• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuda-vzのブログ一覧

2020年08月19日 イイね!

赤と緑は相性良いなぁー

赤と緑は相性良いなぁーキャンプに来てもアルファロメオです。
普段はアスファルト、よくて石畳の道の上でしか写真を撮れないので、キャンプ場のような緑の上で写真が撮れるのはやはり新鮮。
アルファの赤と緑のコントラストの美しさに見惚れてしまう。
ほんとに飽きのこないクルマです。
紫外線の影響を最小限にするために木陰を探しました。
そして時間とともに移動。
自分でもアホだと思います。
でも娘もそろそろ日向になるよと教えてくれたり(笑)。
楽しいファミリーキャンプです^_^
Posted at 2020/08/19 08:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa 147 GTA
2019年08月12日 イイね!

酷暑に思う

酷暑に思う息子を迎えに成田まで。
今回は特にトラブルもなく、帰りの渋滞がちょっと痺れたくらいで無事帰宅。
それにしてもブッソV6と高速道路の相性の良さよ。
この暑い中、本当に頑張ってくれてます。
あんまり夏は乗りたくないんだけどね。
このエンジンの発熱量はやっぱり半端ない。
ゴムやプラスチック、樹脂製のパーツがこの熱でやられても少しも不思議ではない。
ま、それはスパイダーも同じなんだけど。
日本のこの酷暑はイタリア車にとっては厳しいだろうなぁ。
人間だってまともにやりあったら、この暑さに負けてしまうのだから。
マジで死んじゃうもんね。
早く涼しくなって欲しい。
Posted at 2019/08/12 21:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa 147 GTA
2018年10月20日 イイね!

続・試練は続く

続・試練は続くこんな夜にお前に乗れないなんてぇ〜〜。
こんな朝にお前に乗れないなんてぇ〜〜。
こんなに天気が良いのにスパイダーに乗れないなんて、、、。
辛いわぁ〜〜〜〜。
昨日から左足付け根に痛みがあり、クラッチの操作が出来ないくらいなんです。
こんなことは生まれて初めてだなぁ〜〜〜〜。
うちの奥さんの運転で病院に行き、レントゲンなどを撮って、おそらくこれが原因だろうという話はされたものの、処方されたのはロキソニンの飲み薬と貼り薬。
これで痛みが治ればよいのだけれどなぁ〜〜。
なんかちょっと微妙な感じがしないでもない。
とりあえず今のままだとちょっと辛すぎるので、特にスパイダーに乗れないのことが何より辛い(T ^ T)
薬飲んでおとなしくしてます(涙)
しかし、痛みを庇いながら歩く姿は悲しいかな、もう老人そのもの。
気持ちは若いつもりだけど、一回こういうことがあると老いを自覚しますね。
今週は特に立て続けにいろいろありました。
火曜日に生まれて初めて大腸の内視鏡検査をして、その場でポリープを2つ切除。
点滴で麻酔をしたので痛さは一切なかったのはよかったけど、しばらくお腹に力が入らないというか、変な感じが2〜3日残ってた。
そして木曜日。
午後からなんとなく喉がいがらっぽくて、夕方には、あ、これ風邪だわ、って感じになって。
基本的に風邪はひかないように結構気を遣っていたのどけれど、今週は娘がずっと体調不良で、おそらくそれがうつったと思われ、娘と一緒に病院へ行って薬を処方され、そしてまた今日も足の痛みで病院へ行き、いったいこれはなんなんだっ、と痛みに耐えながら悪態をつくも、やっぱり痛いものは痛くて、気持ちが上がりません。
まぁ、年式を考えればね、しょうがないのかもなぁ。
健康だけが取り柄だったのに。
それでも久しぶりにGTAの助手席に乗ったり、こっちに向かって来るGTAを見たり、走り去るGTAを見たりと、やっぱりGTAはいいなぁ〜〜、なんて思いました。
ノーマルだけど、音もやっぱり良いね。
薬局で待ってたけど、音で来たのがすぐわかった。
今日は天気良いからこのままどこかへドライブでもしたいもんだ。
普通に座っていても痛みがあるんだけどね。
それでも走っていると少しその痛みを忘れることができる。
Posted at 2018/10/20 11:22:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | Alfa 147 GTA | クルマ
2018年09月22日 イイね!

その実用性の高さ - GTAでお買い物

 その実用性の高さ - GTAでお買い物GTAの優れているところ。
そのひとつに実用性の高さがある。
今日も幕張のコストコであれこれ買った。
トランクにその大量の品々をぴったり収めることができると何だかとっても気持ち良いのだ。
今日も相変わらずブッソV6は最高だし、ちょっとした買い物に行くのもGTAで行くと何だか楽しい。
もう12年も乗ってるのに今だに楽しいと感じることができるって凄いなぁ、なんて自分で思っしまう。
特にスパイダーが来てから、この147GTAの良さがさらに引き立つよなぁ〜〜。
最高だよ、GTA(^。^)
Posted at 2018/09/22 22:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa 147 GTA | クルマ
2018年09月08日 イイね!

ゆく夏を惜しむ

ゆく夏を惜しむ9月ももう第2週目の週末なのですね〜〜。
随分と暑さも和らいできたように思いますが、まだ屋根を開けて走るには陽射しが強すぎるかな。
紫外線で内装、特に革シートがこれ以上劣化するのが嫌なので、スパイダーはやめてGTAで舞浜周辺を軽く流してきました。
浦安までのルートは柴又から江戸川沿い、外環の側道を通って湾岸に抜けてと遠回りして行きました。
外環側道の流れは比較的スムーズ。
全般的に左折車の影響で左車線が少し詰まるような印象を受けました。
更に357との合流は東京方面も千葉方面も左側1本にまず寄せられ、それから二又に分かれる。
あれはちょっと嫌だな。
舞浜周辺は相変わらずの雰囲気で軽く非日常感を味わってきました。
今日はGTAに乗れたので、明日はスパイダーだな。
アルファロメオはやっぱり楽しい^_^
Posted at 2018/09/08 14:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa 147 GTA | クルマ

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation