• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuda-vzのブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

東京湾サンセットクルーズ

東京湾サンセットクルーズクルマのクラブなのになぜか飲み会ばかりの当クラブ。

ま、楽しいからいいんですけどね(^^)。

今日は船で東京湾クルーズを楽しみました。

とってもゴージャスな雰囲気。

そしてお値段はとってもリーズナブル(^^)。

そして2次会はいつものお店に流れ着き・・・・。

今宵も楽しいお酒でありました(^^)

フォトギャラにもアップしました。→



Posted at 2014/02/16 23:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | club quadrifoglio | クルマ
2013年11月29日 イイね!

quadrifoglio 小岩

quadrifoglio 小岩友、遠方より来たる。

現在、逢坂で(地元はご近所さんなので)単身赴任のこの方からお誘いを受け、

二人でクアドリ下町支部の飲み会を開催です。

同い年ということもあって、また1年ぶりの飲みということもあって、お互いの家族のことや、アルファロメオのこと、クルマ全体や、日本の歴史、バックグランドを含めた様々な話をしているうちに閉店時間を迎えてしまいました。

忘年会第一弾という感じでとても楽しいひとときを過ごさせて頂きました。

次回は年明けですかねぇ~~~(^^)
Posted at 2013/11/29 01:56:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | club quadrifoglio | クルマ
2013年08月25日 イイね!

club quadrifoglio, the party at fiat cafe, aoyama

club quadrifoglio, the party at fiat cafe, aoyama去年は代官山

今年は青山で暑気払いです。

イタリア車乗りなら一度は行きたいフィアット・カフェ@青山。

club quadrifoglioの皆さんと。

すいません、幹事自らべろんべろんでした(^^;)

じゅりやまさん、ありがとうございました。

次回はブンブンカフェですかねぇ~~(^^)

フォトギャラにアップ
Posted at 2013/08/25 01:29:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | club quadrifoglio | クルマ
2013年06月24日 イイね!

こんなに晴れていたのにねぇ・・・・。

こんなに晴れていたのにねぇ・・・・。この記事は、LMD&Quadrifoglio合同カート戦について書いています。



Partire Kart Challenge 2013年度 第2戦。

集合した時はこんなに晴れてましたが、予報は大気不安定の為、竜巻、雷雨に注意(><)。

スタート前、見事に雨。

それも結構な量。

コースは完全にウェット。

巻き上げる水煙に「おぉっ、F1みたいだ(^^)」などと呑気に見てました。

がっ、スリックタイヤで濡れた路面を走ってみたら、これまで経験したことがないようなアンダーワールド。


『うぉぉぉ~~~、曲がらねぇ~~~。。。。』

『うわぁぁぁぁ~~~、コースアウトかぁぁ~~~~。。。。』


今回のカートで一番の収穫はウェットな路面で走ることができたこと。

なんとかコースアウトしないで周回できたのはO監督のお陰です。

ウェットから段々ドライコンディションになっていく中で、グリップも徐々に回復していく過程を経験できたのがとても勉強になりました(^^)。

これまでリアのタイヤのグリップ感は少し感じるようになれた気がしていましたが、

今回はドライになるにつれてフロントタイヤのグリップ感を少し感じとれるようになった気がします(あくまでもそんな気がするだけかも・・・(^^;))。

これでもうちょっとタイムが上がってくれると更に嬉しいところです、、、、タイム的にはちょっと行き詰まり感あり・・・(^^;)。でも、まぁ、それは次回以降頑張りたいと思ってます。

結果も2戦連続の表彰台でとってもラッキーでした。

参加の皆さま、今回も一緒に遊んで頂きありがとうございました♪

次回もよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2013/06/24 19:08:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | club quadrifoglio | クルマ
2013年05月12日 イイね!

ワッペンをペタペタ(^^)

ワッペンをペタペタ(^^)先日写真のスーツが届きまして、これまたあれやこれやとモディファイを考え中です。

イタ雑の20%オフセール最終日にワッペンを複数枚購入し、あれやこれやと・・・。

ベースとなるスーツが白黒ベースなのでワッペンもアルファだけに限らずイタリア車つながりの黒系を多く買いました。

黄色のスーツのときはアルファ関係のワッペンばかりでちょっとしつこいかなぁ、なんて思うところもあり。

どのように貼るかが意外と悩みます

ま、それがまた楽しいのですが。

いつのまにか3着目のスーツだし(笑)。


今一番楽しいことはカートと自転車なんですよね。

カートは以前にも書いたことがあるけど、実はあまり好きではありませんでした。

とにかくダイレクト過ぎて、どうやったら速く走れるか全然わからなかった。

それが去年の10月に耐久レースに参加するようになり、12月、2月と続けて走るとタイムも少しずつ上がってきて・・・。

今から思うと10月のレースは酷かったなぁ・・・。

とにかくスピンばかり。

左足ブレーキが全然出来ませんでした。

それが12月のレースでは左足でブレーキを踏むことに少し慣れてきて、減速がある程度きちんと出来るようになったからか、スピンの回数は随分減りました。

2月のレースではタイヤのグリップ感みたいなものもなんとなくわかってきたような気がして、スピンもほとんどしなくなってきた。

4月の開幕戦ではチームとしてかなり力が付いてきたことを実感することができました。

去年に比べたら格段の進歩。


ここまで出来るようになるのだなぁ、と。


監督の存在はとても大きい。

チームの皆さんの存在もとても大きい。

ひとりではこんなに楽しくはならない。






熱中できるものがあるといいですよね。

この歳になってもこんなに真剣に遊ぶことができるのは本当に幸せなことだと。

次のレースも頑張りたいです。

あ、スーツに合わせてグローブとシューズも買いに行かなくちゃ(^^)


















Posted at 2013/05/12 07:16:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | club quadrifoglio | クルマ

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation