• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

ツインスパークは確かに良いかも

ツインスパークは確かに良いかも 週末のこの時間のためにいろいろなことを頑張っている。
週末の天気予報が気になって気になってしょうがない。
最近そんな感じてです。
今日も晴れて良かった^_^
駅まで娘を送ったあと、都心を軽くクルージング。
土曜日は仕事のクルマが結構多いですね。
GTAで何度も写真を撮っている場所でもスパイダーだと新鮮です。
黒は意外と難しい。
このスパイダーの美しさを切り取るのも予想以上に難しい感じがします。
まぁ、焦らずに楽しみながらやっていこうと思います。
今朝はツインスパーク エンジンの印象が随分と良く感じられました。
その日の体調などで変わるのでしょうかねぇ。
確かに耳を澄ませてその音を注意深く聴くと4気筒のフェラーリというのは多少誇張した表現かもしれないけれど、なかなか良い音を聞かせてくれるかも。
街中では4千回転以上回さなくても十分楽しい走りをしてくれるのですが、4千回転以上も以前の印象より気持ち良く回ってくれたような気がします。
スカットル シェイクはかなりありますけれど、これは前からわかっていたことだし、しょうがないですね。そういう意味では足回りとタイヤサイズが標準というのは良かったと思います。
シートの色あい、効果的なウィンド ディフレクター、ステアリング、乗るたびに前のオーナーのセンスの良さを感じます。
ブログ一覧 | 916mornig cruising | クルマ
Posted at 2017/01/28 10:16:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はじめから?!
shinD5さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2017年1月28日 10:28
スカットルシェイクは115スパイダーに比べたら格段に減りましたよ
115スパイダーハンドルまでブルブル振動してましたから
コメントへの返答
2017年1月28日 14:42
115はもっと酷いのですか?^_^;
やはりティーポベースのシャシではあれが限界なのでしょうね。
サイドシルの分厚さを見ると、剛性を上げるための努力を感じます^_^;
2017年1月28日 11:45
エンジンそのものの「クオォーン」という音を聴くためにノーマルマフラーに戻す方もいるそうです。

しかし、黒にタン内装‥ゴージャスですね♪
コメントへの返答
2017年1月28日 14:46
ありがとうございます。
なるほど、それは理解できます。
いや、ほんと悪くないです、あの音^_^
2017年1月30日 19:48
吸気とマフラー帰ると4000からの音とレスポンスが別物です
これが4気筒かと思いますね
昔のキャブ車のクロスフローにはかなわあないですけど
普段は3500もまわせば充分ですけどね
コメントへの返答
2017年1月31日 11:46
吸排気系を替えるとそんなに良くなるのですか。
ちょっとそれは気になります。
4000回転を超えてさらに良くなるのであれば。
2017年1月31日 11:55
楽しんでいらっしゃる文章を、読み進めば僕自身も何故だか嬉しくなってきます!どうしてだろう?(笑)

916のスタイルはなかなか飽きないです。スーパーカーってワケでも無いのに、駐車場に停めた時もいちいち振り返って見てしまいます。嫁に「また観てる」って言われると恥ずかしい気持になってしまいますが、嫉妬してるんですよね、きっと。

スカットルシェイクの件ですが、2人乗って、荷物がそこそこトランクに入ってると見事に減りますよ。

以前、Bussoには等長管〜エンドまでオーバーレーシングを入れて好感触でしたので、ツインスパークにも!と、ガルビノ管を入れましたがノーマルマフラーの方が好みです。


これからも素敵な写真載せて下さい!楽しみにしてます!
コメントへの返答
2017年1月31日 12:56
コメントありがとうございます!
振り返って見ちゃいますよね。
わかります、わかります、その気持ち。
すご〜く、わかります(笑)。
スーパーカーじゃないのに、ところどころで、あれ?これってスーパーカーみたいじゃん⁉︎って感じることもしばしばです^_^

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation