- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- オーラ e-POWER
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
日々の運転が最高のレジャーになる車 - オーラ e-POWER
-
tatata0711
-
日産 / オーラ e-POWER
オーテック スポーツスペック(1.2) (2025年) -
- レビュー日:2025年5月22日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- 満足している点
- 気持ちの良い加速、高い静粛性、思い通りに動かせる感覚が非常に楽しい車です。
- 不満な点
- 特に思い当たらず。強いて言えば将来乗り換える車のハードルが高くなっていますw
- 総評
-
前車では「車はただの移動手段」としか感じていなかったのですが、この車に乗り換えてからは毎日の運転が「最高のレジャー体験」に変わりました。
昨今の日産に対するネガティブな印象は一旦置いておいて、一度試乗してみることをオススメします!
- デザイン
- 5
-
外装:個人的に言うことなしのかっこよさ。MC後のノートとオーラのフロントマスクには賛否がありますが、自分は他車には無い唯一無二の個性を感じられて良いと思っています。
内装:先進感のある運転席周り。乗り込む度にテンション上がります。コストカットの跡も正直見受けられますが、自分好みのカスタマイズの余地とも捉えられます。社外パーツも豊富に売られています。 - 走行性能
- 5
-
SPORTモードの加速感が素晴らしいです。アクセルを気持ち数ミリ踏むだけでグングン伸びていきます。
FFですが、パフォーマンスダンパーのおかげでリアもしっかり安定しています。 - 乗り心地
- 5
-
足回りは固めですが、不快さは無く気持ち良い乗り心地だと思っています。
静粛性も高いです。それ故にエンジン音が気になる人もいるかもしれません。 - 積載性
- 3
-
ラゲッジはコンパクトカーとして十分な広さ。
運転席周りにたくさん収納場所がありますが、どれも小さめで置ける物は限られるかも。 - 燃費
- 5
-
自分の場合ですが、1170㎞走った時点で24㎞/lです。
もう少し伸ばせそうですが、街乗りメインの人はこれよりは落ちるかも。 - 価格
- 4
-
車両価格は安くはありませんが、値段以上の走りをしてくれていると感じます。
ただセットオプションが高額なので、もっと細かく選べれば良いのになと思います。 - 故障経験
- 初期不良等も特にありません。
-
1.2 G未使用車 エマージェンシーB BSM LEDライト
213.0万円
-
218.2万円
-
1.2 NISMO チューンド e-POWER 4WD禁煙 ...
359.8万円
-
1.2 G レザーエディションコネクトナビ BOSE プロ ...
268.8万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノートオーラ 未使用車 エマージェンシーB BSM LEDライト(愛知県)
213.0万円(税込)
-
シトロエン 2CV (高知県)
235.0万円(税込)
-
ボルボ XC70 harman/kardonプレミアムサウンド チルト(愛知県)
190.4万円(税込)
-
日産 サニートラック ノーマル車 角型フェンダーミラー(神奈川県)
284.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
