• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月17日

やっぱりオープンカーが好きだっ!#11(4C spider)

やっぱりオープンカーが好きだっ!#11(4C spider) 真冬のキャンプ。
真冬のオープン。
どちらも共通した楽しさがある。
どちらも人生を豊かにしてくれる。
4C spiderです。
生産が止まったようですね。
ディーラーの営業さん曰く、再開の見込みはないと。
残念。
早かったですね。
ほとんど手作りのような工程で手間もかかるし、マセの工場のラインをふさぐような感じだったのかなぁ。
スパイダーに至っては作られた台数も少ない。
これは希少価値が高いクルマになりそう。
運転させてもらったら、以前乗ったクーペの4Cとは随分受ける印象が変わっていた。
コンピューターのマッピングが変わったのかな。
特筆すべきは後方視界の改善。
これならバックモニターがなくても車線変更ができる。
街中でも随分楽しめる感じになっていた。
軽くアクセルを踏み込むだけで充分に速い。
運転が楽しい。
ツーペダルであることなど全くネガな要素ではないですね。
文句なく速くて楽しい。
最高のクルマだな。
もう少し作っていて欲しかったなぁ〜〜〜。

ブログ一覧 | オープンカー再びプロジェクト | クルマ
Posted at 2016/12/17 08:47:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

盆休み最終日
バーバンさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年12月17日 9:01
同感ですね
もう買える年では無いですが
コメントへの返答
2016年12月17日 9:05
屋根を開けたときの開放感は916スパイダーの方が良いと思いました^_^
2016年12月17日 10:37
クーペもスパイダーも試乗されたんですね!
うらやましい!!

希少価値がでてさらに遠い存在になってしまいます(ToT)
コメントへの返答
2016年12月17日 12:21
本気で欲しいと思っていたので^_^
この試乗車も売れてしまったみたいです。
在庫車が売れたらもうそれで終わり。
左ハンドルの赤はもうほとんどないそうです。
ちょっと残念ですが、結局縁がなかったのかなと。

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation