• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月06日

スパイダー1周年^_^

スパイダー1周年^_^
スパイダーが去年の1月6日に納車されてから今日でちょうど1年。
過ぎてしまえば、あっという間です。
早いですね、時の経つのは。
1周年だからといって何をするわけでもないのだけれど、普通にいつも通りオープンでこのスパイダーを軽く流せるだけで十分にハッピー。
この1年間は本当に楽しかったなぁ〜〜。
週末の天気が最大の関心事。
日曜早朝に屋根を開けて走れば心の底から自由だと感じ、何者でもない本来の自分に戻れる。
月に300キロくらいの走行距離はまぁ予想通り。
遠出は去年の4月に袖ヶ浦サーキットへ行ったくらいで、あとは週末早朝の都心を軽くクルーズのみ。
同じような写真を撮ってひとり悦に入る。
それでも毎週末の楽しみ。
1年経った今でもそれは変わらず本当に楽しい。
普段は目覚ましが5分くらい鳴っていても平気で起きられないこともあるのに、スパイダーに乗る朝は自然と目が覚めてしまう。
大袈裟に聞こえるかもしれないけれど、この早朝クルーズの解放感を味わうためにウィークデイを生きている。
そんな感じ。
平成29年1月6日は僕の人生の中でもかなり大きな意味を持つ日になりつつあるのかもしれない。
あと何年生きられるのかわからないけれど、あの日が人生の大きな分水嶺であったのだと振り返って思うような、そんな日になるような気がするし、またそうなるような日々を送りたい。

ここで1年間の給油記録を見てみる。
年間15回の給油。
年間のガソリン消費量: 494.87L(月平均41.24L)。
年間の走行距離: 4,316km(月平均359.7km)
年間の平均燃費: 8.72km/L(最高燃費14.05km/L・最低燃費7.49km/L)。
年間のガソリン代: ¥67,763(月平均¥5,647)。
月別で一番ガソリン代がかかったのは8月で¥8,419。
10月は1回も給油をしていない(10月は毎週末雨がふった。ありえないくらいに。)
梅雨の時期と秋の長雨の時期は乗る回数が少なかった。
9月以降は日曜早朝のみが基本でルートもほぼ同じ(ゲートブリッジ、レインボーブリッジを通って汐留経由で六本木)になってきた。
今年もこれをベースに天候や遠出(これは殆ど無いと思いますが)などイレギュラーな要素を勘案しても、昨年並みの走行距離にはなるのではないかと思う。

ツーリングなどについては、本音を言えばもちろん行きたい。
参加して、特に同じ916系のオーナーの方と交流を持ったり情報交換が出来たら楽しいだろうし、そうなればとても有難いなと。
ただこれに関しては、このスパイダーを購入するときに、妻との約束で新たにアルファ関係のイベント参加は絶対に増やさないという項目があって、まだまだ目の敵にされているこのスパイダーとの生活を守るためにも今年はまだ無理かなぁ〜〜、なんて思っています。
日曜の朝9時半までの自由。
この自由を守るために、そしてその自由をさらに拡大するために、やれることからやっていこう。
少しずつ、そして確実に。

ビートの頃は若かった。
だからオープンカーのある生活がもたらしてくれる輝きみたいなものを、当時は当然の権利のように受け入れていたけれど、それは永遠に続くものではないと解った今、2度と再びそれを手離してはならない。
そう強く思う。
たとえスパイダーとのあいだに倦怠期が訪れたとしても。
もしそうなったらこの日のことを思い出そう。
1年前の1月6日を。

何はともあれこの1年を無事に故障することもなく過ごすことが出来た。
次なる1年も昨年同様充実したスパイダーライフを送ることが出来れば最高だと思っています。

初年度登録から20年。
トラブルはある程度覚悟しつつもこの節目の年を最高の1年にしたい。

来年も、そしてまた再来年も同じようにこの日を迎えたい。

さらに願わくは、風光明媚な何処か美しい自然の中を、このスパイダーで走ることを今年のささやかな目標として掲げたい。

no spider, no life.

人生にスパイダーは必要だ。
ブログ一覧 | 916 Spider | クルマ
Posted at 2018/01/06 08:54:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2018年1月6日 9:35
おめでとうございます
もう
一年ですか早いですね
私のもそろそろ足回りブッシュ交換を予定してます
奥さんを説得して是非スパイダーオフに参加お待ちしてます
できたら奥様とご一緒に美味しい食事と素敵な仲間たち綺麗な風景、楽しいコーヒータイムを満喫してください
コメントへの返答
2018年1月7日 0:15
ありがとうございます。
その節は大変お世話になりました。
購入時は年式や走行距離を考えるとやはり迷いがあったのですが、全く面識のない私からの不躾な質問にもVelizyさんはとても誠実に対応して下さいました。本当に感謝しております。いつの日かお会いできる日が来ることを願っております^_^
2018年1月6日 10:35
(╋|ξ)スパイダー 一周年おめでとうございます。
オープンカーのある生活いいですね。
昨年ですが自宅近くの晴海通りで黄金色の916スパイダーオープンにしてツイードのハンチング被った紳士?が運転していているの見かけまた。
なかなか絵になっていました。
コメントへの返答
2018年1月7日 0:19
ありがとうございます。
何台もオープンカーにお乗りのCHIBAさんならその楽しさをご理解して頂けると思います。
自分的にはこれ以上は望めないくらいの組み合わせです。GTAとスパイダーは。
2018年1月7日 9:12
スパイダー、楽しんで乗り続けましょう!
今年はちょっと弄ってみようかなって思ってます。
コメントへの返答
2018年1月7日 12:52
はい!楽しみましょう‼︎
弄ったらアップしてくださいね〜〜^_^
2018年1月7日 15:34
あけましておめでとうございます。
スパイダーネタを見るたび
オープンカーが欲しくなります。。笑
NDのRFなんかがいいなぁ。w
コメントへの返答
2018年1月8日 1:14
今年もよろしくお願いします‼︎
是非こちら側の世界へ。
人生感が変わりますよ。
2018年1月20日 15:12
訪問をありがとうございました。
GTAも良いですがスパイダーも良いですね〜おん
no spider, no life. 名言ですね‼︎
写真がどれも素敵です〜
コメントへの返答
2018年1月20日 19:45
コメントありがとうございます。
信じられないトラブルがあったりしますが、
頑張って維持していきたいと思っています(^^)
昭和40年生まれ同士!!
嬉しいです(^^)
2018年3月9日 12:44
綺麗ですね‼️
コメントへの返答
2018年3月9日 22:42
ありがとうございます。
実際見るとそれなりです(笑)。
2018年3月9日 12:45
私も40年ですf^_^;
コメントへの返答
2018年3月9日 22:43
生まれ年ですか?
へび年生まれのアルファ乗りですね!!
2018年3月9日 22:47
なるほど‼️
上手いこと言われました。
座布団10枚です‼️

スーパーカー世代の同い年ですね(^^)/~~~
コメントへの返答
2018年3月9日 23:24
同い年ですね。
それだけでなんだかとても嬉しいです。
さらにお互いアルファが好きでスパイダーに乗っていて、とても親近感を感じます(^^)。

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation