• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuda-vzのブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

那須へ行ってきた。

那須へ行ってきた。
と言っても、もう一週間も前の話なんですけどね。 3連休に娘の友達家族と那須でキャンプ。 最終日にnasu ps garageへ行きました。 写真のFDが一番良かったな。 東京ドリフトと1作目が良いと思います。 あとはなんかよくわからん。 フォトギャラ
続きを読む
Posted at 2013/07/20 23:40:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2012年10月19日 イイね!

La Festa Autunno 2012

La Festa Autunno 2012
すっかり忘れてました。 今日はスタートの日だったのですね。 幸運なことに今日はたまたま半休取って都心にいました。 で、写真撮ってエントリーリストを見るとなんと片山右京さんがドライブしているクルマでした。 ちょっと得した気分♪ このイベント結構好きで過去には舞浜のホテルで待ち伏せして、 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 18:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2012年04月18日 イイね!

クルマ馬鹿だと思う瞬間

クルマ馬鹿だと思う瞬間
例えば人通りの少ない日曜早朝に愛車の写真を撮っているとき。 上からのアングルを狙ってポールの上に立ち、ふらふらしながらも更に目一杯両手を挙げてシャッターを切り、その後バランスを崩して道路に着地。数少ない歩行者と視線が合った瞬間、「あ、オレってバカかかも。」と思ってしまふ。。。。そして、その写真が ...
続きを読む
Posted at 2012/04/18 21:42:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2011年12月20日 イイね!

Tesla roadster

Tesla roadster
先日、電気自動車のテスラを試乗しました。 感想を一言で述べるなら、衝撃的な走り、とでも申しましょうか・・・。 凄い!の一言に尽きるかもしれません。 正直これほどすごいものだと思っていませんでした。 ガソリンエンジンが古臭く感じました。 ダイレクトなパワー感。 街中ではアクセルを目一杯踏 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/20 00:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2011年12月15日 イイね!

その他諸々・モーターショー・・・

その他諸々・モーターショー・・・
ken okuyama designed. 以前、日本橋の三越で展示されているのを見たことがあります。 街中で走っている姿を見ることができたら結構感動もんな御車ですね。 シンプルで佇まいがそこはかとなく美しいクルマだと思いました。 なんかいいね。これ。 艶消しはほんとに流行ってる感じ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/15 17:59:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2011年12月10日 イイね!

tokyo motor show @ ariake

tokyo motor show @ ariake
ビッグサイト行ってきました。 場所が変わるだけでこんなにも活性化されるもんなんですねぇ~~~。 東京と名前が付いているのに千葉県で行われていたという不自然さから解放されて、ということなのでしょうか。 入れ物としては幕張の方が良いかもしれないなぁ~~、などとも思いました。 ひとつの時代の ...
続きを読む
Posted at 2011/12/10 23:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2011年09月23日 イイね!

TESLA

TESLA
とっても気になるクルマです。 フロントのデザインがいまいちしっくり来ませんが・・・。 でも全体としてはかっこよいですね。 電気自動車でもカタチは大事ではないかと。 以前は電気自動車に対して否定的に考えていたけれど、最近はかなり肯定的に捉えている自分がいたりします。 太陽光発電された電気を ...
続きを読む
Posted at 2011/09/23 09:37:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2010年03月26日 イイね!

そしてガレージ・ノブ

そしてガレージ・ノブ
昭和の森へ行ったあと、子供たちを実家へ残し、いつもお世話になっているガレージ・ノブへ。 まったり過ごさせてもらってリフレッシュ。 クルマに囲まれるとなんだか幸せだわ(笑)。 純正オプションのABSとLSDを装着したエバーグレイド・グリーン・メタリックのversion Zが入庫していました。レアだわ♪
続きを読む
Posted at 2010/03/26 21:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2009年10月17日 イイね!

カプチ

カプチ
ビートの永遠のライバル・・・というよりはもう仲間だと私なんかは勝手に思っているのですが。 運転したことないんですよねぇ~~~、カプチ・・・・。 AZ1はビート仲間のN氏やM氏のを何回か運転したことあるんですけど・・・。 ビート買う前はカプチの方にむしろ惹かれていたくらい・・・。 特に濃紺のカプチは ...
続きを読む
Posted at 2009/10/17 15:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2009年08月27日 イイね!

レア?

レア?
これってレアですよね・・・。多分・・・。
続きを読む
Posted at 2009/08/27 12:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation