• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわたんのブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

足回り検証5

実はもうすでに決めていて買っちゃったものがあります。 X-RIDER (RPM製)です。 評判が良かったのと、見た感じRDRより懐が大きそうなのと値段ですね。 まず、外観。 RDRよりストローク量が長く、バネの自由長も長い。そして太い。 スプリングシートを一番緩めたところから5回転締め込んだと ...
続きを読む
Posted at 2015/06/02 00:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2015年04月26日 イイね!

キャブ問題完結

キャブのダイヤフラムが届いたので早速交換しました。 右が新品。 今までのは一回り大きく、柔らかくなって潰れてしまいます。 こりゃレスポンス悪いわな。。 ニードルを交換するにはこんなラジペンが便利です。 シリコングリスを薄く塗って組み付け。 以前のは大きくなっていたので溝にはめ込むのが大変でした ...
続きを読む
Posted at 2015/04/26 17:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2015年04月20日 イイね!

これでどうだ!②

付けているプラグ、実は以前使ってたものなので新品に。 いつものCR8EK。接地電極が2つあるタイプです。 しかし・・・何の変化もなし。。 低開度のパーシャルで起きるアフターファイヤー、冷間始動時のエンスト そして全域での軽い吹け上がり。。 やっぱりキャブバラしだな、洗浄しなきゃ。しかもスロー系 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/20 09:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2015年03月21日 イイね!

ドライブフェイス交換

ドライブフェイス交換
暖かくなって絶好調のシグです。 講習で1週間乗らなくてもセル一発で掛かってくれるのは ワンサイズアップのバッテリーのおかげですね。 さてずっと悩んでいたドライブフェイスですが やっぱり14度に戻しました。 同じアドプロのフェイスにしたんですがフィンが低く軽量で レスポンスがいいですね。 14. ...
続きを読む
Posted at 2015/03/21 19:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2015年03月07日 イイね!

ブレーキアームとか

パーツレビューにUPしたんですが リアにNCYのロングブレーキアームをいれました。 僕にとってはすごく効果が有りました。 ショートレバーを付けているせいでどうしても制動力が不足気味。 失った梃子は梃子で取り戻せってことでしょうか。 コントロール、制動力共に不満が無くなりました。 でも、ブレーキワイ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/07 23:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2015年02月07日 イイね!

オイル交換

前回オイル交換できなかったので今日交換です。 いつもは手抜きで左側のドレンから抜いていたのを 今回はセンターのドレンも外して2カ所で抜きます。 サイレンサーも外して万全で挑みました。 センターのドレンに気になるような鉄粉もありませんでした。 いつもぶん回してる割に綺麗なものです。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/07 20:37:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2015年01月17日 イイね!

ダメかと思った。。

通勤途中のこと 会社まであと2キロくらいの最後の坂越え 下りになってタイミング良く信号をクリアし最高速に達したその時 アクセルに反応が無くなり力なく失速してエンストです。 ああーやっちまったか・・・ エンジンかな・・・高く付くな。。。 ヤバいな遅刻か、タクシーなんてつかまらんしな。。。 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/17 17:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2015年01月16日 イイね!

この冬4回目の・・・

ジャンプスタートです。。 休み明けとかなりそうな予感があったんですが どうにもこうにも的中しちゃうんですね。。。 去年バッテリー換えてるのに後付けキャブヒーター30wが痛いです。 我慢できずにまたバッテリー購入です。 今度は純正のYTX7A-BSからYTZ10Sと同等品のTTZ10Sへ容 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/16 22:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2015年01月13日 イイね!

駆動いじり

駆動いじり
リフレッシュしてから高回転仕様になってしまったシグ。 ちょっと押さえ気味にしてみようとウエイトローラーの変更です。 用意したのは激安のRIZE UPの10gと変わり種Dr.プーリー”丸型”9.5g。 付ける前に重さの測定 RIZE UP 10g Dr.プーリー 9.5g 今付けてい ...
続きを読む
Posted at 2015/01/13 12:28:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2015年01月02日 イイね!

うーん・・・

うーん・・・
あけましておめでとうございます。 バイクネタ中心のさわたんですが飽きずによろしくお願いしますm(__)m さて、今日から仕事。 昨日は実家にいってきて3日ぶりのシグの始動に不安を感じて夜に試しにセルを回すと、不安的中・・・ ソニからジャンプして何とか掛かりしばらく回して今日に備えました。 そし ...
続きを読む
Posted at 2015/01/04 08:09:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記

プロフィール

さわたんです。 ソニカからフィットRSのe:HEVに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正ヘビーなバーエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:32:51
T&Dレグルス TDM600EX-SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:12:21
DUNLOP LE MANSⅤ 195/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:19:56

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
バイクに乗れなくなった師匠から譲り受けました。 12720km
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
"俺がんばるからさ!"ってこの子言ってる。 奥さまの一言でうちのコになりました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
台湾仕様のSRエボリューション。 18700kmの中古を購入 H29,12 クランクベ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
今までのシグのクランクが逝ってしまったので SE465、三代目台湾シグを購入。 マフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation