• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわたんのブログ一覧

2017年06月13日 イイね!

少食に

駆動系を一新して高回転型になったんですけど なぜか燃費よくなったんですよねー それもリッター3キロくらい。 通勤1回分多く走るように☆ それでも悪いことに変わりはないようですが。。
続きを読む
Posted at 2017/06/14 05:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2017年05月05日 イイね!

木っ端微塵

休みの日にシグでちょっとおでかけ。 半分くらいの距離を走ったあたりで鉄板を踏んだようなパンッ!って大きな音。 停まって見回してもオイル漏れとか駆動系とか何ともない。 走り出すとまたパンッ!と。 そして気付きます。とてもエンジンの吹けが軽い! まさかとクーリングファンを覗くと うわーまじかー!!! ...
続きを読む
Posted at 2017/05/05 23:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2016年11月21日 イイね!

タイヤちゃんとインプレ

皮むきも終わったのでちゃんとインプレです。 何しろ出たばかりの新しいタイヤですので少しでも参考になればと思います。 タイヤはIRCのMOBICITY 前110/70−12、後120/70−12の純正サイズです。 IRCは全般にお財布に優しいです。 そして安心の made in japanです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/21 08:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2016年07月21日 イイね!

もみもみごしごし

先日ブレーキパッドを交換してからすごい引きずる。 バイクが重すぎる! あの日はあまりに暑くてパッドだけとりあえず換えちゃったからな・・・ バケツに洗剤溶かしてキャリパーをのピストンを歯ブラシでごしごし、もみもみ。 何度か繰り返すと工具を使わないと戻らなかったピストンが握力で戻るようになります。 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/21 22:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2016年07月18日 イイね!

ついでに

フロントブレーキのリフレッシュついでに、もいっこ直しました。 メーターケーブルとケーブルホルダーです。 結構前からホルダーのねじ部が固着してケーブルを外そうとすると 供回りして取れなかったんです。 中古品の良いのを手に入れたので換えました。 二つ合わせて2000円とは財布に優しいですね。 そう ...
続きを読む
Posted at 2016/07/18 22:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2016年07月08日 イイね!

リアウインカーバルブ交換

ずいぶん前から明るく白く光ってたんですよリアウインカー。 多分色落ちしちゃってんだろうな・・・ 調べるとおそらくT13のウェッジ球のようです。 でもちょっと明るいT16にしました。 あ、ウインカーの点滅が少し遅くなるので注意してください。 交換前 交換後 オレンジのコーテ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/08 22:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2016年05月14日 イイね!

トラブリング

最近シグのバッテリーが弱い。 キックじゃないと始動しないし。 そろそろ寿命なのかしら。 明日は遠い現場だけど早く帰れるし、動かさないとさらに掛からなくなるし だから直行はやめてシグで帰ろう。 そんな木曜の夜。 早い時間なので交通量も多くゆっくりと前車の後ろに付いていく。 下り坂下の赤信号で止まった ...
続きを読む
Posted at 2016/05/15 21:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2016年04月25日 イイね!

休日出勤

同僚が車を買い替えます。 アルファードからヴェルファイアへ。。 いろいろパーツを交換してあげたりしたんだけど でかい高級車はやだって言ってんのに何故ヴェルファイア・・・ で、休日出勤?して使えるパーツを外したんです。 フォグとバックランプとナンバー灯とポジション。 地デジとかドアロック連動の格納ミ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/25 22:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2016年03月23日 イイね!

いいね〜

駆動系リニューアルのシグ。 ・アドプロ プーリー ・アドプロ ウエイトローラー 9g ・アドプロ 14度フェイス ・グロンドマン ベルト ・リャンホイ 軽量クラッチアウター ・NCY トルクカム(への字使用) こんな仕様です。 今までのブラックプーリー2と純正トルクカムが大きな変更点。 慣らしも終 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/23 23:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2016年03月16日 イイね!

アドバンスプロ トルクバンド変速プーリー

キャブセッティングもいい感じに仕上がりました。 でもなんか遅い気がしてしょうがない。 もの足りなさがあるんですよね。 考えてみたら15000キロ、ローラーは毎年換えてたけど肝心のプーリー換えてなかった。。 今までのは加速重視の定番ブラックプーリー2 出だしからの加速は別物に乗ってるように良くなりま ...
続きを読む
Posted at 2016/03/16 21:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記

プロフィール

さわたんです。 ソニカからフィットRSのe:HEVに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正ヘビーなバーエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:32:51
T&Dレグルス TDM600EX-SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:12:21
DUNLOP LE MANSⅤ 195/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:19:56

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
バイクに乗れなくなった師匠から譲り受けました。 12720km
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
"俺がんばるからさ!"ってこの子言ってる。 奥さまの一言でうちのコになりました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
台湾仕様のSRエボリューション。 18700kmの中古を購入 H29,12 クランクベ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
今までのシグのクランクが逝ってしまったので SE465、三代目台湾シグを購入。 マフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation