• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらそあらのブログ一覧

2024年04月01日 イイね!

リア・ウェルカムライト 〜装着編〜 & 小ネタ(@_@)

リア・ウェルカムライト 〜装着編〜 & 小ネタ(@_@)各パーツ作りは終わったんで( ´∀`)…先ずは、後部座席のアシストグリップを取り外した孔に(エーモン ワンポイントLED青1806を延長加工した)LEDコード(長1.5m/左右各々1本)を通すよ。そしてカーゴ純正マルチレール裏面(成型天井側)にLEDを貼付して、その上からLEDコード逃がし孔加工済みの『PATIKIL 20mmLEDレンズ(90°)』を被せて完了っっっ!敢えて成型天井にライト照射する様に、優しく『間接照明』にした(・∀・)!…



Cピラー部分は"押し込みながら"通すと固くて面倒臭いんで、配線通しを使って後ろ迄引っ張った。手間が掛かるのは…『ココまでっ!』後は"楽チン(^o^)楽チン"ε-(´∀`*)ホッ…



ラゲッジルーム・ランプから(2Aヒューズを間に入れて)分岐済みの『エーモン プラス・マイナス分岐ターミナル(4937)』に、成型天井のエンドキャップ(Φ57.5)に加工取付済みダウンライトのLEDコード(短0.5m/左右各々1本)と併せて『左右全部で4本っ!』のコードを接続して、ターミナルを天井裏側に両面テープで固定すれば出来上がりっ!<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>ターミナルはブラケットから取り外し可能なんで、後々の『配線変更』の場合も簡単だよね。



で、後部座席サイドのウェルカムライト…左側に見えるのは『吊り下げ式スピーカー』だよ。向こう側に掛けてあるジャンパーは、息子の保育園時代の物(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)…何か捨てられなくてね、そのまま(笑)…



車外(後部)から見ると"こんな雰囲気"…ダウンライトがリア・カーテンに"反射"して"イイ感じっ!"じゃ無いかな…?単なる自己満足ともヽ(=´▽`=)ノ…

〜お・ま・け《星光産業EXEA/チケットホルダーEE-35》〜



何やかんやで(^_^;)…カーゴに取り付けられなかったアクセサリーがもうひとつ有った。ずっと忘れてたけれど、それは『チケットホルダー』…今迄ずっと、チケット・レシート類はドリンクホルダーに放り込んだりしてたんだけれど、やっぱり不便(~_~;)…



何か(¯―¯٥)…全く(~_~;)…本当に(TOT)…"イイ場所"が思い付かなくて(;´д`)トホホ…こんなトコになった。あ〜ぁ…でも『安いっ!』のに、使い勝手は良さそうだね。

さて…これで後ろ半分は完了っっっ(今のところ…)!考えてる事は色々有るけれど…”ボチボチ…”行くよっ(^_-)-☆!


Posted at 2024/04/03 05:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

車も好きだけど、バイクも好き。走らせるのも好きだけど、イジるのも好き。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12345 6
789101112 13
14 1516171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) アンダーカバー(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:31:01

愛車一覧

ダイハツ タフト たふぅ (ダイハツ タフト)
やっぱりタフトは、クロムベンチャーよりもスッピン顔が好きっ!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation