• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuda-vzのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

halloween nightの次の日は・・・。

halloween nightの次の日は・・・。
ハロウィーンを楽しんだ次の日は生憎の雨。 帰りの高速はバックフォグを付ける程の雨でした。 幸いなことに都内へ戻ると雨は止み、無料洗車のクーポン券があったので、それを使って洗車をしてもらいました。 車検の見積もりはいかがですか、と聞かれましたが、とりあえず今日はいいです、と答えました。 そろ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 23:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年10月27日 イイね!

イタリア自動車雑貨店

イタリア自動車雑貨店
僕も小さい店舗の頃から大ファンでした。 パンダがいつも停まっていたあのお店。 狭くてごちゃごちゃしていて、お客さんがすれ違うのも難儀するお店だったけど、 行くといつもワクワク。 初めて買ったのはアルファロメオのボールペンだったかなぁ。 ピニンファリーナの財布やキーケースを買ったときは嬉し ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 07:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタ車 | クルマ
2012年10月22日 イイね!

朝の渋滞に思う

朝の渋滞に思う
久しぶりに平日の通勤時間帯に車を動かしました。 日曜日とは明らかに違う交通量と動きにちょっと戸惑いました。 自宅から17キロほどを移動するのに1時間半(><)。 自分の中では40分くらいで着く場所なのに、なんだか損した気分(^^;)。 あとバイクの動きが気になりました。 結構なスピード ...
続きを読む
Posted at 2012/10/22 16:54:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfa 147 GTA | クルマ
2012年10月21日 イイね!

ハロウィーンの準備で舞浜へ。

ハロウィーンの準備で舞浜へ。
今日の天気は最高でした(^^)。 気持ち良い秋晴れです。 空と緑とGTA。 なかなか充実した一日でした。 たくさんのクアドリフォリオも見つけられたしね(^^)。
続きを読む
Posted at 2012/10/21 23:53:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | family | クルマ
2012年10月19日 イイね!

La Festa Autunno 2012

La Festa Autunno 2012
すっかり忘れてました。 今日はスタートの日だったのですね。 幸運なことに今日はたまたま半休取って都心にいました。 で、写真撮ってエントリーリストを見るとなんと片山右京さんがドライブしているクルマでした。 ちょっと得した気分♪ このイベント結構好きで過去には舞浜のホテルで待ち伏せして、 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 18:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2012年10月15日 イイね!

課題は左足なのだ。

課題は左足なのだ。
今日は整骨院に行っていつもより5分長めで特に腰辺りを念入りにマッサージしてもらいました。 腰だけでなく腕も足も肩も痛いのですが・・・。 レンタルカートってこんなにキツイものでしたっけ?? それが加齢によるものであればアンチエージングで更に精進しなければ(笑)。 先日も書きましたがカートは苦 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 20:16:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | club quadrifoglio | クルマ
2012年10月12日 イイね!

明日は久しぶりのモータースポーツ♪

明日は久しぶりのモータースポーツ♪
ビートじゃないんですけどね。 明日はカートの耐久レースに出るんです。 クルマのレースは3年前のアイドラーズに出て以来・・・。 カートは10年振りくらい・・・。 ブランクが・・・・。 最近、夜、目がよく見えないし・・・(笑)。 なんだか不安・・・。 でも、久しぶりにつなぎ着て、グローブ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 19:22:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | club quadrifoglio | クルマ
2012年10月06日 イイね!

ウルトラマン世代にはたまらない

ウルトラマン世代にはたまらない
その昔、幼少の頃、僕が通っていた万騎が原幼稚園の裏で「帰ってきたウルトラマン」のロケが行われた。 先生たちがその現場へ連れていってくれて、マットの制服を着た郷隊員や上野隊員。そして本物のマットビハイクルを見ることができたのだ。 あの感動は忘れらない。 ウルトラマン・レオまで熱心に観ていたけれ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 23:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | etc. | 日記

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7891011 1213
14 15161718 1920
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation