• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuda-vzのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

雨の日には・・・

雨の日には・・・
「雨の日には車をみがいて」という小説がありましたね。 雨が2日も続くと、それも週末に、なんだか憂鬱な気分になります。 ガレージがあれば雨の日でも車と時間を過ごせるのだろうけどれど、 残念ながらそのような環境にない私は玄関で自転車を磨くのでありました。 ブロンプトンとピナレロ。 2台とも ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 15:13:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | PINARELLO | 日記
2011年05月22日 イイね!

週末恒例

週末恒例
朝4時起床。 4時半出発。 平井大橋より荒川河川敷を下る。 向かい風強し。 葛西臨海公園まで。 公園内をくるっとまわり再び荒川。 追い風。 時速35キロ巡航。 楽ちん~~~(^^)。 国道6号を浅草橋方面へ。 途中、スカイツリーに寄る。 でけぇ~~~~(@@)。 たけぇ~~ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 09:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | PINARELLO | 日記
2011年05月15日 イイね!

前の日、雨に濡れたので・・・

前の日、雨に濡れたので・・・
ソレイユの丘から帰ってきて、疲労困憊の体に鞭打ち洗車(笑)。 この日は頑張ったなぁ~~~~、オレ・・・。 夕方でも洗車場は結構混んでいました。
続きを読む
Posted at 2011/05/19 22:46:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年05月15日 イイね!

ソレイユの丘にて

ソレイユの丘にて
くたくたになるまで遊びましたとさ。 そんでもって帰りに車の中は運転手を除き全員が爆睡でありました(--;)。 行きは1時間10分。 帰りは大井料金所のところで渋滞があり1時間30分。 ま、こんなもんでしょ。 しかし、眠かった・・・・。 でも、楽しかったから良しとしよう(^^)。 フォ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/19 22:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | family | 日記
2011年05月14日 イイね!

朝練・・・?

朝練・・・?
・・・というほど走ってはいませんが・・・。 4時起床。 4時半出発。 平井大橋から荒川を下って、反対側へ渡ってまた荒川を上り、 平井大橋から蔵前橋通りを進み、江戸川河川敷経由で柴又へ。 再び河川敷を北上し、今日は随分調子がいいなぁ~~、などと軽快に走っていたわけですが、 つくばエクスプ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/14 11:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | PINARELLO | クルマ
2011年05月13日 イイね!

好きです、空豆太郎さん~♪

好きです、空豆太郎さん~♪
館山で農業をやっている友人から空豆が大量に送られてきました。 う・う・う・うれしいぃ~~~(^0^)/ 大好きなんです、空豆。 ビールに合うんですよねよねぇ~~~。
続きを読む
Posted at 2011/05/17 22:16:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | family | 日記
2011年05月08日 イイね!

富津にて潮干狩りを楽しむ

富津にて潮干狩りを楽しむ
5月8日。 ゴールデンウィーク最終日。 基本的に渋滞が死ぬほど嫌いなのでGWは近場で過ごすことが例年の習わしであったのであります。 が、家人からのどこかへ行こうというプレッシャーに負け、千葉県は富津岬まで潮干狩りへ行きました。 結果的に渋滞も許容範囲であったし、天気も良く、気持ちのよい一日 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/14 12:27:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | family | 日記
2011年05月07日 イイね!

車高は低ければ低いほどよい。

車高は低ければ低いほどよい。
やっぱり低い方がいいよなぁ~~~。 ロー&ワイド。 そんでもって、音はやっぱり官能的で裏返るようなエグゾースト・ノート。 やっぱりそれだよなぁ・・・・・。
続きを読む
Posted at 2011/05/07 01:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfa 147 GTA | クルマ
2011年05月07日 イイね!

イプシロォ~~~ン♪(=ヨーロッパ車の魅力って?)

イプシロォ~~~ン♪(=ヨーロッパ車の魅力って?)
今日の一台。 ランチア・イプシロン(初代)。 現行型もとても魅力的な一台なのですが(現行型イプシロンで私の特にお気に入りはメーターのフォントだったりするのです。いや、あれは本当に素敵な文字。機械式時計に通じると思います)、ヨーロッパのクルマで特に顕著だと思うのは、新型が出て、時間が経ち、旧型が ...
続きを読む
Posted at 2011/05/07 01:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタ車 | クルマ
2011年05月05日 イイね!

子供の日

子供の日
河川敷で自転車。 そして運動会に向けて駈けっこの練習です。 しっかりと準備運動をしてね(^^)。 一緒に走ってお父さんは結構疲れました・・・(^^;)。 そろそろ彼女の愛車、MIKI HOUSE号はサイズが合わなくなってきているなぁ・・・。
続きを読む
Posted at 2011/05/05 16:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | family | 日記

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 56 7
89101112 13 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation