• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuda-vzのブログ一覧

2022年05月26日 イイね!

アルファロメオ の屋根開き車

アルファロメオ の屋根開き車写真のようにこうして改めてアルファロメオ のオープンを並べてみると、あるものはエレガントさを纏い、またあるものは個性的な顔付きで見る者の視線を捉えて離さない。
その時代においてのデザインの必然性がそこにはある。
アルファロメオ は常に時代の先を行くエクステリアデザインを提示してくれた。
『164のヘッドライトはスクエアなのに、このgtvはサークルだ。何故だ。』との問いに『時代がそうさせた。』とエンリコ フミアは答えた。
受け手側がそのデザインを消化するのに時間がかかり、当初奇異な印象を持たれていたものさえ時間の経過とともに輝きを増していく。
それはまるで魔法のように。
そしてこの並びの中で916スパイダーもやはりピニンファリーナのマジックにより今でも色褪せず輝いている。
デビュー当時よりも今の方がこの美しさを絶賛する人は多いのではないか。
まわりのアルファロメオ はもはやレジェンド級のものばかり。
そのなかにあって我が916スパイダーは唯一リーズナブルな価格で今も取引されている。
ではこのなかで極端に安物に見えるかというと全くそんなことはなくて、れっきとしたピニンファリーナデザインの美しいオープンカーだと思う。
エアコンも効くし幌の作りもしっかりしているしで、FWDであること以外はこれといってマイナスポイントはない。
まぁ、オーナーなのでとても贔屓めな意見になるのは重々承知の上。
それでもやはりオーナーが熱い気持ちで語らないで一体誰が語るのだということですww
これからも916スパイダーとともに楽しい時間を過ごして行きますよ😊
Posted at 2022/05/26 00:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 916 Spider | クルマ

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 23 4567
89 1011121314
15161718192021
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation