• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわたんのブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

駆動いじり

駆動いじりリフレッシュしてから高回転仕様になってしまったシグ。

ちょっと押さえ気味にしてみようとウエイトローラーの変更です。

用意したのは激安のRIZE UPの10gと変わり種Dr.プーリー”丸型”9.5g。

付ける前に重さの測定

RIZE UP 10g


Dr.プーリー 9.5g


今付けているキタコ 9g


激安でバリがあったりと造りが悪い割に重さはキッチリのRIZE UP
さすがの安定をみせるキタコ
造りはいいけど重さに0.2g程の差があるDr.プーリー。

キタコ9g3個をベースに9.5gと10gを組み合わせてみました。

まずはベルトの張りチェック。


いい感じに張り出しています。出だしが良いはずですね。

プーリーはウエイトローラーで若干すり減ってきていたのでドライファストルブを吹きます。
ウエイトローラー、スライドピース、ランププレート、プーリーボスにも吹いておきます。

5日づつ付けてみてのインプレですが

9g×10gの場合、出だしの力が失われること無くぐいぐい加速します。狙い通り回転数も落ちました。
クルージングが楽になります。ただし、60キロを過ぎるともたつきがでます。
そこを超えるとグーンと伸びていきますが3桁の大台に届きません。

9g×9.5gの場合、60キロまで一気に加速しますがやっぱり10g程ではないもののその先でもたつきが。。。
回転数は上がりますが9gよりはマシかなってくらい。大台には届いてプラス3キロくらい。

結果、やっぱり9g×6個に戻しました。
登りの多い通勤路でもたつくのがストレスなんですね。
最高速まで使うこともあまり無いし、今の駆動系セットを考えると明らかに加速重視ですから。
オイル管理をしっかりして使うのがベストと判断しました。

実はスクーターの駆動バラしは初めてやったんです。
こんなに簡単だったなんて・・・
フロントフォークAssyを交換していながらここをしてないなんて・・・ね
ここを覚えたのでまた少しは工賃押さえられますね。

ちなみに現在の駆動系セットは
Optimum ブラックプーリー2
キタコ ウエイトローラー 9g
ヤマハ 純正ベルト
アドプロ 14.5度プーリーフェイス
JOSHO1 クラッチセンタースプリング青
デイトナ クラッチスプリング青
マジェスティ125純正 ボスワッシャー0.9mm
です。

Posted at 2015/01/13 12:28:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記

プロフィール

さわたんです。 ソニカからフィットRSのe:HEVに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
1112 131415 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ホンダ純正ヘビーなバーエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:32:51
T&Dレグルス TDM600EX-SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:12:21
DUNLOP LE MANSⅤ 195/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:19:56

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
バイクに乗れなくなった師匠から譲り受けました。 12720km
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
"俺がんばるからさ!"ってこの子言ってる。 奥さまの一言でうちのコになりました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
台湾仕様のSRエボリューション。 18700kmの中古を購入 H29,12 クランクベ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
今までのシグのクランクが逝ってしまったので SE465、三代目台湾シグを購入。 マフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation