• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月20日

アウディQ5に乗ってみた

アウディQ5に乗ってみた マカンと共用している部分も多いらしいので乗ってみた。確かに似てるかも。値段もスペックも。
あとはデザインとトルコン式ATかPDKか、というところなのかな?
グリルが今の一連のカタチになってからのアウディはよくわからないんです。売れてるんですよね。これがカッコいいという人も多いんですよね。ごめんなさい。いまだにわかりません。いまだにこの顔、受け入れることができません。わたしの周りにはアウディに乗っている人、結構いるんです。山形出身の友人はアウディのクワトロを絶賛してました。雪道の安心感は乗ってみないとわからないと。うーむ、雪道乗らねーしな^_^;
ブログ一覧 | ドイツ車 | クルマ
Posted at 2015/12/20 00:33:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2015年12月20日 6:03
自分もレガシィ乗ってた時には雪道ガンガン走ってたのに、GTAになってからは雪降ったら酒飲む日だと思ってます( ^ω^ )
コメントへの返答
2015年12月20日 20:47
雪道って、特に関東エリアだとこっちが大丈夫でも向こうから突っ込んできたり、スタックして渋滞したりと良いことはないので私も出かけません^_^;
2015年12月20日 10:39
私も4×4の頃は雪積もってほしいと思ってましたが今は同じく雪見酒です(^w^)

そして私もAudiとレクサスの仁平鮫の口は慣れません(^w^)
コメントへの返答
2015年12月20日 21:00
レクサスもそうすっねー、私もいまだにダメかも^_^;

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation