• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月15日

AZ-1

AZ-1
ビートに乗っていた頃、AZ-1も所有していた仲間が二人いました。なぜかカプチと2台持ちは周りにはいなかったな。全国的に見ればABC三種類を全てお持ちの方もいらっしゃるようですが。僕も一時期AZ-1を探していた時期がありました。何度か運転させてもらったときには、リアの荷重がどうにも抜ける感じが印象に残っています。オーナーはそんなところも含めてビートにはない魅力を楽しんでいたようです。かのマッド杉山氏がこの軽スポーツABCの中でAZ-1が一番出来損ないだけど一番魅力的だと仰っていました。先日の代官山では改めて良いな〜〜と感じました。今見ると三台の中で1番魅力的かも。まずカタチが良いですね。今見るとダントツカッコ良い。台数の少なさも相まって、その希少性から価値を高めているのかもしれません。そして何よりもオリジナリティの高さがこのクルマの魅力であることは明らか。軽規格でこれだけのモノを作り出したことに深く感銘を受けます。軽規格だからこそ、その縛りの中で作り出されたこのクルマがなお一層魅力的に感じる理由のひとつかもしれません。今回拝見したAZ-1はモディファイのセンスも良く、どれも完成度の高さが際立ってました。一台一台大切にされていて現役感バリバリな感じも良かったです。リトラクタブルライトのAZ-1はモーターショーに出ていたAZ550?をイメージしてるのでしょうか。確かCGTVにも出たことがありますよね、このプロトタイプ。シルバーのこれはマツダスピードバージョンでしょうか。幌ドアなどというものがあるとは初めて知りました。このAZ-1を見ることができただけでこの日行った価値がありました。結構感動。アリタリアカラーのAZ-1は完璧なモディファイですね。隙が全くない素晴らしさ。いや、マジで良かった。赤のもう一台はフロントの表情、特にヘッドライトの周りの表情が絶妙でした。詳しくないのですが、マツダスピードバージョンとはまた違うカタチのようにお見受けしましたが、これも社外品の外装パーツなのでしょうか。思わず見入ってしまいました。今回はビートよりもAZ-1の周りから離れられない、そんなモニクルでした。AZ-1。日本車の歴史に残る一台。そんな気がします。
ブログ一覧 | マツダ | クルマ
Posted at 2017/11/15 16:54:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2017年11月22日 15:40
昔、この車はホンダだと思ってました。
NSXの小さい版的な。。笑
コメントへの返答
2017年11月22日 19:12
なるほど。
イオタのようなAZ 1なら見たことありますよ。

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation