• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわたんのブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

栓をしましょう

栓をしましょう
車検対応のRSエボマフラー ところが巷の評判どおり始動直後は結構な音量なんです。 排気系を全部換えているせいもあるんですが。。 奥さまの実家に行った時は 遠くからでも来たのがすぐわかるよーと義姉に言われましたし… (でも興味津々でよく乗ってくれますけどね♪) そこでインナーサイレンサーをぶち込む ...
続きを読む
Posted at 2011/09/30 13:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2010年10月12日 イイね!

やっぱ後悔したくないです!

…またマフラー交換しちゃいました(^-^;) 今度は以前付けていたアペックスのRSエボリューションです。 パイプは相変わらず極太です。 中間タイコに絞りは無く、出口も砲弾ほどの絞りはありません。 でも知らぬ間にマイチェンしてました。 リアタイコ部分に補強が! 以前気になっていた低回転時のビビ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/12 18:05:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | マフラー | 日記
2010年08月28日 イイね!

仕方ないのかな~

仕方ないのかな~
おとな仕様計画によって純正センターパイプ+N1エボになった排気系。 意外に官能的なサウンドを奏でるマフラーで気に入ってはいたんですが どうしても高回転の重みが気になる… なんかいいのないかなーとネットを徘徊していた時に見つけたのが 今回装着のRM-01A。 見つけた直後に埼玉の中古ショップまで買 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/28 23:50:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2010年04月03日 イイね!

マフラー交換!

今日はお昼から近所のVORTEXさんに行ってリフトを使ってマフラー交換してきました。 早速外されたスパルタン505はチタンとまではいきませんがとっても軽かったです。 純正との比較。 一回り太いですね。 いかにも抜けがいいですよって感じです。 途中、お店のお客さんと談笑しつつ約1時間弱で取替え ...
続きを読む
Posted at 2010/04/03 16:31:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2010年04月02日 イイね!

まさにスパルタンな奴だった…

まさにスパルタンな奴だった…
おとな仕様の手始めとしてまずはマフラー交換から始めます。 JICのスパルタン505は、フロントパイプ、ECUとの相乗効果と相まって パワー、トルク、吹けあがり、すべてにとっても満足なマフラーだったんです。 76.3パイのストレート構造、見かけだけの80パイより優れていると思います。 今のパワーは ...
続きを読む
Posted at 2010/04/02 16:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2008年09月06日 イイね!

マフラーインプレその2

マフラーインプレその2
排気漏れから戻ってきましたのでインプレを。 まず音ですが跳ね上げのためか直接耳に入ってきます。 乾いたはじけるような音ですね♪ ただ、車内で聞くよりかなり大きい!! 続いてよく聞かれる低速トルクのアップはやはり感じます。 出だしが楽になりました。 おかげで高回転へのつながりがスムーズになりまし ...
続きを読む
Posted at 2008/09/06 18:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ

プロフィール

さわたんです。 ソニカからフィットRSのe:HEVに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ純正ヘビーなバーエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:32:51
T&Dレグルス TDM600EX-SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:12:21
DUNLOP LE MANSⅤ 195/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:19:56

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
バイクに乗れなくなった師匠から譲り受けました。 12720km
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
"俺がんばるからさ!"ってこの子言ってる。 奥さまの一言でうちのコになりました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
台湾仕様のSRエボリューション。 18700kmの中古を購入 H29,12 クランクベ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
今までのシグのクランクが逝ってしまったので SE465、三代目台湾シグを購入。 マフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation