• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月04日

燃費

仕事が始まって今までの夜型から一転
毎日5時起きの生活で既に眠たいさわたんです(-0-)zzz

職人的な仕事を始めたんですが
出来るようになったら夜もそこそこ遅くなったり
会社の車で直行なんてこともあるようなんです。

で、車通勤を許可されているんですが
まあどこもそうなんでしょうけど
ガソリン代はレギュラーでリッター10キロ計算。
しかも21日分の支給なのでインプじゃあ足が出るのは
目に見えています。
とはいえ今の状況では乗換えなんて簡単に出来ないので
なんとか燃費を向上させる方法を考えています。

タイヤの空気圧を上げて、ガソリンは1/3位で軽量化して…
一番の悩みはシフトチェンジの仕方なんです。

今でも巡航時は2千回転くらいをキープしてアクセルワークを慎重にしています。
通勤となると問題は信号や渋滞の発進時。
1速でそこそこ引っ張って2・3・4・・・と上げるのが良いのか?
早めにシフトアップして高目のギアでアクセルを踏むのが良いのか?

いままで通勤では6キロ前後しか走らなかったのでなんとかしたいんですが
8キロとか走られる人はどんな運転してるんでしょう…

是非こんなのいいよって人がいたら教えてくださいm(_ _)m
ブログ一覧 | インプ | クルマ
Posted at 2011/10/04 22:12:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2011年10月4日 22:33
1.発進はアクセルを踏まず、クラッチのみで進んでください。最初は焦ってエンストしたりしますけど、後続車のプレッシャーに負けないで下さい(笑
ある程度進んで1速(場合によっては2速でも可)に繋いだら、ゆっくりアクセルを踏みます。あまり低回転だとかえって燃費が悪くなるので、3千回転くらいがベストではないでしょうか。

2.知り合いはある程度速度が乗ったらクラッチ切り、慣性の法則で進んでいます。流れに乗らなくなったらアクセルをそっと踏んで元のスピードに戻す、その繰り返し(笑
↑これはいいかどうかわかりません(汗
コメントへの返答
2011年10月4日 22:42
クラッチのみの発進は毎日乗ってるので大丈夫です♪
やっぱり3千回転くらいまで軽く踏んでいったほうが良さそうですね。。

2はなつかしのタクシー運転ですね。。
アクセルは一定ならそんなにガス食わないんですよね。。。
新潟往復ならリッター11キロ位走るんですよー
2011年10月5日 4:46
車が苦しがらない…

変な負荷を掛けず、回転セーブが良いとv

エンジンとの対話ですよ(爆)
コメントへの返答
2011年10月5日 5:31
そーですね。

高いギアで踏む量が多いと負荷掛かっちゃいますから、回転セーブでギアを合わせて極力アクセル踏まないようにした方がいいんですね☆
2011年10月5日 10:51
私のところもレギュラーで10km/L計算なんですよね。。。
しかもご丁寧に駐車場代まで^^;

まだ近いのでいいですが、
ハイオク大食い車にはつらいところです・・・。
燃費走行で低回転5速巡航を多用してるので、
最近全然吹けなくなってしまったEJ20がちょっと気の毒です(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月5日 18:54
やっぱりどこも同じなんですね…

吹けなくもなりますよね。
まあ通勤には向かない車ですから、諦めも肝心なんでしょうね…
2011年10月9日 18:20
初めまして。

エンジン出力の高さや、道路環境「渋滞や信号待ち」の悪さが関係しているかもしれません。

ちなみに私のインプは非力&過走行のGDAで、平均燃費は10km/hです。
田舎道ばっかりの走行もありますが…
コメントへの返答
2011年10月9日 19:02
初めましてー!!

その通りなんです。ぶん回したりターボ効かせたりじゃないので、やっぱり環境でしょうか。
しかも坂道が多いんですよ。。

10km/l!高速でしか出ない数字です!
うーん羨ましいです…

プロフィール

さわたんです。 ソニカからフィットRSのe:HEVに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正ヘビーなバーエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:32:51
T&Dレグルス TDM600EX-SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:12:21
DUNLOP LE MANSⅤ 195/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:19:56

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
バイクに乗れなくなった師匠から譲り受けました。 12720km
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
"俺がんばるからさ!"ってこの子言ってる。 奥さまの一言でうちのコになりました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
台湾仕様のSRエボリューション。 18700kmの中古を購入 H29,12 クランクベ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
今までのシグのクランクが逝ってしまったので SE465、三代目台湾シグを購入。 マフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation