• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわたんのブログ一覧

2015年02月14日 イイね!

伝染るんですかね

仕事の後の一仕事 先輩・同僚のバイクのマフラー交換 まずは先輩で師匠のカワサキZ250 高回転のパンチが欲しくて安くてアクラっぽいやつ。 以前はバリウスで元気に走っていた人なのでご希望に応えて LCIパーツのカーボンスリップオン。 説明書もない。フィッティングも悪くて手探りな感じの値段 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/14 23:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年04月01日 イイね!

右前足交換

今日はお休み。 次の休みは天気が悪そうなので 奥様を職場に送ることでソニの作業をすることにしました。 まずタワーバーを外してアッパーのナットを緩めます。 続いてブレーキホース、ABSの線やらを外してナックルのボルトをはずします。 インプに比べるとすごい簡単に緩んだので拍子抜けでしたね。 面倒く ...
続きを読む
Posted at 2014/04/01 21:22:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年08月26日 イイね!

ちょっとの変化だけど

吸気温度を何とかしよう作戦(仮)! インテークダクトの蛇腹部分が以前から切れていたので 思い切って撤去。 残ったプラの部分に差し込める太めの排水ホースを会社の廃材でゲット。 ライターの火であぶって燃えちゃったりしないか試すと どうやら火がついてもすぐ消えてしまうよう。 念のためにアルミ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/26 18:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年01月22日 イイね!

パッド交換

パッド交換
お昼過ぎて雨も止んだのでパッド換えちゃいました。 30分くらいでできました。 久々のDIYでしたがジャッキアップもタイヤもインプに比べて軽いので楽々でした。 異音も解消されました。 作業の様子は整備手帳で紹介してます☆
続きを読む
Posted at 2012/01/22 16:17:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年08月04日 イイね!

イメチェン

イメチェン
ボンネットに干渉して傷だらけのエアボックスカバー。 何かステッカーとか貼りたいな~なんてずっと思っていました。 そんななんとなく悩んでるときは オートバックス→ホームセンターと周るんですが 最後の切り札はバイク用品店。 NAPSに行ってみるとあるじゃないですか 3Mダイノックシートカー ...
続きを読む
Posted at 2011/08/04 14:52:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年07月01日 イイね!

バージョンアップ

バージョンアップ
みんカラの情報を参考にお手製AIRBOXのバージョンアップをしてみました。 BHレガシィのNA用ダクトを取り付け。 中身はこんな感じ まだ走ってないけど効果あるといいなぁ☆
続きを読む
Posted at 2011/07/01 18:36:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年11月03日 イイね!

ISCV洗浄

ISCV洗浄
以前DOCさんがやっていたISCバルブの洗浄をしてみました。 ネジとコネクターを抜いて外してみるとまぁ汚れてましたね… パーツクリーナーで洗浄したんですが クリーナーがゴムパッキンに付着して膨張…(--; LLCもきている場所なだけに慎重に溝にはめて終了。 LLCの漏れなどもなくアイドリングも安定 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/03 15:38:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年10月31日 イイね!

転ばぬ先の杖

出勤するときにちょっと歩道に乗り上げて会社の前に車を停めたりするんですが バックするときに後ろのガードレールが見えなくて困っていたんです。 悩んでいたんですが思い切って取り付けてみました。 これです↓ カロの純正品は高いので中国製にしました。 何でもCMDカメラで性能が…と僕にはイマイチわかりま ...
続きを読む
Posted at 2009/10/31 17:03:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年08月25日 イイね!

バネカット

昨日アクティブテールサイレンサーのばねカットをしたんですが 2巻半のカットで随分効果出るんですね。 ブーストは今までMAX1.15だったのが1.3にアップ! 排気音もしっかり聞こえるように!! しかもアイドリングの静かさはそのまま。 エンジンも少し軽やかに回るようになったようです☆ こりゃやって正 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/25 01:17:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年07月03日 イイね!

エバポレーター洗浄に挑戦中

最近エアコンを回す機会が増えたんですが、相方から臭いとのお叱りが… 毎年フィルターを抜いて消臭材を回して臭い取りをしていたんですが、今回はエバポレーターの洗浄に挑戦しようかとしようかと助手席側をバラしています。 ビックリしたのはエバポ本体がオーディオユニットの真裏に隠れていることとブロアの取り ...
続きを読む
Posted at 2009/07/03 11:43:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

さわたんです。 ソニカからフィットRSのe:HEVに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正ヘビーなバーエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:32:51
T&Dレグルス TDM600EX-SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:12:21
DUNLOP LE MANSⅤ 195/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:19:56

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
バイクに乗れなくなった師匠から譲り受けました。 12720km
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
"俺がんばるからさ!"ってこの子言ってる。 奥さまの一言でうちのコになりました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
台湾仕様のSRエボリューション。 18700kmの中古を購入 H29,12 クランクベ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
今までのシグのクランクが逝ってしまったので SE465、三代目台湾シグを購入。 マフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation