• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわたんのブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

のりごこち改善!



新潟に行ったり、通勤で使う機会が増えて気になってきたのがリアの突き上げ。

インプの時も乗り心地の改善を悩んで、出た結果がリアの動きをよくすることでした。

他車種にも共通で使われるダウンサスなのでワゴンタイプじゃないソニにとってはリアのバネレートが高め。

そこでもともとの目的であったロール抑制はダンパーに任せてスプリングをノーマルにもどしてみることにしました。

超手抜きな作業。片側ずつジャッキアップしてショックのボルトを緩めてスプリングを抜き差し。
でもショックのボルトの本締めはジャッキを下して少し車を動かしてからの1G締めです。



巻数が多くて若干短いのがRSRです。
左右交換しても30分ほど。軽のリアはやりやすいですね。



交換後。見た目あまり変化がないような…

そしてインプレですが、ダンパーが結構効いてるので相変わらず硬めな感じ。
でもお尻の下からパンチされているような感じは消えて、狛江→町田往復しましたが
全然疲れなく走れたのでかなりよくなってるみたい。
ロールも気にならないので大成功な感じです。
あと、異音が消えたのはよかったです☆

Posted at 2012/08/27 20:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ

プロフィール

さわたんです。 ソニカからフィットRSのe:HEVに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678910 11
121314 15 1617 18
192021 22232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ホンダ純正ヘビーなバーエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:32:51
T&Dレグルス TDM600EX-SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:12:21
DUNLOP LE MANSⅤ 195/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:19:56

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
バイクに乗れなくなった師匠から譲り受けました。 12720km
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
"俺がんばるからさ!"ってこの子言ってる。 奥さまの一言でうちのコになりました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
台湾仕様のSRエボリューション。 18700kmの中古を購入 H29,12 クランクベ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
今までのシグのクランクが逝ってしまったので SE465、三代目台湾シグを購入。 マフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation