• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月05日

セダンな車高

セダンな車高 オイル漏れの修理からインプが帰ってきましたので
また車高を上げました…(-o-;)
今回は思い切って前1.5cm、後1.4cm上げました。
これで以前より前3cm、後2cmのアップです。
まさにノーマルな車高になってしまいました。

でもこれ以上リップをするよりはマシか…
あと、フロントだけキャンバーの調整をしました。

車高アップ→トーイン・キャンバーが立つ
キャンバーを寝かせる→トーアウト
こんな感じだと思っていたのでやってみたんですが。。
近いうちにちゃんとアライメントとらなきゃなんですけどね。。。
あぁ~せっかくの車高調なのにな…

ブログ一覧 | 車高↑ | クルマ
Posted at 2009/12/05 14:30:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

首都高→洗車
R_35さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年12月5日 15:41
僕も結構車高高めですよ。

アライメント あそこでどうでしょうか?
コメントへの返答
2009年12月5日 20:09
もう諦めがついたというか…
これも結構良いかもって思い始めました。

やっぱあそこですかね☆
2009年12月5日 18:56
車高調装着するとまさに調整スパイラルに・・・w
コメントへの返答
2009年12月5日 20:12
まったくです。
一度アライメントをとってからたくさん調整してしてるのですっごい狂ってる気がします。。
でも高くできるのも一つの利点ですね。
今回はこれに納得はいかないものの救われています☆
2009年12月6日 7:40
ストラットはアライメント変化大きいですよね~。

私はDIY計測ですが、冬仕様でノーマル車高にすると、とんでもない数値になってます^_^;
コメントへの返答
2009年12月6日 10:47
微妙にハンドルもとられるようになった気がします。
ほんの数センチなんですが結構ずれちゃうんですね。。
これでずーっと行くことになるならきちんとアライメントとらなきゃデス☆
2009年12月13日 14:02
この高さも,
これはこれでステキだなァ….
コメントへの返答
2009年12月13日 20:33
あらっ、お帰りなさい。
本家のほうも観てますよ~!

今日も駐車場に挑戦してきましたが頭から下りるのは無理みたいです…
もうこれ以上上げたくないのでバックで下りてくることにしました。
すっかり街乗り仕様になってしまいました…

プロフィール

さわたんです。 ソニカからフィットRSのe:HEVに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正ヘビーなバーエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:32:51
T&Dレグルス TDM600EX-SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:12:21
DUNLOP LE MANSⅤ 195/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:19:56

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
バイクに乗れなくなった師匠から譲り受けました。 12720km
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
"俺がんばるからさ!"ってこの子言ってる。 奥さまの一言でうちのコになりました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
台湾仕様のSRエボリューション。 18700kmの中古を購入 H29,12 クランクベ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
今までのシグのクランクが逝ってしまったので SE465、三代目台湾シグを購入。 マフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation