• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

完全地デジ化

完全地デジ化 昨日は実家に行って残っていた2階のテレビ配線をしてきました。
あくまで素人工事なんですが(^-^;)
以前1階用ケーブルを中継アダプターで繋いでいた部分を外して
2階に分配器を取り付け、2階用に配線
無事に映りました。

大変だったのはVHFアンテナの解体
物は大きく、お隣の家にぶつけないようにしながら
ベランダの柵の上に立っての作業で落っこちないように慎重にやりました。
途中、緊急地震速報がなった時はかなりビビリました…
結局そのまま降ろすことは断念してアンテナを全部折って解体してから降ろして作業終了。

実家は両さんでおなじみ葛飾の亀有。
コンビニでバイトしているときによく作者の秋本治さんが買い物に来てました。
そんな古い建物がまだまだたくさんあるなかでうちも例に漏れず古いぼろ家。
倒壊の心配をしましたがとりあえず何とか持ってくれたよと両親も無事で一安心。
建て替えたい気持ちはあるんですが親父にはその気は無いようで…
僕も40近いので悩み中です…。

いつもは車で1時間弱なんですが、
この状況ですから2時間ほどかけて電車で行ってきました。
本数が少ないとは聞いていたんですが
気になる程ではなくいたってスムーズ。
いつもは運転手なので、寝てる間に移動できるって幸せだなーって感じました。

そして驚いたのが帰りのバス。
駅からの始発なんですが
出発時に運転手が「お帰りなさい、出発しまーす」って言ったんです。
なんだかあったかい気持ちになりました☆

明日からの愛機の整備も終わり
仕事再開です!
がんばらなきゃー!!
ブログ一覧 | おうちで | 日記
Posted at 2011/03/21 19:42:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

セルシオ
avot-kunさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年3月22日 1:49
トレックじゃないですよね?珍しい色をしていますね!結構乗られるんですか?
自転車がご趣味とは知りませんでした♪
コメントへの返答
2011年3月22日 7:34
カナダのノルコっていうメーカーです。
頑丈にできていてめちゃくちゃ重いので今は滅多に乗りません…
でもお気に入りなので室内保管できれいにしてあります(^-^;)
久々に出動です!
2011年3月22日 7:55
亀有は20年前に通ってました…


去年にテレビで見たら変貌し過ぎていて驚きました(笑)


環七で上馬~亀有…良く通ってたもんだ(爆)
コメントへの返答
2011年3月22日 8:04
最近よく帰るようになったんですが、駅前とかの変貌ぶりには確かに驚きました。
なんだか近代的な町並みになってしまって…

環七で上馬から亀有…よく通ってましたね。。
そっちの方が驚きですよ!
2011年3月22日 14:54
チャリンコ通勤ですねー

フロントショックとディスクブレーキがえろいかんじです。 
コメントへの返答
2011年3月22日 15:26
そのとおりです!
…が今日は雨でへこたれました。

必要ない長さのショックです。おかげでやたら背が高いです。
ディスクは良く効きますよー。

プロフィール

さわたんです。 ソニカからフィットRSのe:HEVに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正ヘビーなバーエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:32:51
T&Dレグルス TDM600EX-SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:12:21
DUNLOP LE MANSⅤ 195/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:19:56

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
バイクに乗れなくなった師匠から譲り受けました。 12720km
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
"俺がんばるからさ!"ってこの子言ってる。 奥さまの一言でうちのコになりました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
台湾仕様のSRエボリューション。 18700kmの中古を購入 H29,12 クランクベ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
今までのシグのクランクが逝ってしまったので SE465、三代目台湾シグを購入。 マフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation