• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月14日

日本の軽

日本の軽 代車の軽自動車です。
これが毎回いろいろな軽に乗るたびに新鮮な感じがするのです。
かなり強烈に。
日本のメーカーの日本でならこれで十分だろ。
それがメーカーの強烈な自信とともに伝わってくるような気がしてならない。
必要にして十分でしょ、これで。
そんな感じ。
高速域の加減速はちょっと厳しいものがあるけれど、それ以外は本当によく出来ていて、過不足を全く感じない。
これって本当に凄いなぁ。
特に深く感銘を受けるのは燃費計。
これがあるだけでアクセスの踏み込みがソロリソロリと繊細になります。
見事に制限速度プラス10キロ以内に収まります。
遅くてイライラするということもなく、
都内の信号だらけの道にはぴったり。
1台あると便利だなぁと妻に言うと、増車はないとあっけなく却下。
子供たちも何これー、とかなりのブーイング。
君たちのお望み通りドアが4枚あるぞ。
これならアルファの方がいいらしい。
普段クルマには全く無頓着なのかと思っていたけど、意外とそうではないんだね。
僕は結構気に入っているんだけどね。
ブログ一覧 | クルマ関連 | クルマ
Posted at 2019/02/14 22:04:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

この記事へのコメント

2019年2月17日 14:33
この感性は尊敬に値します。ヒエラルキーに毒された人達ではわからないですよね。
日本の軽は凄いですよ。これを正当に評価出来る人が増えた時に日本の車文化ほ進化するんだと思います。
コメントへの返答
2019年2月17日 22:55
多くの日本人は実はもう既にわかっていることなのだと思います。だからこれだけ売れている。もちろん消去法、あるいは純粋に経済的な理由で選んでいる人たちも多いとは思いますが。
クルマ好きと呼ばれる人たちの方が自分も含めてそのヒエラルキーからなかなか自由になれないのかもしれませんね。

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation