥳~♪』をあげられるレベルだった。それに彼の奥さん("Hと"同い年)は、ホテル傍の歩道上で屋台(麺料理【Hu Tieu ※ フーティウ】)を営んでいたんで、"暇潰し"で、一緒に居る時間が増えていった。 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー

そして、その屋台には時折(自分の大好きっ!😙~💓な"白いアオザイ"を着た)女のコが通学鞄を携えて立ち寄る様になった。"16歳っっっ!🤩🤩🤩"の女子高生で、名前は"L"ちゃん…たどたどしい英語とはにかんだ笑顔が可愛らしかった。聞けば、"H"の奥さんの兄の娘…『つまりは"姪っ子"か… (゜-゜) 』と、別に気にも留めていなかったんだけど🙄…『いざっ!』日本🇯🇵への帰国前夜の出来事だった…

『○○(自分の名前・ニックネーム)…今夜、君の"送別会🥲"をするよっ!』『Xin cam on !(シン カム オン ※ ベトナム語で"有り難う"、"xin"は敬語)で、何処で…?😙~♪』『場所は…○✕△□で、シーフードが美味しいよ。時間は…云々』『うん、分かった。勿論、乗せてってくれるんだろ? (・o・) 』『そうだよ…じゃあ後で… (^_-)-☆ 』そして日が暮れて🌃…そのレストラン迄、バイクに"2ケツ🛵💨💨💨"して行って、"店内"に入ると…何や、"H"の家族(奥さんと息子と赤ん坊)と双方の両親、奥さんの兄夫婦と"L"ちゃん、そして兄嫁の両親…と『オレ…あんたら知らんわ…誰や…?😧😧😧』の面子(メンツ)がずらりと着席していた。
勿論、"L"ちゃんは自分の隣の席🥰…

(※ 以下の会話は全て英語とベトナム語で、"H"の通訳も混じります…m(_ _)m )

『何やら変な感じ… (~O~;) 』で"宴"が進んでいくと…突然、"L"ちゃんの父親("H"の義兄)が、『"L"を宜しく頼みます。今夜は私の家に泊まって下さい…m(_ _)m』『お〜い!ちょっと待ったァー! (⁠(⁠(⁠;⁠ꏿ⁠_⁠ꏿ⁠;⁠)⁠)⁠) そんな話は聞いてないっ!』『私の娘は未だ○○○(♂️)も知りませんっ! (恥ずかし〜っ! (*´ェ`*)ポッ "L"ちゃん、照れてるやんっ!🙄) 何が不満ですかっ!🤨🤨🤨』『そんなん(そんな事)…関係無くて…😵‍💫😵‍💫😵‍💫』『それじゃあ…どうして…』『兎に角、そんな気は毛頭有りませ〜ん!🤪🤪🤪』別に("L"ちゃんに)気を持たせた訳でも無いし、ましてや手を出した訳でも無い。自分にとっては"単なる旅先で出会った、可愛らしい女子高生🥰"…悪いとは思ったけれど、『サササッ!😮‍💨』と席を立って、会計だけ済ませてホテルへ帰った… ┐⁠(⁠ ̄⁠ヘ⁠ ̄⁠)⁠┌

その後、訪越した際には("H"を避ける為に、敢えて)違うホテルに泊まったんで、もう"H"や"L"ちゃんに出会う事は無かったけれど、一度だけ…『他の"女のコ❤️…m(_ _)m"とサイゴンの街を歩いていると…😛』バイクに跨った"H"に遭遇して、『○○(自分の名前・ニックネーム)〜っ!』と呼ばれた。(やべーっ!😧)そんで(そして)"H"がバイクをターンさせたんで、彼女❤️と手を繫いで、走って隠れた覚えがある(何で逃げなアカンねん!🤣🤣🤣)。

明日は『ちぃ(原付)』の"走り初め"だよっ!
Posted at 2025/01/03 21:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月02日 イイね!

後席フットランプ取り付け編 〜その①〜 & ベトナム🇻🇳小噺

後席フットランプ取り付け編 〜その①〜 & ベトナム🇻🇳小噺"新年🇯🇵"になって…『たふぅ』の納車後、"約1年🙄"が経ったけれど(ホント、早いね〜っ!)、今年も宜しく御願い致します…m(_ _)m



今日は(冷たい)風🍂も無く、暖かで穏やかな日和だったんで、"延び延び〜!😛"になっていた【後席フットランプ】に着手する事にした。取り付けには(自作)オートライト・コントローラーと、その"ON / OFF"スイッチ等を絡めるんで、(頭ン中がこんがらからない様に😵‍💫)取り敢えず"配線図"を簡単に描いておいた。作業予定ではオートライト・コントローラー"ON"は、ほぼ【日中☀️】になるんで後席フットランプ"OFF"、逆に"OFF"の場合は【夜間🌃】を想定して、後席フットランプ"ON"になる様に『エーモン 5極コンパクトリレー 3234』を使ってみるよ。(^○^)ヨシッ!



先ずは🤔…"一番の難関"であろう後席フットランプの配線(コード)を前席(センターコンソール)迄、引っ張ってくるのにチャレンジ😙~♪!するよ。『エーモン フラットLED青 1824(カーゴの前席フットランプで使ってた物を再利用)』を使用して、"フットランプ ASSY"は作製済みなんで(以前のブログを見てねっ!)、"配線通し"で引っ張った😑…けれど、なかなかセンターコンソール側に出ないんで、(一旦)シート下の"足下ヒーター出口"に出してから、センターコンソール手前に持って来た。(´ε`;)ウーン…シンドイ



LED裏面には"マジックテープ(オス)"を貼付してあるんで、フロアカーペットにそのまま固定出来るよ (^_-)-☆ 。LED貼付下部のフロアカーペットにカッターナイフで約10mmの切れ込みを入れて、配線(コード)さえ通したら、後は…『楽チン!😀楽チン! (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 』



後は😙~♪…ギボシを"付けたり付け替えたり"して、冒頭の配線図の通りに『配線を繋ぐだけ〜っ! (⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~』の筈っ!だったんだけど…『ありゃりゃ~🤔アッ!😧😧😧…』

自分で取り付けたくせに、まったく頭から抜けていた🤣…『エーモン LED調光ユニット 2857』と『ダイハツ純正USBチャージャー(キャスト用)』の二つが在った…(ノ∀`)アチャー
と言う訳で、『配線図変更っ!😛😛😛…』



やっぱり電装品は配線図を"大雑把!😗ウン、ソウダネ "でも描いた方がイイかもね…直ぐに気が付いたから良かったわァ、ホントっ!(⁠ꏿ⁠﹏⁠ꏿ⁠;⁠)アブネー



【パーツを取り付けながら配線するっ!🤗】んじゃなくて、【取り付けてあるパーツを再配線っ!😵‍💫】するんで、判り難いしね…繋ぎ間違えない様に"慎重っ! (¯―¯٥) "に配線図と"にらめっこ🤨"して繫いでいった。



同系列のコードを束ねたりしながら、何とか🥳…センターコンソール内の狭いスペースに配線を納める事が出来た。『エーモン アースポイント増設ターミナル 2833』を使ってみようっ!🤔と言う【(自画自賛の)アイデア🤪】が『功を奏したっ! σ(゚∀゚ )オレ 』感じかなァ…?(そんな大した事無い…m(_ _)m)



で、元通りにセンターコンソールの各パーツを嵌め込めば😙~♪…『出来上がりィ〜!🥳』一体全体、構想(かなり大袈裟っ!🤣)から何ヶ月掛かってるんだろうね…?冬場は身体が重いワァー!(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

〜お・ま・け(ベトナム🇻🇳小噺)〜

『NIGHT FEVER in SAI GON 〜サイゴンの熱い夜…❤️🌃』

ベトナム人はサッカーが大好きで(そんなに強くないけれどね…😛)、"代表戦"なんかが有ると🙄…もう街中が熱気に包まれる。もう、それは"羨ましい"位に"国民が一丸"となる様な感じかなァ…?自分がベトナムを訪れていた或る夜🌃、《確か朧(おぼろ)げな記憶では》【4ヶ国対抗戦】か何かが行われていて、【ベトナム🇻🇳 × (タイ🇹🇭 or マレーシア🇲🇾 or インドネシア🇮🇩 の内どれかだったけれど、はっきりとは覚えてない…m(_ _)m)】のゲームが有った。そして【歓喜のベトナム🇻🇳勝利🥳】の瞬間、街中にベトナム国旗🇻🇳が靡(なび)き、何処から来るのか、湧き出る様にバイクや人が次から次へと合流して『市民劇場』前から行進を始めた (⁠⑉⁠⊙⁠ȏ⁠⊙⁠) オォ~ッ! それはもう"人海っ!🤣"の例えが、正に"ピッタリ!🤩"の規模で、先頭の人達は"(何処から持って来たのか)でっかいベトナム国旗🇻🇳"を数人で持ち、"ベトナム🇻🇳国歌(?)"を皆、誇らしげに歌いながら歩いている。『すんげェー!😧😧😧…』と感動した自分はカメラ📸を構えて、先頭の人達の前から連写した…すると、後方から1台のバイクが走り抜けて来たっ!🙄ン?と思うと、自分の帽子を見事にパクって走り去った。『コっ、コノヤローっ!待ちやがれ〜っ! ヽ(`Д´#)ノ そのキャップは、オレの大切ぅ〜な"マブダチ❤️"のハワイ土産やぁ〜!』

ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ マテマテェ~

と追い掛けたものの、バイクに追い付けるはずも無く😮‍💨…それがまさかの『追い付いたァァァ〜!🤣』と思うと、少し離れた所で、(スローダウンして)自分を待ってたん(待っていたの)は『黒髪にロングヘアーのお姉さん❤️』だった…『DOKI💓DOKI (〃∇〃) 』"全速力"で走り続けたせいもあって(と言う事にします…m(_ _)m)、自分の帽子を被った"お姉さん❤️"の誘惑の眼差しに…(゚A゚;)ゴクリ

『Come with me…❤️ (´∀`*)ウフフ 』

いやいや、コレが…かの有名な『H○N○A G○R○ 🛵💨💨💨💘 』なんか(なのか)…と我に返って、帽子は(マブダチ❤️プレゼントだけど)"泣く泣く"諦めた…🥹🥹🥹
けれど、それから数日間のサイゴン滞在中、(どうやって見つけたんか知らんけど)夜な夜な自分のホテル前に、(自分の)帽子を被ってバイクを乗り着けては…(゚A゚;)ゴクリ

『Come with me…❤️ (´∀`*)ウフフ 』

と魅惑的な容姿で誘ってくる様になった…でも何か、知り合いみたいで恥ずかしいんで、【海辺の街・ヴンタウ(VUNG TAU)】に逃げる事にした、『サイゴンの熱い夜…❤️🌃』だった…帰国後、"マブダチ❤️"には🤣…『アンタ、ウチのやった(あげた)帽子、他の女💓にやったん?🤨』『ちゃう(違う)てェ〜😵‍💫』とメチャクチャ怒られた (;´д`)トホホ…

"お正月休み🍊"も後半戦だよね〜っ!もう仕事に行くん(の)が嫌(や)になってきた…


Posted at 2025/01/02 22:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月29日 イイね!

『お正月🎍休みっ!』なんだけどね〜っ! & ベトナム🇻🇳小噺

『お正月🎍休みっ!』なんだけどね〜っ! & ベトナム🇻🇳小噺【10連休〜っ!🥳】の"お正月休み"がやって来たけれど…家族皆で恒例の"大掃除😵‍💫"やら、一階の"ウォシュレット"を新しくするんで、二階に移設する前に"便器 & 便座磨き🤣"をしてたりすると、予定してた後席の電源ソケット増設やフットランプ設置が(寒いし、風が強いのもあって…m(_ _)m)中々進まない。オマケに"バイク & チャリンコ置き場"の(風除け用の)衝立(ついたて)が強風に煽られて破壊されたんで、作り直したりしてると😮‍💨…『ありゃりゃ😛…もう三日目じゃないかっ!ヮ(゚д゚)ォ!』二階への古いウォシュレットの移設は完了したけれど、新しいウォシュレットの配送が遅れてるんで、『今んトコ(今のところは)…😑』トイレに行くのにわざわざ階段上って、二階に行かなければならないなんて…『メチャクチャ面倒臭いわぁー! (ー_ー;) 』



"電源ソケット用"の使用パーツは🙄…『とっくの昔に…😛』用意済みっ!なんで、"フットランプ用"の接続パーツを某ネットショッピングにて調達した。フットランプ本体は加工済みなんで、後はフロアカーペット下を通して接続するだけなんだけど (゜-゜) …途中、(自作)オートライト・コントローラーの"ON / OFFスイッチ"と接続・連動させるつもりなんで、その為に用意したパーツは…エーモン【アースポイント増設ターミナル 2833】【5極コンパクトリレー 3234】【ミニ管ヒューズホルダー 3371】【ミニ管ヒューズセット(0.5A / 1A / 2A)3665】の四種だよ。早速取っ掛かりたいけれど、ウォシュレットは未だ来ないし、(それにやっぱり)途中でクルマ弄(いじ)り止めるのは嫌だし、オマケに昨日(自分なりの"✨️フルコース✨️" σ(゚∀゚ )ミテミテ~ッ!)洗車したら、"くしゃみ & 鼻水 🤧"が止まらんわァ〜!お天気☀️は良いのにね〜っ!

〜お・ま・け(ベトナム🇻🇳小噺)〜

『(ベトナム🇻🇳から日本🇯🇵へ)頼まれた贈り物🎁…○○○○ホテル / HUE(フエ)〜その③・最終話〜』

"K"さんに予期せぬ【お誘いっ!☆(ゝω・)v 】を受けたんで、電車に『ガタン〜🚆ゴトン〜😴』揺られて(自分の住む街に比べて)かなり"大都会〜っ!"の○○(一応、そこには"親戚"も居ます…m(_ _)m)に遊びに行った。(手紙の中で)"K"さんは以前、会社勤めをしてたんだけど、(意に反して)退職せざるを得なくなって…『ポッカリ…😮‍💨』と空いた時間と気持ちを埋める為に、以前から気になっていたベトナム🇻🇳の古都・フエを訪れたそう。そして○○○○ホテルに滞在して、毎日絵を描いたり、"M"ちゃん達スタッフや周りの人々の優しさに触れて、本当に癒されたと述懐されていた。

(どんな方なんだろう…?🙄🙄🙄)

そして現在(当時)は"と或る(非営利)団体の職員"をされていると…だから、これから訪れるのは、その団体のオフィスだった。(電車を乗り換えて)地下鉄の駅で降りて、少し歩くと"K"さんのオフィスが入っているビル🏢が在った。(予想に反して)小ぢんまりとした古びたビルで、階段を上って行くと"(記憶では確か…🤔)三階"にそのオフィスは在った。『コン…コン…(¯―¯٥)』少し緊張しながらドアをノックすると、『は〜い!😙(ガチャッ!)』そこには50歳手前位の眼鏡を掛けた男性が笑顔で立っていた。『初めまして…○○と申します、"お誘い"有り難うございます…🙂』『遠路遥々ようこそっ!"K"です!😀』地元名物の手土産を渡すと、『♡♡さ〜ん!御土産頂いたよ〜っ!😙~♪』『はぁ〜い!❤️…こんにちはっ!(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 』奥から現れたのはベトナム人女性の"U"さん《"大学講師"もされている"才色兼備"な方で、後々、(御主人と共に)色々と私事に於いて御世話になる事になる…m(_ _)m》…彼女は自分を中に案内してくれて、お茶を淹れてくれた。"K"さんと暫くオフィス内で雑談(自己紹介やフエでの思い出話)していると…突然、"K"さんが(すっくと)立ち上がり、『ほな(それじゃあ)、ええトコ(所)行きましょか…?😀』『ええトコ…?は…い…(´ε`;) 』『"U"さ〜んっ!チョイ出掛けて来るわァ…』そして"K"さんに同行すると、路地を『くねくね〜😵‍💫くねくね〜』早足で歩いて行く。途中、怪しげな"お姉さん🥰"や"オ○マちゃん🤣"が『Come on ! 😙~💓』と"誘惑"してくる。『まさか…"ええトコ"って…もしや"こんなトコ💋"かいな…?いやいやそんな訳は…💓(;´Д`)ハァハァ 』しかし"K"さんはその"難所💓(?)"をクリアして(すり抜け)、と或る一軒の喫茶店に入った。『あれっ!…う…ん…?おおぉ〜っ!(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!』店内に入るなり気が付いたその芳醇な香り…こんな美味しいアイスコーヒーは初めてだった。そして『腹減ったでしょ…?😀』その後、『ブラ😙ブラ〜🎵』と連れてってくれたのは、何か"見た目"からして"小汚い(兎に角、他の表現が難しい…m(_ _)m)"中華料理屋…"二階建て"の、その狭い階段を上ってテーブルに着くと、適当に"K"さんが色々と注文してくれた。出て来た料理を"一口"頬張ると…『何コレっ!メチャクチャうんめぇ〜!(´~`)モグモグ… もしミスっ(乗り遅れ)たら、親戚んチ(の家)泊まろっ!』終電手前迄、鱈腹(たらふく)食べながら"K"さんと歓談し、楽しい一日を終えて、電車に揺られながら無事に帰宅した…(つ∀-)オヤスミー
後日、馴染みのカフェでママさんにこの話をすると😀…『あんた、そん(その)人連れってくれたトコ(所)、ホンマ"ええトコ"やでェ〜!🙂』『え〜っ!😧そうなん(ですか)…?』『コーヒー、美味しかったやろ?』『せやなァ…ママさんトコと全然ちゃう(違う)わ… (ヾノ・∀・`) 』『喧(やかま)しわっ!それにその中華料理屋、人(客)いっぱいやったやろ?』『うん、ずっと満席で、次から次へとお客さん入って来て…外(おもて)も仰山(ぎょうさん)待ってたわ…(¯―¯٥)』『せやろォ〜、あんたツイてたでェ〜!そん人、ホンマ、よォ(よく)知ってはるわァー!良かったなァ…(´∀`*)ウフフ 』なんて言われた。でもホント、"K"さんて…気さくで物腰が柔らかく、優しい方だったよなァ…(*˘︶˘*)

でもね〜っ、この後の自分の人生に於いて🙄…こうやって"人の輪❤️"で知り合った方々に大変御世話になる時が来るとは思いも寄らなかった…(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

丁度、書き終わったら『ピンポ〜ン🎵…🥳』
さぁて、と…"ウォシュレット"付けよっ!でも🤧🤧🤧🤧🤧🤧🤧…止まらんわァ〜!

それでは…『皆様も良いお年を…m(_ _)m』
Posted at 2024/12/29 17:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月15日 イイね!

『スロコン(PIVOT)』が来たよ〜っ! (≧∇≦)b の巻 〜その②〜 & ベトナム🇻🇳小噺

『スロコン(PIVOT)』が来たよ〜っ! (≧∇≦)b の巻 〜その②〜 & ベトナム🇻🇳小噺今日は(少し風🍂が強かったけれど)お天気☀️が良かったんで、(風が止むのを待ってから)【スロコン(PIVOT 3-drive EVO)】を取り付ける事にした。"PIVOT純正ハーネスキット TH-2A"を使えば、"ポン付け😙~♪"だし…でも…でもね~っ! (゜o゜) 少し気になる点が"二つ"有った…スロコン本体部品を何かしら他機種と共用してるのか、将又(はたまた)コストダウンの賜物なのか、『余りにも"安っぽい!"造りっ!🤣』…本体後部の配線接続部分は"直結"じゃなくて"カプラー接続"とか、(もしくは"直結"ならば)せめて"グロメット"を通して欲しいよね🤔。それと隣の"大きな"開口部分🙄…『一体全体、何の為に…?これって必要なのか…? (¯―¯٥)』スロコンの"発熱量"がそんなに大きいのか…?それならば"スリット加工"にすれば良いんじゃないか…?もし他機種と本体部品を共用していて、開口部分を使用する場合が有るならば、"メクラ蓋(カバー)"を嵌め込めば良いじゃないか…?いずれにせよ、『あんな大きな開口部分(基板丸見え🤪)が有ると、スロコン内部が"埃まみれ🤧"になりますよっ!』ただでさえ"車内"は埃が多いのにね〜っ!(´ε`;)ソリャソウダ



てな訳で(大きな御世話かもねっ!🤣)、その"問題"の開口部分を"エーモン 結束テープ(25 × 0.13mm)1775"で塞いでおいた。何か、『見えない部分(背面)を"手抜き"したなァ…🤔』てな感じがするよね〜っ!(⁠눈⁠‸⁠눈⁠)アカンヤロ



"取り付け前"には🙄…【イグニッションOFF後、15分以上ドア開放の事っ!🤨】と取扱説明書に書いてあるよね(エラー&チェックランプ点灯防止の為らしい)。自分はディーラーオプションのイルミパックを付けてあるんだけど、この青色LEDランプが消灯したのが、ドア開放後約10分経過後だった。恐らく"マージン"とって🤔…【15分以上】って事なんだろうね。そんな気がした…(*´・ω・)(・ω・`*)ネー



スロコン本体裏面を"脱脂(【本体にアルコール類は使用禁止っ!🤨】とあるけど、少し拭く位は大丈夫でしょう、裏面だし…m(_ _)m)"してから、付属の両面テープを(ちゃんと測って)"センター"に貼付するよ。



何かね〜っ!(~_~メ) スロコン本体前面の液晶部分の保護フィルムも貼って無いしね…だから取り付け完了迄、自分でマスキングテープを貼って"保護"したよ。😮‍💨😮‍💨😮‍💨😮‍💨😮‍💨…



"PIVOT純正ハーネスキット TH-2A"を間に割り込ませるよ。(思っていたより)純正カプラーも、案外簡単に外す事が出来た…( ^ω^ )ニコニコ



スロコン本体の取り付け場所はステアリングコラム上と決めてたんで、"脱脂"してから…(センター測定位置に🧐)貼り付けるよ。こんな所に"おもちゃ箱🤡"を付けるなんて、昔(若い頃😑)…、VTECコントローラーやブーストコントローラーを載っけて以来だなァ…((o(´∀`)o))ナツカシ~



先に書いたけど、"本体背面の配線接続部分"にはカプラーもグロメットも不使用っ!🤨なんで、内部基板に負荷が掛からない様に、ハーネスを曲げる箇所を本体背面後方約50mmの部分にした(本体背面直後は出来るだけ"直線的"にっ!🤔)。そして"エーモン Φ3配線チューブホルダー 1786"に通して、ハーネスを固定した。Σ(´∀`;)コレデヨカロウ



さぁ~て、"ドキ💓ドキ"の瞬間っ! (⁠ꏿ⁠﹏⁠ꏿ⁠;⁠) …エンジンを掛けてみるよっ!(撮り忘れたけれど😧…勿論、先に"アクセル開度設定済"です…m(_ _)m)心配していたチェックランプ点灯も無いよね〜っ!明日から暫く、"通勤時🚙メイン"に"設定遊び😛"してみようっ!(∩´∀`)∩ワーイ

〜お・ま・け(ベトナム🇻🇳小噺)〜

『(ベトナム🇻🇳から日本🇯🇵へ)頼まれた贈り物🎁…○○○○ホテル / HUE(フエ)〜その②〜』

『トゥルルル…♫(男♂️かなぁ…?それとも女♀️…?)』少しばかり緊張しながらダイヤルすると🙄…『は…い…😑』意に反して、何か…年配の方らしき落ち着いた声の持ち主(♂️)だった。『どちら様ですか…?』何処と無く、訝(いぶか)しげに此方(こちら)の様子を窺(うかが)う様な…『(やっぱり自己紹介せなアカンなァ…当たり前か…( ´ー`)フゥー)初めましてっ!私、🤫🤫と申します…つい先日迄、訪越🇻🇳致しておりまして、フエの○○○○ホテルに滞在した折に、レセプションの"M"さんから貴方様宛の御荷物🎁を託されまして…宅急便で送りたいと思いますので、御住所をお教え頂きたいのですが云々…m(_ _)m』最初のうちは…"怪訝っ!🤨"そうに聞いていたけれど…【フエ】、【○○○○ホテル】に【"M"ちゃん】の名前を出すと、(警戒心が解けたのか)急に明るくなって、『え〜っ!そうでしたかっ!😀…私の住所は云々…(*˘︶˘*)』と、気さくに『"M"ちゃんは元気でしたか…?』なんて"雑談"も交えながら、初めて話すのにも拘(かかわ)らず楽しく会話が弾んだ。そして翌日、"M"ちゃんから預かった荷物🎁を教えて貰った住所へ送った。『約束を果たせて良かったわァ…ε-(´∀`*)ホッ』

そして…それから一週間後位だったかなァ…🙄?"K"さん(荷物の送り先)から丁寧な御礼状が届いた…中には"宅急便送料"として千円札が1枚同封されていた。便箋には"綺麗な字"で、『荷物をお送りして頂いて、本当に有り難うございました…ひとつひとつ彼女("M"ちゃん)からの品々を手にとって眺めていると、フエでの思い出の日々が、まるで昨日の事の様に思い起こされます云々…(*˘︶˘*)』…其処には"K"さんがベトナム🇻🇳(フエ)を訪れた理由や"M"ちゃんとの関係《(失礼とは思いつつも)本人に聞いてみたところ、全く怪しくは無い様で笑ってみえました…m(_ _)m》等が詳細に綴られていた…『却って気を遣わせちゃったかなァ…? (゜-゜)』と手紙を読み進めていくと… Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 最後に『○○("K"さんの住む街)に遊びに来ませんか…?(^_-)-☆』と書いてあった😧😧😧… 〜その③に続く〜

寒いのに明日も仕事だよね~っ!もうすぐ"お正月休み🎍"だから頑張ろう…今年(〜来年)は【10連休っ!🤩】だし、気合入れてこーっ! ヽ(=´▽`=)ノ
Posted at 2024/12/15 21:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月14日 イイね!

『スロコン(PIVOT)』が来たよ〜っ! (⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪ の巻 〜その①〜 & ベトナム🇻🇳小噺

『スロコン(PIVOT)』が来たよ〜っ! (⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪ の巻 〜その①〜 & ベトナム🇻🇳小噺某ネットショッピングの【ブラックフライデー🥳】…『宅配ボックスを開けるっ!😙~♪』のが"日課"だったけれど、ようやく"一段落"した(まだ残ってるけどね…m(_ _)m)。

車・バイク関連の物🙄…

【KTC セミディープソケット B3M21 & B3M19 / 9.5mm(3/8インチ)】のソケット二種(21mm & 19mm)と、【トネ(TONE)T型ハンドル・3/8インチドライブ(HPTH3270)】は『何と無〜く…😑』…有ん(持ってる)のに『買ってしまうっ!😛』この"哀しさ"…まあ、"ショート"と"ディープ"は有るけれど、『せやっ!"中間(真ん中)"が無いやんかっ! ( ゚д゚)ハッ!』と【屁理屈🤪】を付けた。【エーモン ロッカスイッチ(アイスブルー・3215)】は、また今度(いつになる事やら…🙄)、後席用電源ソケットを引くつもりなんで、その"ON・OFF"用に…【HAZET (De)Magnetizer 810MGT(着磁・脱磁ツール)】は"手持ち"のトネが『ヘバッて(駄目になって)きた…? (;´д`)ェ~』みたいなんで、『(約)三倍価格っ! (゚∀゚)アヒャ』の"ハゼット"を買った…けれど、『(多分)"性能差"は全然無いだろう…🤔』と思う。そしてピックアップツールの新しいのが欲しかったんで、【Toolwiz MPT-36(アンテナ式マグネット)】を『LEDライト付きっ!💡』の触れ込みに釣られて買ってしまった🤫…けど、当然の事ながら"ボタン電池⚡"が内蔵されるんで、兎に角、『頭でっかち!(約Φ17.5 × 36.5mm)😮‍💨』なのが『玉に瑕(キズ)🥺』かなァ…?"狭小"の所は無理だね…(ー_ー)

後は🙄…【コーナン パーツケース PAME-706】とか、【シュアラスター タイヤコーティング+R S-89】なんか…たったコレだけ(他にも日用品や食料品等、色々買ったけれどね〜っ!🙂)なのに、(宅配ボックスは設置してあるけれど)何回も配達に来て頂いて…『有り難うございました…m(_ _)m』



ネット注文(11月初旬)してあった『PIVOT 3-drive EVO + 2A』が、(当初)予定より早く手に入った。 (⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠ ⁠~⁠♪(納期は来年1月だったんだけどね〜っ!🙄)『たふぅ』は【人生マイカー初ATっ! (σ・∀・)σ】なんで、どうしても『アクセルペダル踏み込み時のモッサリ感(簡単に言うと"鈍臭いっ!🫠")…』が否めないんで装着してみる事にした。やっぱりMTのダイレクト感やフィーリング(🤩)が恋しくなるし、まあ、"(古典的な)ワイヤー式"が、『如何に優れているか… <⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>』の"証し"かも知れないよね〜っ!

〜お・ま・け(ベトナム🇻🇳小噺)〜

『(ベトナム🇻🇳から日本🇯🇵へ)頼まれた贈り物🎁…○○○○ホテル / HUE(フエ)〜その①〜』

ベトナム中部の古都フエ(HUE)に滞在した際、小ぢんまりとした○○○○ホテルに連泊した。現地でミニ・ツアーに参加したり、"如何にも古都らしき趣(おもむき)…😑"に浸った後、『いざっ! (`・ω・´)シャキーン』フエを去る時…(ホテルのレセプションで)"M"ちゃんが、『Hen gap lai(ヘン ガップ ライ ※ ベトナム語で"See you again!😀")あなたの住む街から○○は遠いですか…?(以降、彼女との会話は全て"英語"です…m(_ _)m)』と聞かれた。まあ、少し遠いけど🙄…偶然、"親戚"も居るし、『近いよ〜っ!😙~♪』と(深く考えずに)答えた。すると彼女が、『"コレ🎁"を渡して欲しい人がいるの…日本🇯🇵迄、預かって貰えますか?』と"封をした紙袋"を自分に渡した。『ボーイフレンド?😙~♫』『ううん🙂‍↔️…でも…"とても"大切な人…🙂』『うん、分かった…必ず届けるから…(^_-)-☆』と、まだまだ帰国🇯🇵迄、(約2週間程)日にちが有ったけれど、『大切にっ!🤗💖』預かって(取り扱って)、やっと帰国の日を迎えた。『待てよ🙄…まさか、中に"変なモン(物)"入っとらんよなァ…?』と思ったけれど、"M"ちゃんはそんなコじゃ無いっ!と思うし、そのまま帰国の途に就いた。で、やっぱり空港🇯🇵の検査場で『コレは何ですか…?《職員の人って、ホント"爬虫類的(?)な冷たい目👁️"をしてるよね〜っ!》』と聞かれたけれど、『預かりモン(物)なんで、"分かりませ〜んっ!😛"』と答えたら、一応、"紙袋🎁"を開けられた。その時、初めて"中身"を見たけれど(危ないよなぁ…🤣)、(色々と有る中で)職員の人が小さなビニール袋に入った"黒い粒々(ツブツブ)"を手にとって、『コレは何ですか…?』『(まっずぅ〜!変なん【持ち込み禁止物❎】とちゃうよなァ…?そんなん知らんわっ!コッチが聞きたい位やわっ!🤪と思いつつも)多分…胡椒っ!🤣』と"当てずっぽう"を言った。まあ、【アカンヤツ❎】やったら、"お縄🚔️"になってるだろうからね…何とか無事に、ベトナム🇻🇳から母親や兄妹の待つ家に帰宅する事が出来た…ε-(´∀`*)ホッ

でも…でもね…改めて"荷物"を見ると…"住所"も"名前"も書いて無いっっっ!(¯―¯٥)オ~イ
それでも帰国後、"宅急便"で送るつもりだったから、『この人の"電話番号"を分かるゥ〜?😀』と"M"ちゃんに聞いて、メモして有ったから助かった。で、宛先を聞こうっ!🤔と、その番号をダイヤルすると… 〜その②〜に続く

明日、"スロコン"付けようかなぁ…?寒いから、何かと億劫になるよね。(約1年前の)納車後の今頃は、『気合〜っっっ!( ー`дー´)キリッ』で頑張り始めた頃なのに…(~O~;)
Posted at 2024/12/14 18:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

車も好きだけど、バイクも好き。走らせるのも好きだけど、イジるのも好き。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ タフト たふぅ (ダイハツ タフト)
やっぱりタフトは、クロムベンチャーよりもスッピン顔が好きっ!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation