• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuda-vzのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

トヨタ2000GT

トヨタ2000GT2000GT発見~~♪

トヨタがこんなに美しいクルマを作ったことにまず驚き。

奇跡のような一台です。

日本が誇る世界自動車遺産ですね。

2000GTとNSXって個人的にとっても好きな日本車です。

この2台ってなんか共通点があるように思います。


フォトギャラにもちょっとアップしました(BMWのコンセプトカーの写真とともに)。
Posted at 2013/09/29 12:05:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | toyota | クルマ
2013年09月24日 イイね!

軽井沢でキャンプその他。

軽井沢でキャンプその他。連休は軽井沢でキャンプに行ったわけですが、

行きは早朝に出たので2時間ちょうどで行くことができました。

帰りは昼前に出たにもかかわらず4時間・・・。

関越の練馬あたりの渋滞はほんとに辛い・・・。

北関東自動車道から東北自動車道経由でもあんまり変わんないかもなぁ・・・。

次回は試してみようかな。

あの渋滞さえなければ軽井沢は楽しいところなんだけどなぁ~~~。

もうちょっと涼しくなれば空くのかな??

フォトギャラ
Posted at 2013/09/24 23:21:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | family | 日記
2013年09月23日 イイね!

洗車のときに気になること

洗車のときに気になること連休は娘のお友達家族と軽井沢でキャンプ。

キャンプは楽しくていいんですけど、キャンプ場って舗装されていない道が多いので、砂埃で結構汚れます。

朝露なんかで更に酷い状況に・・・(><)。

今日は昼前にキャンプ場を出発し、4時頃帰宅(渋滞嫌い!!)。

そしていつもの洗車場へ。

どうでもいいことなんですけど、洗うスペースに停めたとき、GTAのキャリパーが写真のように見える状態だとちょっと嬉しい。

キャリパーも綺麗に洗えるから。

更に今日は前輪の両方ともアルファロメオのロゴがしっかり見える位置に来ました。

6年ちょっと乗っていて、これはひょっとしたら初めてのことかも。

なんかいいことあるかな??
Posted at 2013/09/23 21:47:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2013年09月15日 イイね!

久しぶりの夜ドラです♪

久しぶりの夜ドラです♪家族で夜の都心をドライブ。

最近、子供たちは休みの日には、それぞれ習い事などがあって、なかなか家族で遊びに行く機会がありません。

本来ならば今週は館山に行って、稲刈りをする予定だったのですが、残念ながら台風接近のため、延期になってしまいました。

午前中こそ結構な雨が降っていましたが、昼頃から雨は止み、晴れ間も見えました。

夕方、子供たちも宿題その他を終えることができたので(最近、これも結構大変な状況で・・・、なかなか終わりません^^;)。スカイツリー下のソラマチへ行きました。

夕食を取って、夜のドライブ

スカイツリー→レインボーブリッジ→ゲートブリッジと回ってきました。

久しぶりの夜ドラで楽しかったです。

明日はやっぱり雨ですかねぇ~~~。

Posted at 2013/09/15 23:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | night cruising | クルマ
2013年09月07日 イイね!

野球観戦

野球観戦先日、息子と二人でプロ野球を観に行きました。

神宮球場です。

息子は生まれて初めての野球観戦。

僕も球場へ足を運ぶの超久しぶり。

小学生の頃は野球少年でした。

取りあえず巨人ファンだったけど、長島が引退してから、なんとなくヤクルトファンになったり、大洋が横浜に来てからはホエールズを応援したり・・・・。

でも二十歳を過ぎたあたりから、野球にはそれほど興味を持たず、20代の終わりにJリーグが始まってから、ワールドカップなんかにも魅かれるようになって、更に野球からは離れていったように思います。

でも、まぁ、習志野に住んでいた頃はとりあえずロッテ頑張れ!みたいな感じで。

今住んでいるところだとサッカーは地元チームと呼べるようなところがないし、野球だと巨人は、まぁ比較的近所ではあるけれど、ヤクルトの方がなんとなく自分には合っているような気がしたので、神宮へ行ったわけです。

とりあえずナイターのあの雰囲気の中でビールが飲みたいという理由で。

久しぶりの神宮球場は相変わらずのレトロちっくで、途中花火なんかも上がったりして、なかなかよい雰囲気でありました。ドーム球場だとあの感じはないな、なんて思いました。

あれでもうちょっとチケット代が安ければねぇ・・・・。


小学生の頃、仕事が忙しかった父親とプロ野球を観に行くのはすごく特別なことでした。

自分が父親になり、自分の息子とプロ野球を観に行く。

楽しそうにしている息子を見て、うれしくて少し泣きそうになりました。

つい先日、私の好きな作家・村上春樹氏がスワローズの名誉会員になったとの知らせを聞き、ちょっとスワローズを応援しようかな、などと思っています。
Posted at 2013/09/07 14:24:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | family | 日記

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22 23 2425262728
2930     

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation