• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuda-vzのブログ一覧

2016年01月22日 イイね!

経年劣化で窓枠縮むGTA

経年劣化で窓枠縮むGTA普段カバーを掛けているので紫外線の影響はある程度防ぐことができているのかな、と思っていたら見つけてしまいました。写真だとちょっと判りにくいのですが助手席側窓枠の上部に数ミリのズレが生じています。雨漏りとかがなければとりあえず様子見でしょうね。10年経つといろいろありますねぇ〜〜^_^;
Posted at 2016/01/22 22:42:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年12月29日 イイね!

再び警告灯点灯す

再び警告灯点灯す今年は本当に多いです。
昨日、実家に遊びに来ていた従兄弟夫婦を品川のホテルへ送って自宅駐車場手前で警告灯が点きました。
まぁ、作られてから10年も経てば日本車でもいろいろ出てきますから。
VDCの警告灯が点いたのが去年の大晦日。
それからマイナートラブルが続きますね。
ひとつひとつ対応していくしかないんだけど、根比べみたいなものなのかな。
試されてるな。
頑張れるのか、俺?(笑)
Posted at 2015/12/29 16:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年11月22日 イイね!

GTA警告灯今日も点いたり消えたり^_^;

GTA警告灯今日も点いたり消えたり^_^;朝、いつものように都心を軽くモーニング クルーズ。
自宅駐車場まであと数十メートルというところで、また点きましたよ、例の「ピーーッ」という音とともに警告灯が。
さすがにこれは診てもらった方が良かろうと思い、持って行きました。そしたら、またディーラーへ着く頃には警告灯は消えてしまいました。
それでもここ一ヶ月で乗るたびに点いたり消えたりしているので、そのことを伝え、診てもらいました。2年前の夏に左側のバルブが切れて交換。今回、右側のバルブの光量が左側と比べてかなり弱いと言われ、交換を勧められました。とりあえずこれで直ってくれれば良いのですが、、、。フロントのスモールも10月に一回点かなくなりましたが、そちらとは全くの別回路だそうです。まぁ、様子見ですね。そっちは。
Posted at 2015/11/22 22:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年11月16日 イイね!

またまたfailureサイン出ました^_^;

またまたfailureサイン出ました^_^;幕張のコストコでしこたま買い物をし、舞浜イクスピアリ&アンバサダーホテルで一足早くクリスマス気分を満喫した日曜日。またしてもブレーキライトにトラブル発生‼︎とのサインがっ‼︎
路肩に停めてブレーキを強めに数回踏むと今回も直りました。
危ないよなぁ〜〜。
再来週は山梨までキャンプに行くし。
来週時間作って持って行った方がいいな、これは。
Posted at 2015/11/16 00:23:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年11月01日 イイね!

GTA警告灯再び点灯す

GTA警告灯再び点灯す本日、都内某ディーラーで試乗を済ませ、日本橋方面へ走行中、例の「ピーッ」という警告音とともにブレーキライトがおかしいですよ、との指示が。取り敢えず路肩に止まり確認。何回か強めに踏んだら復活。警告灯も消えました。うーむ、これは全くどういうことだ。実は先週もエンジンからちょっとした異音がしました。「シャー、シャー、シャー」といった回転とともに擦れるような音。これもしばらく走っていたらしなくなり、今日もしませんでした。作られてから10年も経てばいろいろと出てくるのでしょうね。ひとつひとつ丁寧に対応して乗り続けるというのも一つの選択だとは思うのですが。趣味車というよりは家族車としての性格の方が強いので、出先で動かなくなるのが一番困るんですよね。でも、いざ買い替えるとなると非常に悩む。とても気に入っているから。手放すのは本当に辛い。いろいろと次期後継車を考え、いくつかの車を試乗しているわけですけれど、マカンのように「これはっ!」と思うクルマもあるんですけど、じゃあ、お前は本当にGTAと別れることができるのかと、最近本当に自問自答してるんです。何度も何度も。そしてなぜかとても切ない気持ちになるのです。困ったもんです。
Posted at 2015/11/01 23:21:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation