• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月12日

代官山モニクル

代官山モニクル 今月のモニクルは軽スポーツABC。
AZ-1、BEAT、cappuccinoの三種。
元ビート乗りとしては行かなければならない。
いつものように早起きしてゲートブリッジ、レインボーブリッジ、汐留、東京タワー、六本木を経由して代官山へ。
7時過ぎに到着。
台数は少なめだったかな。
ビート乗りでひょっとしたら知っている人がいるかなと思っていたけど、残念ながら知り合いはいなかった。
しばらくしてスマートに乗ってやって来た御仁がかつてのビート仲間のM氏。1月のイチゴ狩り以来の再会。
もっとゆっくりしていたかったこれど8時にはお暇しました。
1番生産台数の少ないAZ-1の存在感が光ってました。確か4千台くらいしか作られていないんだよね。
ビートも綺麗に乗っている人ばかりだったな。
カプチのエンジンを載せた英国車にはビックリ。
この3台が同時期に売られていたというのも凄い話だ。
ブログ一覧 | beat | クルマ
Posted at 2017/11/13 00:43:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2017年11月13日 11:21
あら、いらしてたのですか。
本屋さんぐるぐるしてました。
ご挨拶出来ずすみません。アルファみたかったです。
せっかく企画して頂いたのにAZ-1が0台ではまずかろうと、赤のAで参加したのですが、先輩方が多数来てたのでBでもよかったかなと。
コメントへの返答
2017年11月13日 15:44
なんと、それは残念でした。
AZ-1でいらしていたのですね。
AZ-1の集団が1番濃かったですね。
窓のないAZ-1とかリトラのAZ-1とか結構凄かったです^_^
2017年11月14日 19:06
天気も良かったので
絵画館の銀杏の後に寄ってみればよかったかと。
コメントへの返答
2017年11月14日 23:26
次回は是非!

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation