• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuda-vzのブログ一覧

2022年04月14日 イイね!

ブロンプトンとアルファロメオ

ブロンプトンとアルファロメオ これまた日曜日の話です。
定期点検に出していたブロンプトン2台を引き取りに行きました。
これが147のトランクスペースにぴったり収まるんです。
そしてスパイダーのトランクにもシンデレラフィット。
アルファロメオ の次に好きな自転車とキャンプもアルファロメオ のお陰でとても楽しむことができます。
やっぱりアルファロメオ あっての人生だなぁーと。
アルファロメオ のある生活。
人生を謳歌させてもらっている感じがとてもあります。
感謝感謝です😃
Posted at 2022/04/14 06:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Brompton | 日記
2021年10月05日 イイね!

有明・お台場をブロンプトンで走る

有明・お台場をブロンプトンで走る昨日は土曜の代休。
平日休み。
何をするかワクワクする気持ちがあったので、まずはそれ自体がとても良かった。
歳を取ると段々いろんなことが面倒になってくる感じがあって、日曜朝のルーティン的な楽しみは全く問題ないんだけど、昨日のように平日休みだとさて何をやるかとあまり気持ちの高揚もなくあれこれ考えてしまう時も実はある。
若い頃は遊ぶことにもっと貪欲だったになぁ、と変に加齢を意識させられることもしばしば。
箱根行くかな。
でも行き帰りの渋滞は嫌だしな。
六本木のスタバ?
日曜朝にいつも行ってるしな。
クルマ見に行く?
ほんとに見たいの?
そして買う気はあるのか?
スパイダーの屋根を開けて走るというのは平日はあまり魅力的なことではないし。
貴重な平日休みを無駄にしたくない思いは当然強く、でもこれだというアイデアが浮かんで来ない。
昨日はそんなこともなく朝比較的ゆっくり休んだ後に向かったのは有明。
GTAのトランクにはブロンプトン。
20キロくらい走った。
天気・気候ともに最高。
これ以上ないと言うほどの自転車日和。
コースも公園内が中心で信号も少なく、海沿いを走りながら景色も楽しめた。
午後はスーパー銭湯で汗を流してスッキリ。
心地よい疲労感。
夜も10時くらいに寝床に入り秒で寝落ち。
充実した平日休みでありました。
やりたいことがあって、思い通り事が進むと気持ち良いですね。
Posted at 2021/10/05 06:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Brompton | 日記
2020年04月16日 イイね!

ブロンプトン

ブロンプトン最近こちらではすっかりご無沙汰のブロンプトン。
実は乗り始めて今月でちょうど10年。
時が過ぎ去る速さにちょっと立ちすくむような感じ。
この10年で自分はそれほど変わった感じはしないけど、子供たちは確実に大きくなった。
購入当時の写真を見るとそう思います。
通勤に使うことはなくなり、使用頻度はかなり低くなってしまったけれど、それでも割と頻繁に乗っていると思います。
昔のように1日中乗るようなことはほとんどなくなったけど、
それでものんびりブロンプトンで河川敷を流すのは楽しい。
最高の折りたたみ自転車だと思います。
Posted at 2020/04/16 08:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Brompton
2018年05月03日 イイね!

Made in U.K.の魅力をあなたに

Made in U.K.の魅力をあなたに今朝は予報通り雨。
おかげさまで今日はゆっくり眠ることができました。
アルファには乗らず、今日はバイク。
久しぶりのブロンプトンねた。
娘と一緒に走りました。
久しぶりです。
江戸川の河川敷から柴又まで。
とても気持ち良かった。
帝釈天はGWらしく人が多く、活気があって良かった。
昼食後、一人で再びブロンプトン。
白のブロンプトンはS2といってストレートハンドルに2速ギア。
このギア比が絶妙で細身のタイヤと相まって走りがとても良いんです。
クロスバイク並みの走りはしてくれる。
路面を捉えて前へ進む感じがとても心地よいバイクなんです。
ちなみにもうひとつの方はM3というグレードでハンドルの形状がMに似ていてギアが3速。
こちらの方はコンフォート仕様。
タイヤも耐久性が考えられていてブロックパターンもしっかりしています。
どちらも芸術的な折り畳み機構とキュートな外観、そしてミニにも通ずる乗れば乗るほど味が出るその走りはメイド イン UKの魅力たっぷり。
10年前と比べて随分値段は高くなってしまったけれど、それでも世界最高のフォールディング バイクであることは間違いない。
こればっかりは乗ってみないとわからない。
でも、ほんとオススメです。
Posted at 2018/05/03 21:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Brompton | 日記
2018年02月24日 イイね!

土曜日の午後が全て自由になることなどめったにない^_^;

土曜日の午後が全て自由になることなどめったにない^_^;たまには自転車ネタでも。
いつもは自宅から江戸川の河川敷を走ることが多いのですが、今日は珍しく午後まるまるひとりの時間があったので、ブロンプトンをGTAのトランクに載せて浦安まで。
新浦安近辺を軽くポタリングした後、いつもお世話になっている自転車屋さんに寄っていろいろ情報収集して帰って来ました。
最近は自由な時間があればスパイダーに乗ることが多かったので、GTA&ブロンプトンは久しぶりな感じ。
やっぱり自転車も楽しいなぁ〜〜。
風を感じながら走る乗り物でもオープンカーとはまた違った魅力がある。
今日は久しぶりにブロンプトンのメンテナンスもしたので走りがとても快調でした。
ひとりの時間ってやっぱり大切だよなぁ、、、。
Posted at 2018/02/24 23:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Brompton | クルマ

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation