• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月20日

はたして・・・

はたして・・・ 最近はこんなことしてました。

準備は整いましたが上手くいくんでしょうか…

なんだか思い切ったことしてしまった気がします(^-^;)ヾ
ブログ一覧 | ワンオフマフラー | クルマ
Posted at 2010/05/20 22:55:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年5月20日 23:01
ワタシがやれなかった事を…

羨ましい(笑)

早くバチバチっとくっつけて下さい(笑)
コメントへの返答
2010年5月20日 23:04
どうしてもタイコの中のフィンの絞りが許せなくって…

来週くらいにくっつけてきます!

ところでフロントパイプ側って球面ガスケット使用で付けられましたか?
2010年5月20日 23:15
70パイのフランジで球面無理付け(スプリングを頑張って縮める)可能で、75パイ時は普通の平形ガスケット(汎用品)と普通のボルトナットで固定でしたが…

フランジのネジ穴の位置次第な所もあるかも…
分かりにくくてすいません(汗)
コメントへの返答
2010年5月20日 23:18
ありがとうございますm(_ _)m

一応φ70ようの普通のフランジガスケットとボルトナットを用意して作業してみます☆
2010年5月20日 23:33
おっ!
やってますね~^^;

上手く行けばいいですね♪
ちなみに私の場合、Fパイは球面ガスケですが接続は平ガスケット使用です。
何となく漏れてる気配もなくもないですが(-_-;)
コメントへの返答
2010年5月20日 23:39
僕もRSエボのときは平面ガスケットでした。
確かに漏れてなくもないような感じでした…

うまくいくかかなり心配ですが
とりあえず試してみます!
2010年5月21日 9:46
オォォーーー!! w(゜ロ゜;w(゜ロ゜)w;゜ロ゜)w オォォーーー!!

スバッといきましたね(笑)

AREXは球体ガスケット+高耐熱液体ガスケットでなんとか漏れはなさそうですw
コメントへの返答
2010年5月21日 11:05
やっちゃいました(^-^)ゞ

液体ガスケットという手もありますね。

準備しておきます!
2010年5月22日 21:12
なんてことをー!

直管ではないですよねー。
コメントへの返答
2010年5月22日 21:38
ふふふ…

そのまさかですよ。

太すぎず細すぎずのφ70のね…

出来上がりをお楽しみに♪

プロフィール

さわたんです。 ソニカからフィットRSのe:HEVに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正ヘビーなバーエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:32:51
T&Dレグルス TDM600EX-SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:12:21
DUNLOP LE MANSⅤ 195/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:19:56

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
バイクに乗れなくなった師匠から譲り受けました。 12720km
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
"俺がんばるからさ!"ってこの子言ってる。 奥さまの一言でうちのコになりました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
台湾仕様のSRエボリューション。 18700kmの中古を購入 H29,12 クランクベ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
今までのシグのクランクが逝ってしまったので SE465、三代目台湾シグを購入。 マフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation