• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuda-vzのブログ一覧

2016年01月09日 イイね!

Explorer

Explorer広大な荷室を持っています。
ディスカバリーになんか似てるなぁ〜、と思っていたらランドローバーがフォード傘下だったとき、同じ人がデザインに関わったらしい。営業の人がそう言ってました。左ハンドルだったからか、或いは試乗コースの道が広かったからかボディの取り回しはそれほど苦にならなかった。運転した感じはグランドチェロキーに近いかな。視界も高く、ノンビリと気持ち良く運転できます。意外と壊れないという話も聞くし、維持費もランドローバーよりずいぶん安いらしい。道具として使い込むには良い選択かも。都内の駐車場とかはどうなんだろう。多少の不便さは感じるかもしれないな。2トンを超える車重。2.2LエコブーストはFWD。サンルーフはガラスルーフに比べると解放感に劣る。でもカタチは結構好きかも^_^
Posted at 2016/01/09 15:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 4 5678 9
101112131415 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation