• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

TC1000・・・GWにまさかのベスト更新

TC1000・・・GWにまさかのベスト更新
GWの初日となる4/29は、ナンカンCR-Sのチェックに行って来ました。 前回の初走行時のログから認識したCR-Sの特性を元に走行をイメージしたので実走で確認したいのと、天気予報によると過去のA052の走行と気温と気圧のデータが合わせやすいタイミングとなりそうでもあり、4時起きとのんびり目?で5: ...
続きを読む
Posted at 2022/05/01 00:30:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2022年04月24日 イイね!

群馬エリア走食オフ!

群馬エリア走食オフ!
4/23は久々となる走食オフに行って来ました! まずは、いつもオカシイ、普通なら目的地となるあたりに早朝に集まる点については、群馬の渋川伊香保付近に集合、6:30出発とまぁまぁ常識の範囲??(笑) 今回の参加者は、 左に鼻先だけ写っている方々は別に紹介するとして、左から山田錦さん(GR86 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 21:38:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2022年04月24日 イイね!

デジスパイス4の実力

デジスパイス4の実力
TC1000, TC2000で新発売のデジスパイス4を使ってみました。 結論を一言でいうとかなりの高精度ロガーと言えると思います。 性能の確認方法としては、単純に筑波サーキットからポンダーを借りて、公式計時と比較してみました。 具体的な数字としては、 TC1000・・・平均誤差 0.001 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 16:43:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2022年04月23日 イイね!

ナンカンCR-Sの性能とかを何となく確認

ナンカンCR-Sの性能とかを何となく確認
筑波サーキットTC1000とTC2000の両コース、あとおやまは榛名と妙義でナンカンCR-Sのグリップやフィーリングを確認して来ました。 車両:ポルシェカレラS(991.1) ホイール&タイヤサイズ  F:10J-19, 275/35R19  R:11.5J-20, 325/30R20 TC10 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 16:43:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2022年04月23日 イイね!

TC3000タイヤ&ホイール干渉確認

TC3000タイヤ&ホイール干渉確認
4/22は、TC3000に行って来ました。 目的は、 1. 前後タイヤ・ホイールを変更したため、干渉等の走行チェック 2. ナンカンCR-Sの性能とかを何となく確認 3. デジスパイス4の実力確認 になります。 自分の車両の特性上、ダンロップのようなスパン!と曲がるコーナーがとても苦手です。ド ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 16:43:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2022年04月16日 イイね!

デジスパ4が着弾\(^o^)/

デジスパ4が着弾\(^o^)/
予約していたデジスパイス4が、何とか初期ロットに滑り込めて着弾しました!! 初期ロットは4/14頃発送、今日位までに届いてない方もセカンドロットに入れれば数か月後とかではなく、GW前後には届くとのことです。 大きな違いや詳細はパーツレビューに記載しましたが、一言で言うと精度が高くなって外部アンテ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 10:30:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2022年04月10日 イイね!

TC1000走行&508部隊BBQ

TC1000走行&508部隊BBQ
4/9土曜は筑波サーキットTC1000走行、続く4/10日曜にかけて恒例の?508部隊のお泊りBBQに参加して来ました! 土曜の朝は3時半起きで筑波サーキットに5時に到着。門前GPは7位でピット確保に成功。ご一緒したのはひらりんさん、まつさん、kameさん、ikuji-さん、かずやんさん、あおた ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 22:55:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2022年04月03日 イイね!

TC2000走行&コンチネンタルGT試乗

TC2000走行&コンチネンタルGT試乗
週末の土曜日はTC2000走行、また夕方から30年来の友人が家に遊びに来ると言うことで、最近買ったベントレーのコンチネンタルGTを見せてもらいました。 まずはTC2000走行です。 4月だと言うのに気温一桁度の1029hPaと言う中々のコンディション。 でもTC2000を走りに来た主な理由は ...
続きを読む
Posted at 2022/04/04 00:15:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「Magarigawa Clubの道中かコースで土砂崩れがあったらしく復旧が8/20以降、来週予定していたスポーツ走行がキャンセルになってしまった。。。残念。」
何シテル?   08/03 01:40
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008-9年》 VICICのスーパーカート東日本シリーズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/4 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

神恵内村の勝栄寿司で舌鼓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 16:49:18
225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入しました。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクル ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation