• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

アメリカの新しい直線番長?

アメリカの新しい直線番長? フォードから何年振りかで出した、トーラスです。

その中のホットモデル、SHO(ショーと発音する)は、3.5リッターV6のツインターボの4WDです。

ディレクトインジェクションで365馬力という代物です。
4346ポンドもあるので、直線は速いでしょうが、コーナーでは・・・

Car and Driverのテストで0-60マイルが5.2秒でクゥォーターマイルが13.7秒という代物です。

このリンクの動画を見てみて下さい。

ポンティアックのG8といい勝負するでしょうね。

またアメリカ人は、これにGT35を二つ掛けたりして800馬力とかやっちゃうんだろうなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/12 14:00:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ\(^o^)/
.ξさん

失意の相模原⚽遠征
blues juniorsさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hiro-kumaさん

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

今日のランチ エビフライ
まーぶーさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2009年10月12日 14:46
やはり、アメリカはモンスターマシンが大人気なのでしょうかウィンク
トルク重視って感じですよねグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年10月13日 8:58
いえいえ、こちらでもダウンサイジングの波は確実に来ていて、でかいSUVやピックアップトラックは全然売れていません。

V8の性能をV6で、という感じです。
2009年10月12日 18:39
13年ぐらい前に、バンド仲間(だいぶ年上)が2代目トーラス・ワゴンに乗ってました。
アメ車に興味なかったので、「リッチな感じの内装だなあ」「この人、なんでこんなに金もってんのやろ?」みたいな感想しか抱けず・・・(笑)

新型の顔はカムリにそっくりですね(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月13日 9:03
たしか、初代のSHOはヤマハ製のエンジンだったと思います。
昔はトーラス、カムリ、アコードで販売台数一位の座を争っていたのですが、大分前にトーラスはコケました。

最近はアメ車も日本車のようなデザインで出してくるのがトレンドのようです。
2009年10月12日 21:06
単純に、その数値だけの速さなら、国内BL/BPのGTブーストアップと互角ですが・・・
でも、私的にはアウディーのS4に一票です。

華子
コメントへの返答
2009年10月13日 9:07
ビデオではA6のV8との比較をしてましたね。

インプレを読むと、1500回転くらいでブーストが掛かるようなので、おそらくタービンはとても小さいでしょう。
2009年10月12日 22:04
どもです。

いやー、アメリカですね。

大きければ、早ければ、馬力があれば!!
まさにこれに尽きますね。

コメントへの返答
2009年10月13日 9:10
性能的には見るものがあっても、販売増にはつながらないと思います。
たぶん、売れないでしょう。

ダッジ、クライスラーのHEMIエンジンが、一番アメリカらしいと思います。

そのうち、どっかのショップがチューンしたSHOを出してくるでしょう。
2009年10月13日 0:09
おや?ライトの形がFXに似てる気がしますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年10月13日 9:13
パクったのでしょう。

もうアメリカでは、どんなに頑張ってもアメリカ風のデザインでは売れません。
2009年10月14日 5:01
トーラス復帰はうれしいです!

90年代前半に家の父がトーラスSHOを運転していました。

あのころからフォードってマニュアル作るんだ!と少し感動してました。

何かと思い出の車なので、復活したのはうれしいです。
コメントへの返答
2009年10月14日 8:54
親父さん、なかなかのツウですね。

Fusionとの棲み分けをどうするのか謎ですね。
2009年10月14日 22:58
こんにちは。亀レスすみません。
トーラス、カッコ良くなりましたね。これだったら日本でもそこそこ売れそうですが、入れないんでしょうね・・・。

しかし、アメ車のサイトって、あんなあからさまな比較をやるのですね。驚きました。逆にアウディのサイトで、RS6で返り討ちにしてたらもっとおもしろいですけどね(笑
コメントへの返答
2009年10月15日 8:55
比較CMは、こちらの得意技です。
なぜか、必ず相手の車はパフォーマンスで劣りますけど。



プロフィール

「昔、解凍していたチキン丸一羽、こんなふうにやられたのもいい思い出です。」
何シテル?   12/17 02:47
早いものでアメリカに来て26年。アメリカ生活の方が長いオッサンです。 何をトチ狂ったのかこの歳でチューニングとサーキット走行にハマってしまいました。 年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「DIXCEL買いました!スカラ登録しました!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 14:35:50

愛車一覧

インフィニティ(北米日産) FX35 インフィニティ(北米日産) FX35
嫁のクルマの2004年型インフィニティFX35です。 スタイルに惚れて購入を決意しまし ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005年5月15日購入。 少しずつチューニングしてここまで来ました。 これは終わり ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation