• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月18日

ヨシムラism バイクフィギュア2

ヨシムラism バイクフィギュア2 今更ですが、先週、気になって3個買ったヨシムラismのバイクフィギュア・・・翌日には5個買ってコンプしてしまいました。^o^;

やはり見れば見るほど、これまでの缶コーヒーのおまけとしてはとても高いクオリティのため、めずらしくケースに入れて飾ったりしてます。

もうすぐ入手できなくなってしまうと思いますが、念のため写真を載せときます!

まず、説明は独断と偏見で、「A. バリ伝グループ」、「B. 名車グループ」、「C. 高性能グループ」に分けますね!

「A. バリ伝グループ」・・・最前列2台
・巨摩郡のCB750F
・GSX1100S
CB750・・FBかFCか、素人には分かりませんが、これにヨシムラショート管はシブすぎる!!
秀吉はGSX750Sだったと思いますが、この2台が並ぶとやはりしげの先生ワールドな感じがします^^
さりげないバナナ管装着がシブい!

「B. 名車グループ」・・・左側後3列
・Z400FX
・CB750FOUR
・CB400FOUR
Z400FXは、当時のヤンチャな皆の憧れのマシンで、シブさ爆発です。スズキだと2気筒に乗ってる人が多かった時代に、週末の深夜の国道に鳴り響く4気筒集合管の音・・・物凄くシビれた人もうるさくて眠れなくてムカついた人もいたと思います。

今回のフィギュアのパンフレットでは、「CB400FOUR」と謳ってますが、サイドカバーの色が黒なので、正確にはCB400F-IorIIなのかな?とも思います。中免制度が出来て、408ccから398cc化された後の年代のモデルじゃないですかね~(パンフが間違えるワケないですかね?詳しくないので違ってたらゴメンナサイ)。純正の集合管のデザインが特徴的で、ほとんどの写真が美しく見える右から撮られることでも有名です。笑

CB750Fourは、私は小学校だったと思いますが、それでも「Four萌え~♪」な男子はクラスに3人位はいました。この頃のホンダ車は、正に宗一郎ismの、「夢」を感じるマシンだったなぁ~♪

「C. 高性能グループ」・・・右側後3列
歴史に残るヨシムラチューン車と、なぜか今回の8種の中にラインナップされた、普通の隼です。
・GSX1135R・・・世界に数台しかない、カタナのスペシャルですね~。ケツとマフラーのカチ上げ度は、今回のラインナップの中で最凶、塗装も例えばサスペンション本体はシルバー、リザーバータンクはゴールド、マフラーはクロームシルバー、等一番気合入ってる感じがします。
・Hayabusa X-1・・・こっちは確か100台限定だったはず。。。実車はエンジン内で、ハイカム、ハイコンプはもちろん、各部の鏡面加工、すり合わせなどのヨシムラコンプリートなNAチューンが施されています。
・GSX1300Rハヤブサ・・・市販の隼ですが、ブラックボディーにカーボンサイレンサーでシブさ爆発です。

以上です。細かいですが、ミラーと純正スタンドが全車付属しません。。。ミラーはまぁ折れやすいしいいとして、スタンドがメンテナンススタンドなのでちょっと面倒です。もちろん実売125円のオマケとしてはそんなのを補って余りあるクオリティなので実に満足なシリーズでした^^
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2012/03/18 07:57:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爽やかな6月4日(火)を迎えました ...
kuroharri3さん

寝起きで撮った窓際
THE TALLさん

停電、断水など、災害時のトイレ問題
ウッドミッツさん

豊橋・西浦温泉観光1日目
やる気になればさん

昨夜の夕立は凄かった💦
ワタヒロさん

今日は両親の病院。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年3月18日 10:30
FX買ってみました♪

ブラックコーヒーってのも嬉しかったっス♪
コメントへの返答
2012年3月18日 13:51
おお~、私のようにのほほーんと走ってた人種と違い、「疾走ってた」系の方はやはりそれを選びますか!「ふぇっくす」とか「ぺけじぇい」とか、のほほーん系の私には解読不能でしたよ!

そうそう私は普段微糖なので、ちょっとだけセーブできました^^
2012年3月18日 17:06
お久しぶりです。

バナナ管につられ手を出してしまった!(汗)
コメントへの返答
2012年3月18日 20:48
ま~さんどもです~。

残念ながらモナカ管はないのですが、バナナ管はシブくラインナップされてましたね^^
私の年代だと、どちらかと言うとDICのイメージがあります。

しかし全体的にかなり芸が細かく、他の車種もお薦めです!
2012年3月19日 9:55
はじめまして。
ブログ一覧からきました。

私もGSX1300Rハヤブサが欲しかったのですが、HAYABUSA X1しかゲットできませんでした。
数件コンビニ回ったのですが・・・。

いきなりのコメント、失礼しました。
コメントへの返答
2012年3月22日 11:11
ウーロンSさん、コメントありがとうございます。

私もハヤブサ乗りなので個人的には大好きなのですが、このラインナップの中にあると言うのは、世間一般から見て浮いてる気がします。

しかしウーロンさんのおっしゃる通り、私の見た店でもX1じゃない方のハヤブサは絶滅に近くてなぜか人気があるようで、50本以上在庫のある店で1本だけ発見しました。笑

プロフィール

「ガーリックシュリンプ喰いに来ました!」
何シテル?   06/01 13:32
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008年》 スプリント(YZ125)、耐久(KT100)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36
VSD for GPS で表示項目を追加してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 08:09:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクルマになるだ ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation