• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月30日

平成最後の日

今日は平成最後の日ですね。











フォルクスワーゲンのtype1。
写真の日付を見ると1989年。
平成元年。
昭和63年はプータロ。
元年は一年契約の仕事。
身分は不安定だったけど、将来に対する不安は全くなかったなぁ、、、。
バブルだったし、日本人全体が根拠のない自信を持っていた時代だったのかも。

90年夏。
SW20-1。
箱根。
よく行きました。
友達とつるんで。
青春でしたww

2台目のSW。
幕張。
夜な夜な走りに行ってました。
特にベイタウンのビレバンはよく行ってましたねぇ。

ビートversion Z。
一通りやってそれなりに満足な仕様になったvz号。
今はもうこんな爆音仕様には乗れないな。

洗車場て並ぶビート2台。
結婚する前はうちの奥さんも車好きだったんだけどなぁ、、、。

プジョー106。
ミケランジェロ前の一枚。
プーさんのサンシェードが子育て真っ最中であることを物語ってます。

奇しくも社会に出て働き始めた時期と平成が始まった時期とが重なっているので、平成が終わるということは自分の頑張って働いてきた時代も終わるのかなぁ、なんて思います。
あと定年までの数年間はもう消化試合みたいなものなのかなぁ、なんて。

明日から始まる令和という時代はどんな時代になるのでしょうね。
平和で希望に満ち溢れた時代になると良いですね。
ブログ一覧 | クルマ関連
Posted at 2019/04/30 13:45:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2019年4月30日 14:48
ほぼ似たような平成を
過ごしましたねぇ

就職など良いタイミングで、
数々の趣味車に乗れたことに
感謝です。

そして、私にみんカラを
進めてくれてありがとうございます。
コメントへの返答
2019年4月30日 17:19
お互いお疲れ様というところでしょうか。
平成元年にちゃんと働き始めたので、その平成という時代が終わるのはなんだか感慨深いものがあります。そして仰るように、あと数年遅く生まれていたらまた違った人生を送っていたかもしれませんね。

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation