理由はいろいろあるのですが。

先日の愛知県・幸田遠征、行き帰りとも真っ赤な内装のジュリエッタもやっぱりめちゃくちゃカッコエエ、などと思いながらも前を走るアルファロッソとヌボラビアンコのGTAを見ながら、ヌボラがなぜカッコイイか、GTAの中でもなぜ突出した存在感があるのかわかったような気がしました。一言で言ってしまえば、ヌボラの方が断然セクシーなんですよ。他の色よりも下半身(テールライトより下の部分)の張り出し具合が大きく見える分(白が膨張色だから)、キャビン(テールライトより上部)は白の面積が少なく(グラスエリアが黒系で引き締まって見える)、ボン、キュ、ボンっ!って出るとこは出て、くびれるところはくびれて見えるから、ほかのカラーのGTAより魅力的なんだな、きっと。そしてヌボラのぬめっとした質感。これも大きいですね。塗膜がとても厚く見えます。さらにさらに、この色はボディの微妙な抑揚が陰影を伴って美しいグラデーションとなるのであった。昔は白のクルマって全然興味がなかったのだけれど、このGTAのヌボラは別格。写り込みの美しさが魅力のロッソやネロもやっぱり良いのですが、白はどこに持っていっても(背景が雪景色を除く)映えるとても強い色なのかな、って思いました。
先日横須賀へ行ったときの写真。|
朝の色々 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/06/26 05:48:08 |
![]() |
|
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/17 15:40:00 |
![]() |
|
新舞子サンデー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/12/20 10:26:48 |
![]() |
![]() |
その他 その他 2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ... |
![]() |
アルファロメオ 147 プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ... |
![]() |
アルファロメオ スパイダー ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ... |
![]() |
圭一郎くん (スネークモータース K-16) 半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。 |