• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuda-vzのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

こ、このホイールはっ!?

こ、このホイールはっ!?なんか結構すごいかも~~♪

初めて見ました。

こんなのがあるんですね。

きっと高いんだろうなぁ~~~。

ちなみにこれ、どんなクルマに付いていると思いますか??

備忘録的にこちらにも
Posted at 2012/07/02 19:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | family | 日記
2012年06月23日 イイね!

おっ、意外と盾のグリルが似合う??

おっ、意外と盾のグリルが似合う??先日147を降りると決めた友人からまたメールがきた。

次のクルマを決めたと。

彼は昔エクサにも乗っていたし、悪くない選択だと思う。

写真はお遊びでアルファのグリルを付けてみたそうだ。

なかなか似合っているかも(^^)。



自分が国産車を選ぶとしたら・・・・。

う~~~ん、何がいいかなぁ・・・・。

結構悩むかも。

やっぱりトヨタのハイエースかしら・・・??
Posted at 2012/06/23 17:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ
2012年06月23日 イイね!

シングルレコード

シングルレコード実家にありました(^^;)。

ドーナッツ盤。

私の英語学習の原点です(笑)。

あ、もう再生するレコードプレイヤーがないな・・・。
Posted at 2012/06/23 05:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | etc. | 日記
2012年06月21日 イイね!

残念な知らせ

残念な知らせ5月に古い友人からメールが来た。

147に乗っている友人だ。

通勤途中でアルファが停まってしまったと。

どうやらセレのトラブルらしい。

6月に入ってその友人からまたメールが。

147の修理に30万以上かかるということ。

家族会議の末、アルファロメオを手放す決断をしたというメールだった。

走行距離は8万8千キロ。

2~3年前にもセレのトラブルで岐阜かどこかの観光地でレッカーのお世話になったと記憶しています。

こういう話を聞くと、やっぱりセレって脆弱な印象は否めない。

現代の工業製品としては及第点を与えられないのではないか。

そんな風にも思ってしまう。

アルファがメジャーになれない理由の一つかもしれないですね。

別にメジャーになって欲しいとは思わないけれど、突然動かなくなるのはやっぱり嫌だな。

そう考えると広島産のアルファロメオには期待してしまう。

走りやデザインはアルファロメオで品質は国産車並み。

楽しみですね。

きっとその友人もまたこちら側の世界にまた戻ってくると思います。

独身の頃にはビートとロータスエスプリのミッドシップ2台体制を取っていた人ですから(^^)。
Posted at 2012/06/21 19:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2012年06月17日 イイね!

deep な浦安

deep な浦安この焼きそばの量、ハンパないっす(^^)。

4年に一回の浦安三社礼大祭。

ディズニーだけが浦安ではありません。

コアでディープな浦安を体験できます。

次回は4年後。

そんときゃもう50を超えているんだなぁ・・・。

今から楽しみなのだ(笑)。
Posted at 2012/06/17 22:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | family | 日記

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3456789
1011121314 1516
17181920 2122 23
24252627282930

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation