• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月01日

私のトリノ物語

私のトリノ物語 右上の写真はローマで撮ったチンク。
約20年前。
たくさん走ってた。
元気良く。
ヨーロッパの街並みで見る欧州車はなんだかしっくりくるんだな。
絵になる。
あの風景に合うようにデザインされているのかな。
それともあの場所で育った人がデザインするから似合うのかな。
イタリアで暮らしたらどんな感じなのかな。
そんな素朴な疑問に対して、答えのヒントのようなものを与えてくれるのが松本葉さん。
そこで生活することでしか得られないリアルなイタリアでの日々。
僕はきっと心の底からそういったものを欲していたんだと思う。
僕の大好きなイタリア車が生まれた国とはどんな所なのだと。
旅するだけでは得られない何か。
彼女がイタリアへ移ったのは1990年。
僕はその頃ちょうど働き始めて得た給料を基にローンを組み、SW20を購入したのだった。
毎週土曜日のCGTVは欠かさず観た。
時はまだまだバブルの時代で、日本車はユーノス ロードスター、32R、NSXと自動車史に残るような名車が次々と生み出され、当時の若者を熱狂の渦へと巻き込んだ。
明日はきっと明るい未来が来る。
そう信じて疑わなかった。
特に89年から91年くらいまでの3年間は毎週末CGTVを観て、ドライブに出かけ、毎月CG誌を購入。
若く、エネルギーに溢れ、仕事は大変だったけど、殊クルマに関してはとても充実していた。
松本葉さんは、そんな特別な思入れがあるCGTVでの活躍され、そして現在もCG誌やエンジンでもとても魅力的な文章をお書きになっている。
本当に不思議なことなのだけれど、彼女の最近の文章はとても深く共感できるのだ。
何がどのようにと言われると少し困ってしまうのだけれど。
例えば文章のリズムもとても良い。
リズムが合うと読んでいてとても楽しい。
クルマとの向き合い方に共感するのかな。
そんな松本さんのトークショーとサイン会があるということを知り、お台場まで行ってきました。
去年のAutomobile Councilで内田盾男さんとのトークショーで松本さんをお見かけしているので今回で2回目。
男性も女性も30代を過ぎると内面が外側に滲み出てくるように思うのです。
どのような人生を送ってきたのが伝わってくるような気がするのです。
松本さんは本当に素敵な年齢の重ね方をしているなぁと思います。
若い頃よりも今の方が何倍も魅力的。
自分もあんな風になれたら良いなと思いました。
とても楽しい時間でした。
もっといろいろな話しを聞きたかったです。
ブログ一覧 | クルマ関連 | クルマ
Posted at 2017/12/01 19:37:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

晴れたらいいね
ツゥさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2017年12月1日 22:37
その昔行った
CGdayのとしまえんを思い出します。
(セルジオさんの通訳をしていましたね。)

お台場の会場はよい雰囲気ですね。

加藤さんもいらしたのなら
なかなか深いイタリア話が聞けたのでは?



コメントへの返答
2017年12月2日 1:08
サインをしてもらっているときに、セルジオ御大とのことを話そうと思いましたが止めました^_^;
話しはまだまだこれから?って感じのときに終わってしまいました。
きっと時間の関係もあったんだと思います。
でも楽しかったですよ。
2017年12月1日 23:13
松本葉さんのCGクラブの連載楽しみに読んでいました。
イタリアの生活や風習いいタッチで書かれていましたね。

最近もなんかの雑誌でエッセイ読んだかと
お嬢様は成人されて凄い美人でした。
コメントへの返答
2017年12月2日 1:10
そうですよね。
あのタッチはとても心地良いです。
お嬢様の写真見てみたいです。

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation