• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuda-vzのブログ一覧

2020年11月05日 イイね!

近頃以前にも増してアルファロメオ 愛が半端ない件

近頃以前にも増してアルファロメオ 愛が半端ない件修理から戻って大活躍のGTA。
文化の日は自宅→新宿→自宅→葛西→自宅→新宿→自宅。
娘→妻→娘の順番でアッシー君。
特に夜の新宿往復は流れもスムーズで気持ち良いナイトクルーズでした。
そして次の日平日水曜日も通常勤務でしたが塾に通う娘を迎えに新宿へ。
疲れて眠気もあるはずなんだけど、GTAのドライビングプレジャーが上回る。
先日もここに書いたけど、やっぱりこのブッソーネV6のフィーリングが最高!
そしてやはりその代わりが見つからないという件。
次のことを考えない訳ではないのだけれど、どれも選択肢としては現実的ではない。
自分がそのクルマのステアリングを握っている姿が想像できない。
まったくこのアルファロメオ というクルマは憎いあんちくしょうです(笑)
2020年09月30日 イイね!

代官山モーニングクルーズでやって欲しいテーマ

代官山モーニングクルーズでやって欲しいテーマ毎回テーマを決めて行われる代官山蔦屋のモーニングクルーズ。
そのテーマ車に毎回心躍らせているわけですが。
テーマ車に当てはまって参加したのは今回で2度目。
前回はアドバンカラーで赤か黒のクルマのとき(5年前のアルファロメオ がテーマのときは仕事で行けなかった)。
日曜日の代官山で撮ったアルファロメオ の写真を眺めていてふと思いついた。
歴代のアルファスパイダーだけでミーティングをやったら美しいのではないかと。
750, 101, 105, 115, 916, 939の各スパイダー。
それにES30, 8C, 4Cの各スパイダー。
あ、あとジュリアGTC。
想像しただけでワクワクしてくる。
このモーニングクルーズのテーマとしてやってくれたら最高なんだけど。
いつかやってくれないかなぁー。
2020年08月27日 イイね!

時に買い替えさえ考えてしまう

時に買い替えさえ考えてしまう156GTA。
前後フェンダー周辺の抑揚、グラデーション。
シャープなプレスライン。
視線が自然とフロントからリアまで移動する。
動的躍動感。
疾走感。
止まっているのに。
自然で美しい。
光がキラッと前から後ろへ移動するような感じ。
一瞬の輝き。
儚い美しさ。
そんなことを感じます。
この色の156GTAは美しい。
モダンアルファの傑作。
文句なく美しい。
2020年06月24日 イイね!

アルファロメオ 110周年

アルファロメオ 110周年100周年に続いて110周年もオーナーとしてお祝いできるとは。
これほど僕の人生を豊かにしてくれるとは。
アルファロメオ に感謝です。
2020年04月15日 イイね!

UT

UTネットではMサイズ、Sサイズが早くも欠品。
乗れない遊べない気持ちを抱えたアルファ乗りのお金が一挙にこのTシャツに向かった感じですね。
実店舗ではまだ店頭に出ていなくて倉庫から出してくれたところもあるみたいです。
店頭在庫はまだまだあるということか。
営業している店舗を探さないとww
それにしてうれしいぞ。UNIQLO。
やはり美しい。
アルファロメオ の筆記体のロゴ。
最高だ。

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation