• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuda-vzのブログ一覧

2025年03月11日 イイね!

カフェレーサーを気取って

カフェレーサーを気取って
先々週の週末は晴れて暖かな陽気で春が一挙に近づいて来たかのような感じでしたが、週が明けて月曜日からは一転真冬のような寒さが続き、土曜日の夜は雪が降り、凍えるような寒さでした。 そして一昨日の日曜日は幸いにして朝から太陽がその姿を現し、スネークで出撃できるような雰囲気でした。 それでも路面は乾き切っ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/11 04:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | k16 | 日記
2025年02月08日 イイね!

今夜はスパイダーで

今夜はスパイダーで
日曜日は仕事で乗れないのでスパイダーをちょっとだけ動かしました。 2週間に1回はやはり動かしたい。 金曜日夜10時。 道は空いています。 こんなに風が強くて寒い夜なのにスパイダーはヒーター効かせれば全く問題なし。 ぬくぬくと暖かく快適。 スネークに比べると本当に天国のようだ。
続きを読む
Posted at 2025/02/08 00:08:02 | コメント(0) | 916 night cruising | 日記
2025年01月18日 イイね!

夜明けとともに

夜明けとともに
金曜朝5時起床。 自然に目覚める。 朝食を取らずにGTAで出勤。 夜明けの京葉道を東へ東へ。 白み始める空が息を呑むほど美しい。 これだけでも早起きした甲斐がある。 大きい荷物を運ばなければならなかったのでアルファで出勤。 道が混む前に走りたかった。 こんなご褒美が待っているとは。 途中幕張に寄っ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/18 00:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | morning cruising | 日記
2024年12月17日 イイね!

まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。

まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。
モーターサイクルは全くの初心者で素人なのでこのバイクが他と比べてどうなのかは全くわかりません。それがかえって幸せ感がアップしているようにも思います。近所を軽く流すだけで幸せな気分になります。うちに来てくれてありがとうという感じです。
続きを読む
Posted at 2024/12/17 08:36:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年11月28日 イイね!

電気自動車に乗ってみた

電気自動車に乗ってみた
先週の土曜日に208の一年点検で有明にあるDの工場へ行きました。 その代車で2008の電気自動車を1日お借りすることができました。 これまで電気自動車に対してはネガティブな印象しか持っていなかったのでとても貴重な機会となりました。 その昔テスラのロードスターを試乗したことがあります。 それが唯一の ...
続きを読む
Posted at 2024/11/28 06:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2024年10月06日 イイね!

雨の土曜日

雨の土曜日
1日雨の土曜日。 ミニカーを貪欲に買っていた頃を思い出す。 1996年、朝日新聞が創刊した自動車雑誌avant。 創刊号は"知られざるイタリア 、謎のイタリア" 黄色のフィアット バルケッタの写真がとても印象的でした。 それ以来バルケッタといえば黄色。 気になるオープンカーの一台でした。 このバル ...
続きを読む
Posted at 2024/10/06 01:58:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニチュアカー | 日記
2024年09月29日 イイね!

166のエレガンス

166のエレガンス
もうこれはアルファ愛の何ものでもないです。 FBで繋がっている方(現役のビート乗りでもあります)のこの166の写真を見て強く反応してしまいました。 166のこの顔を見てなんでこんなにときめくのだろうといつも思います。 そしてこのボディカラーの166の写真を見たときになんてカッコいいんだろうと思った ...
続きを読む
Posted at 2024/09/29 00:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2024年09月25日 イイね!

ピナレロ

ピナレロ
日曜日に久しぶりにロードバイクのピナレロを綺麗にしました。 もう7〜8年動かしていないので各所で痛みが散見されます。 室内保管なのでちょっと拭き上げればフレームの塗装や金属パーツはまだまだ綺麗になりますが、やはり樹脂やゴム類は劣化してますね。 ボトルホルダーに付けたままだったボトルの飲み口部分は触 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/25 06:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | PINARELLO | 日記
2024年09月04日 イイね!

経年劣化

経年劣化
スパイダーのエアインテークの蛇腹部分が経年劣化により亀裂が入っていました。 このパーツも国内在庫はないようでとりあえずの応急処置。 国外を探せばまだこのパーツは出るみたいだけど、個人輸入は円安による割高感と送料負担の割増感、パーツ不適合の可能性などを考えると最終手段かなと。 とりあえずはこれで様子 ...
続きを読む
2024年09月02日 イイね!

スパイダー7周年記念第3弾

スパイダー7周年記念第3弾
スパイダーが戻ってきました。 たっぷり2週間かかりました。 今回の一年点検整備の目玉はフロントのライセンスプレートをオリジナルの場所に戻すという作業。 これは言うほど簡単ではなく、オフセットに取り付けされていたナンバーの穴埋め作業をしなければならず、パンパー一枚を塗るためのバンパーの脱着工賃だけで ...
続きを読む

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation