• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuda-vzのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

今朝の916スパイダー

今朝の916スパイダーちょっと寝坊しましたが、7時半頃出て近所を軽く流しました。
今日は東京マラソンなので、都心方面 はダメだと思い千葉方面へ。
舞浜大橋はすでにディズニー渋滞で環七からの道もかなり詰まっていました。
すごいなディズニー、、、。
舞浜大橋を渡るのは諦めて葛西橋通りまで戻りました。
環七で赤の段付きとすれ違いました。
カッコ良かったな。
今朝は寒さも緩み、手袋無しでもオープンで走れました。
気持ち良い朝でした。
屋根を閉めるとき、駐車場だと少し恥ずかしい感じがするので、ちょっと手前の離れた場所で閉めます。そこから駐車場までのわずかな距離を走る間、オープンで走っているときよりも当然エンジン音がよく聞こえるわけです。もう少しこの音を聞いていたいなぁと思い、駐車場には戻らず再び近所を一回りしてしまったのでした。
第一印象はそんなに良い音とは思わなかったんだけどね。
不思議なもんです。
Posted at 2017/02/26 09:49:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 916mornig cruising | クルマ
2017年02月25日 イイね!

カート開幕戦

カート開幕戦ここ数年、毎年参戦しているカートの開幕戦でした。
去年は年4戦中優勝3回という出来過ぎな結果だったわけですけれど、今年の開幕戦、結果から言うと3位表彰台。
予選2位。
スプリント① 5位。
スプリント② 5位
スプリント③ 5位
80分耐久 2位。
総合3位。
予選のタイムを見れば、上位チームの力がとても拮抗しているのがわかります。
個人的には特に良いところなく、淡々と終わってしまった感じです。
タイム的にはまあまあだったかもしれないけれど、なんかよくわからなかった。
タイムが良いときと悪いときの差がよくわからない。
同じように走っているつもりでも結構タイムにばらつきがあって、何が悪かったのかよくわからなかった。
今日の3位という成績はmaxiさんの耐久1走目の走りに尽きますね。
あの気持ちの強さは見習わなければ。

Posted at 2017/02/25 22:58:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | club quadrifoglio | クルマ
2017年02月25日 イイね!

アルファ グッズ

アルファ グッズアルファロメオのオーナーになって嬉しいことのひとつに関連グッズの豊富さがあります。
スパイダー用にシートベルトのパッドとブランケット、キーリングにフレグランスを購入。
特にフレグランスはその香りが嫌いだとうちの妻は申しておりまして、GTAには使ったことがありませんでした。
今回スパイダーには晴れて使うことができます。
楽しみであります^_^
Posted at 2017/02/25 15:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2017年02月23日 イイね!

人生にオープンカーは必要だ

人生にオープンカーは必要だオープンカーはなぜこれほどまでに魅力的なのだろう。
最近よく考えます。
走る喜び、そして移動する楽しさに純粋に特化しているからなのか。
風を受けて走るのも楽しく感じる理由の一つだろうな。
溢れ出す衝動を抑えきれないように訳もなく走り出し、生きるエネルギーに満ち溢れていた子供の頃。
人生は楽しい。
未来は明るい。
本能の赴くままに楽しいことを探して遊んだ日々。
唐突に走り出して感じる頬を撫で通りすぎる風の匂い。
訳もなくワクワクする感じ。

子供の頃の自分が自然と表出してくるのもオープンカーの魅力なのかもしれないな。
Posted at 2017/02/24 00:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 916 Spider | クルマ
2017年02月21日 イイね!

誘惑のアルファロメオ

誘惑のアルファロメオ 昨夜、GTAのカバーが強風で飛ばされ(10年間で初めてのこと)、助手席側のドアミラーに辛うじて引っかかるような状態でした。

ねぇ、わたしのこと忘れていない?グレーのカバーの下から覗くGTAが話しかけてくるようだった。

アルファレッドのGTAのボディがまるで赤いドレスを纏ったセクシーな美女のように感じられた。

あぁ、ごめん、そうじゃないんだ、そんなつもりではないんだよ、と思わず心の中で呟いた私です。

そんなわたしは病院へ行った方が良いでしょうか。


そして今夜、先々週の金曜日以来の逢瀬。
セクシーさではスパイダーに負けていないかも。
このエンジンの質感はたまらないものがある。
夜に見るロッソアルファのなんと艶かしい色つやよ。
BGMはもちろんアルファのCDです。
さてそろそろ帰ります。
Posted at 2017/02/21 22:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | night cruising | クルマ

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   123 4
56 789 10 11
1213141516 17 18
19 20 2122 2324 25
262728    

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation