• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわたんのブログ一覧

2014年06月23日 イイね!

上出来かな

蒸し暑いお昼頃 吸気温度の変化を見るには絶好の条件。 まず30分ほど走行して10分停止後の温度 そこからまた30分走行して家に帰ってきたときの温度 軽く巡航してICが冷えてから踏み込むと温度がグンと下がります。 いろいろ試してみたけどこれが一番効果があるみたいですね。 熱交換の ...
続きを読む
Posted at 2014/06/23 15:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2014年06月13日 イイね!

きびしいな〜

きびしいな〜
先日手に入れたLA100S用のエンジンカバー。 とはいえ、ムーヴと明らかに異なるボンネット形状。 ボンネット裏の導風部品も使えない。。 そこでと75mmのアルミ蛇腹ダクトを試してみるもスペースが足りない。 50mmを買おうかと思ったら奥様から切れ目を入れて小さく絞ってみたら?とアドバイスが さすが ...
続きを読む
Posted at 2014/06/13 18:37:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2014年05月28日 イイね!

始動

またソニに厳しい夏がやってきます。 吸気温度97℃とか考えられないですから。 今まではスポンジで風の流れを作って走行中の冷却化には成功したものの 何せ簡単すぎるけど熱害が怖い状態。 ヤフオクを眺めること1年半、ようやくある物を手に入れました。 LA100S用のエンジンカバー。 ポン付けかと思っ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/28 19:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2014年05月22日 イイね!

もう2年経ったんだ

もう2年経ったんだ
今日はユーザー車検です。 以前の自分のブログを参考に準備してきました。 まずは洗車。 下回りを高圧スプレーで洗車。 塩カルで錆が出ていたのがショック! 久々の洗車でとっても綺麗になりましたが ソニの向こうにはヤバそうな黒い雲が・・・ 着いたときには結構な雷雨! 去年と同じくデイリーで焼きたてパ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/22 22:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2014年03月26日 イイね!

準備

前回交換から2年ぶりにエアクリーナーを交換。 またも1年くらい前にジェームスで安かったブリッツの純正交換タイプ。 大して弄ってないからか2年経ってもそんなに汚れないものなんですね。 暖かくなってきたのでまた吸気温度が心配だなー そしてスタッドレス交換の度に気になっていた右フロントショッ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/26 21:48:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2014年03月20日 イイね!

生きてます

生きてます
お久しぶりです。 仕事の繁忙期と消費増税が重なって激烈に忙しい毎日 帰って寝るだけの生活がずっと続いてます。 それを表すオイル交換 前回が去年の9月20日、そして今日3月20日。 半年ぶりのオイル交換です。 いつものジェームスではレスポタイプSは安売りしてなく 代わりに安かったの ...
続きを読む
Posted at 2014/03/20 19:48:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2013年09月20日 イイね!

オイル交換

オイル交換
ご無沙汰です。 今日は5か月ぶりにソニのオイル交換です。 今回も安くてお気に入りのレスポ。 燃費は悪くなりますが、シグナスと併用なので エンジン保護の意味でもこれを入れてます。 夏場にエアコンを使った時のパワーダウンがすごかったですね。 まるでターボがなくなったような加速でした。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/20 19:55:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2013年08月14日 イイね!

やってみたけど

今日も暑かったけどボンネットを浮かしてみました。 まずはボンネットキャッチを外して固定穴を長穴加工です。 さらに外したボルトがセンターを出しやすくするためか根元が膨らんでたので 普通のフランジボルトに変更 で戻します。 上が加工前で下が加工後 結構ずらしたのにあんまり差が ...
続きを読む
Posted at 2013/08/14 23:48:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2013年08月13日 イイね!

かわいそうに…

かわいそうに…
奥さまに誘われて河口湖のホテルに1泊旅行してきました。 まずはどうしても寄りたいという箱根彫刻の森美術館を目指します。 ここでソニの身に起こるびっくりの事態に気づきます。 湯本温泉からの上り坂でR-VITが警告音を発します。 水温が107度! CVTは回転数低めでエンジン負荷も大きいので ...
続きを読む
Posted at 2013/08/13 19:51:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2013年04月05日 イイね!

夏仕様へ

夏仕様へ
4月になったのでスタッドレスから夏タイヤへ履き替えました。 久々のソニ弄りです。 チェックも兼ねての交換ですが最後の右フロントに問題発生… ショックからのオイル漏れです。 わかりづらいですが上のほうがオイリーに光っています。 以前にアッパーマウントベアリングからのグリス漏れも指摘されていた右。 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/05 21:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記

プロフィール

さわたんです。 ソニカからフィットRSのe:HEVに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ純正ヘビーなバーエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:32:51
T&Dレグルス TDM600EX-SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:12:21
DUNLOP LE MANSⅤ 195/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:19:56

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
バイクに乗れなくなった師匠から譲り受けました。 12720km
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
"俺がんばるからさ!"ってこの子言ってる。 奥さまの一言でうちのコになりました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
台湾仕様のSRエボリューション。 18700kmの中古を購入 H29,12 クランクベ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
今までのシグのクランクが逝ってしまったので SE465、三代目台湾シグを購入。 マフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation